goo

ファースト?

1=1人の重さをとする恐怖

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぐるぐるぐる」


いよいよGWに突入だ。突入、違うところに突入していくとも考えられる。それはとても危険なエリアだ。五輪、五輪でご臨終日本! になるかもしれません。道連れにされてはたまりません。平和の祭典? この状況で祭典(祭りの儀式、祭り)だって。お祭りだよ、飲んで騒いで五輪祭りだぁ~。平和をぶっ壊せ~祭典か? 恐怖だ。
アスリートと聞くと蕁麻疹ができそうになってきている。「アスリートファースト」なんて言葉を耳にすると、スポーツそのものが嫌いになりそうだ。命と引き換えに、アスリートを優先しましょうと言っているように思ってしまう。有森裕子さんの発言で少し救われたけれどね。有森さんはリスペクトできる人だ。同じ競技者の人の発言とは大違いである。きっと、何年かたったらわかるんじゃないかな。
未来から現代を見て考えて発言できる人が少ない。目の前のこと、それも予測というより願望と忖度で話している人が多いんじゃないか。気をつけないとなぁ。






・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

定期検診

いくら丼ならミニにしてとキミ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「待つ」



病院は混む。昨日も待つことに疲れてヘトヘトになった。診察がスムーズに行っても会計と薬を受け取るのに時間がかかる。30分くらいは平気で待たされる。なんとかならないのかな。例えば、指定する銀行口座から後で自動的に引き落としをするシステムとか、できないの? 薬は問題だけれど、会計待ちがなくなるだけで随分ちがうはず。
もしできたとしても導入するのにかなりのお金がかかるだろうな。それなら、患者を待たせておけ! なんて思ってないよね(疑いの目が光る)。
コロナ禍で、「金だ、金だ、人命よりも金だ~」そう思っている人がいることを知ったもんなぁ(ご本人は否定されるでしょうけど)。※個人的な感想です。
話はかわるけれど、病院の入り口での自動検温、いつも数値がかなり低い。大丈夫なのか、正しく動いているのか。不思議なのだけれど、「OKです、どうぞ」と通される。病院だからしっかりした測定器を使っているよね。体温が低すぎて心配になる。 






・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上等缶詰


コロナピック世界のコロナ東京へ

・・・・・・・・・・・

「ガチョーン」



しっていましたか? 1万円の缶詰が存在することを。テレビ番組で知って、「ぴゃ~」と叫んでしまった。たいへんお世話になったサバ缶も高価なものになりつつある。若かりし頃は、「栄養」とつぶやきながらサバ缶を食べていた。金なき者の味方食、ビンボーを倒す食のヒーローだった。しかし、そのサバ缶も上等なものが次々と登場し、もうむかしのような、その日暮らしの若者を救ってくれる食べものではなくなった。
で、1万円缶詰。松葉ガニ、フカヒレ、おおおお、缶詰に姿を変えてもセレブであった。上級食材であった。100%購入することはないと断言できる。そもそも松葉ガニもフカヒレも遠い存在である。缶詰になって、少しは庶民の気持ちを理解したかと思ったが、裏切られた。チクショー! 丸かじりしてやりたい。だれか、ナニカの間違いで(配送用紙への記入ミスとか)、お中元かお歳暮にいただけないものでしょうか。下品に喰らいたいぜ~。





///////

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

季節を食す

日々筍を食す幸福の芽にょきにょき



季節を食べよう。いや、季節は食べられないか。旬のものを食べよう、かな。うんうん。ということで、空豆とタケノコのコンビで攻めてみた。タケノコは必殺バター&醤油焼き、空豆はダイレクトに焼く、ワイルド調理だぜ~。
醤油とバターというのは、カンペキなコンビだとおもう。ずるい、「その手」はずるいと叫びたくなる。叫びたくなるけれど、おいしいには勝てない。
なにかの本にカレーにバターは禁じ手だと書いてあった。書いたのはカレーの達人と呼ばれている人だった。ダメになりかけていたものを復活させる力がバターにはあるようだ。万能タレを使うのと同じで、努力を削り取る、工夫する力を奪う、そういうことを言いたかったんじゃなかったのか、彼は。それほどバターの存在はすごいのだ。
バターに頼るな! めんつゆに頼るな! それらに頼らないで素材の持ち味を存分に生かす。監督(調理人)の采配力が問われる。





////////

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

絵がたり177

「なんじゃらほい ワールド」


アスリートがいのちを救うのか? 一人一人の発言に注目している。
みなさん楽しそうに聖火リレーをされておりますなぁ、記憶されるその笑顔。


・・・一行詩(うた)日記・・・177

滅亡への行進リレー神風信者の笑顔よ





・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウチ食堂  002

たのしみながら舌鼓♪
「ウチ食堂」

飯は炊けたか魚は煮えたか

外で定食が食べられないので、それならじぶんでつくろうとはじめた「ウチ食堂」。入店お断り食堂です。自己満足満開の妄想食堂です。

さて、二度目の開店のメニューは、なななんと、魚料理に挑戦しました。
魚料理というと肉料理よりもハードルが高いという先入観がある、どうしてだろう。
そこで、先入観に負けてはなるものかと一念発起(オーバーだ)、ブリを買ってきましたよ~。

味噌仕立てにすると、フライパンを使うと、魚料理への先入観が消滅するのではないかという作戦を決行!
果たして、どうなったか、
「ブリの味噌蒸し焼き定食」850円で、お願いします。



はじめてにしては、満点に近いんじゃないか。
とーぜん、自己満足点ですけどね。
盛り付けに工夫をしろ!だな、

材料:ブリ、キャベツ、ニラ、ニンニク
調味料:味噌、酒、みりん、オイスターソース、豆板醤、醤油
※ミニミニ菜園で育っているニラを収穫してきました。新鮮である。
小鉢:もやしのナムル




・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

14000歩

歩け歩け叱咤激励我にムチを!

歩いた、歩いた、14000歩だ。
何年ぶりだろうか、2時間連続で歩いたのは。
肉体を使うと眠れる。日々の睡眠不足は、肉体と精神の疲労のバランスが悪いからじゃないかと、きっとそうだと、おもった。しかし、毎日2時間も歩けません。
引きこもり生活だから精神的疲労は大きい。はい、みなさんご一緒に「アンバランス」。
子どもはよく寝る(今の子はしらないけれど)。起きている間、走り回っているからスコーンと寝てしまうのだ。あー、なつかしの少年時代よ、もう一度我に~。
走り回るということをしなくなった、できなくなった大人たちは、寝付けない夜があたりまえになってしまっているのではないか。もっと肉体を使おう!だな。

ほぼデスクワークなので筋肉を使うことが少ない。最近は、立って仕事をするようにしているから椅子に座っていた頃よりはましかもしれないが、結果(いい睡眠)には結びついていないようだ。


※久しぶりです。こんなところに・・・

解決策→1時間か2時間、畑仕事をするといいのだろうな。しっかりと筋肉を使うし、食べものをつくるための労力だから心地よい疲労を得られる。ジムへ行くよりも農作業だと、十数年前から言っている、自分のことを棚に上げてですが。
とうぜん、わが家のミニミニ菜園労働では軽すぎる。根をつめてやったとしてもすぐに終わってしまう。土地に起伏もないしなぁ。
月に一度のボランティア清掃は、確かに肉体を使う、疲れる、動いたぞという実感を与えてくれる、でも月に一度だもん、ダメだ。
なにか、考えよう。肉体と精神の疲労のバランスをとるための工夫を・・・・・・あの頃がなつかしい。






・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チキナベ

塩分に目を瞑りスープ飲み干す


横着ランチ。
条件は、器と鍋を共有すること。
それなら、チキンラーメンだ。
ということで、
鍋に水を入れて沸かし、
麺を放り込む(水から入れる)。

ふつふつとお湯が踊り出したら
生卵をパコーンと割り入れる。
そして、
刻んだタマネギを投入しフタをする。

沸騰してきたら火を止め、
しばらく待機する。
2分ほど待ったらOKであります。



そのまんま「いただきま~す」。
ただし、スープを飲むための
スプーンは必要です。
鍋に口をつけると火傷しますから。

チキンラーメンは便利だ。
ほんとうにインスタントだ。
ライバルは、そうめんだな。






/////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

工夫とアイデアよ~

どの面下げて?その面下げて草

今日は久しぶりに電車に乗る。
感染対策をしっかりとして出掛けないといけない。引きこもりが日常になっているので、外へ出るときの対策に戸惑うかも、チェックを怠るな!
目的地が大阪だから、いま大変な場所だから、行き当たりばったりの見せかけ対策と、インチキくさいことを言うタレントみたいな船頭さんが舵を取る船だから、腰が引けるなぁ。
それでも行かなくてはなりません。予定には、年に一度の決算というやつも含まれているのだ。
とうぜん、赤字ですね。笑っていられませんが、怒ってもどうにもならないので、工夫だ、工夫だ、アイデアだと呪文のようにつぶやいております。しかし、そうカンタンには切り札となるアイデアは出てこないよね。
この先、どう生き延びていけばいいのか、魔法の杖はないのだ。じっくり先生と話をしてきます。
まず、今の仕事に全力投球だ。しっかりとていねいにやること。みなさん、がんばりましょう。ひらがなのしなやかさで♪


※桜は完全に散ってしまった。

いま、20歳だったら、引きこもりなんてできないだろうな。外へ出るよ、友だちと会って騒いでいるよ、たまっている若いエネルギーを集めて発電できるのならいいけど、それは無理だから、若者たちは若者たちなりの厳しい日々を過ごしているでしょう。
ちゃんと通学しないまま卒業を迎えるなんてことも、最悪起こるかも。可能性はゼロではない。この先、通学というシステムもなくなっちゃう? デートも飲み会もバーチャルで、そうなったら結婚もバーチャルで、おおおお、未来は、どんどん閉じられていく? あと、100年くらいは生きたいな。見てみたいな。願いよ、叶え! 





・・・・・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

継続力を

性根という根っこ鍛え美しき花を

30分しっかり早足で歩いても4000歩だ。シビアな歩数計だな。
8000歩を目指すとなると1時間必死に歩かないといけないということか、それは厳しい。一日の活動時間から1時間の源泉徴収となれば、他のことに影響を及ぼす。しかし、厳選された税金は後に返却される可能性がある、もちろん時間として。
ものは考えようだが目先の時間のほうにとらわれてしまう。そこがダメなのだろう。他のことにも共通する問題だ。
歩数で考えるのではなく、歩いた時間で考えると、週に2時間30分のしっかり運動でいいはず(そう聞いた。免疫力アップの最低ライン?)。

問題は続けられるか、継続できるか。継続は力となり、戦う力がつくということだ。歩け!おれ。もうひとつがんばっているのは握力である。毎日、ハンドグリップ?というものを使って鍛えている。かなり回数をこなせるようになった。継続だぞ。
さらにスクワットもしている。20回を朝・昼・晩にやる。すぐに忘れてしまうから、歯磨きをしながらやる方法を考えた。
思えば、「ついばみ運動(ネーミングした)」は、ちゃんとやっているということだ。果たして効果は?それが問題であります。効果が出ないと、ひゅるひゅるひゅるとやる気をなくしていく。結果は数値で、来年の健康診断だ。



ジムには行きたくない。ブロイラーにはなりたくないのだ(叱られるな)。放し飼いで育てられたいもんね。放し飼いで鍛えた筋肉は強いはず。農業をしている人の筋肉は、生活に必要なところがしっかりと鍛えられているように思う。
とにかく、続けるぞ~。がんばろ。





////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ