goo

春日大社


鹿の眼のやさしくひかる紅葉狩り

11月9日(木)

本日は奈良ガイド。
奈良のことをあまり知らないのだけど、春日大社への道は把握している。
3度目だからね。時々、散歩するコースとしてはすごくいい。
奈良駅から興福寺~春日大社~若草山~二月堂~
大仏殿~猿沢池~奈良駅という設定だと、かなりしっかりと歩ける。
高齢者には無理だけど(ですから本日は短距離コースでした)。
今日は「鹿に鹿煎餅を企画」だったのでのんびりと歩けた。

昼は中華ランチでエネルギー補給。
お酒はなしなのでまじめな昼ごはんです。
これから歩くのだから、正しいのである。


春日大社の美しいところを一部紹介します。






キンキンニ冷えて雪が降る春日大社もいいだろうなと、
寒さに弱いオレが思ったのでありました。
(熱燗目当てになるな)







。。。。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドクターイエロー


幸福を呼び込むイエローマジックよ

11月8日(水)

うーん、飲み過ぎた。
久しぶりにほぼ食べずに飲んだ。いかん、最近ではめずらしい飲み方だ。猛省。

今日のラッキーというか、幸運の女神との出会いは、
ジャンジャカジャーン、

ドクターイエローです。なかなか出会うことができません。きっといいことがあるはずだ。信じましょう。幸運の女神ですからね。

金曜日も東京。日帰りに慣れないといけない。ホテルに泊まるより日帰りがいいと思うようになってきた。旅行やウキウキ遊びだったら違うんだけど仕事での宿泊はへんな疲れがたまる。もう何年だ? けっこう長い年月ホテルを利用している。

新幹線移動、腰の調子が悪くならないようにと願う。座席に座る姿勢にも問題があるのかもしれないから意識して座らないといけないんだろうな。意識、そうすべては意識することだ。そこに問題解決の糸口があるはず。

明日は奈良ガイドさんに変身しなくちゃいけない。サラメシを見られない。残念。そのかわりにおいしい昼ごはんを食べよう。

昼は、八重洲の富士そばで秋の新商品を、

うーん、小諸にすればよかった。
つゆがぬるすぎだぞ~。


○晩ごはんメモ
・サンマ塩焼き、ほうれん草のごま和え、ブロッコリー、ぬか漬け、味噌汁、ごはん
・禁酒








・・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京の一夜は


鍛えればもりもりもりと力こぶ

11月7日(火)

物を見失う。すぐに置き去りにしたり、置き場所を忘れたり、物を消してしまう天才かもしれない。記憶のバランスが悪くなってきているのか? あらら、ヤバイよ。
どうでもいいことはすぐにメモリ装置の中に組み込まれるのになぁ。それがループして寝られなくなることもある。

記憶力を高めるには集中力を鍛えないといけないのではないかと、最近思っている。持論である。記憶力=集中力。もともと集中力がないからダメなんでしょうね。雑念だらけの人生だから。

東京にいます。♪~東京の一夜は この町で過ごす一年のよう~♪という歌があったよね。すごいところなんだなぁと、若き日のボクちゃんは思ったのであります。
まさか東京に長い期間住むことになるとは思ってもみなかった。人生とは偶然が折り重なって出来ている。その中心は人との出会いだ。
人との出会いは人生を変える。分岐点には必ず誰かがいた。良き出会いを、だね。そのためには自分にも魅力が必要だ。なかなかハードルは高い。

飲んだくれの夜は過ぎて、ホテルのベッドで眠る。
東京の一夜は・・・

このワインがおいしかった。

(先月、八丁堀の某店で飲んだワイン/原価+500円)

○晩ごはんメモ
・居酒屋ごはん
・しっかり飲酒








。。。。。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

乾燥


ひび割れた指先の嘆き冬が来た

11月6日(月)

朝から病院へ(皮膚科)。病院が流行っているというのはいい傾向ではないけれど、この時期ならではの症状で通っている人が多いようだ。それは、乾燥。
指先の乾燥と言われてもどうしたらいいのかわからない。天袋をはめるとか、保湿剤を塗ってからサランラップをしばらくまいておくとか、教えてもらったけれど、それで治るのかは不明だ。
薬に頼るしかない生活だぞ。乾燥はわかるけれど、その他の原因は不明ということだ。一番安易な回答は、体質。改善すれば治るのか? そうでもないらしい。
やっぱり冬が苦手なのはこういう症状が出るということも関係しているのだろうな。寒いのが嫌いというのもつながっているのかもしれない。なんとか自力で、自分の治癒力で、解決したいものだ。

指が痛くても昼は来るぅ~。
本日のフリメシは昨日の夜に仕込んでおいたカレーです。

ミニミニ菜園で収穫した今年最後の野菜に鶏肉を入れてつくった。
ほぼ水は入れていない。ぐつぐつと煮込んだ。そこにカレー粉と香辛料、塩、ウスターソース、オイスターソース、醤油、ケチャップを加えて出来上がり。
ミニミニ菜園よ、来年もよろしく。肥料を入れて土の元気をアップさせる冬にしよう。
エイエイオー!

○晩ごはんメモ
・ハンバーグ、目玉焼き、もやし炒め、ポテトサラダ、ぬか漬け、ごはん、味噌汁
・禁酒








・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

掃除の日


道路脇積み上げられたごみ袋

11月5日(日)

朝から町内会の大掃除。連休だからかいつもより集まった人数は少ない。雨で一週間延期になったのでしかたがない。
ボランティアから比べたら幼稚園の仕事みたいなもんだ。ボランティアのハードさは、アスリート並みだからな。時間も倍以上だしね。
ただし本日は、わが家の掃除が大変だった。ミニ菜園のシーズンが終わったので、すべて片付けないといけなかったから。省スペースとはいうものの伸び放題になっていたので時間が掛かった。
・最後の収穫。


・昼休憩はにゅうめん。

牡蠣とタマネギと収穫野菜を使用。

・昼食後、少し休んでから作業を再開。
なんとかきれいになった。ぎっしり詰まったごみ袋を7つ持っていくのも大変だった。

本日のやるべきことは一応完了。
細かく指摘するとまだまだ甘いけれど、いいじゃないか、ね。

・日が暮れる前に、“よくできました”のご褒美飲みの酒とつまみを隣駅の魚屋さんまで買いに行く。スーパーではなく魚屋さんというのがいい。○○屋さんというのが減ってきているから貴重な店だ。
大金持ちだったら市場を復活させるなぁ。むかしながらの○○屋さんが集まった市場、いいよね。夢だな。

本日はおつかれさまでしたぁ~、カンパーイ♪ 

収穫野菜+鶏肉でカレーをこしらえた。
明日の昼用です。








・・・・・・・・・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

緑春


積まれゆく本との時間秋の夜

11月4日(土)

寝たぞ。三度寝だ。
どーだ、まだまだ成長するぞ。成長期に入ったようです。我が人生の春は、これからのようです。芽生えてきております。あー緑春、青春ではありません、緑はつらつの春です。気合が入ってきたぞ。
気合が入ったところで、フリメシだ。
今日のフリメシはカレーライス。

ワケの分からないうんたらかんたら調味料が入っていないレトルトカレー。さっぱりしていて、これならレトルトでもOKだ。
胸焼けはしなかった。ストックをしておこう。忙しいときにいい。

土曜日の定番、吉本新喜劇見てから、ベッドに寝っ転がって読書。うーん、休日。
4時過ぎに買い物と散歩に出る。秋の冷たさを感じながら歩く。まだ心地よいけど、冬になるとつらくなつだろうな。


アマゾンからどんどこ本が届く。読み切れるのか。読み切らないといけないのだ。仕事にも関係する本だからスルーはできない。目の前に積まれていく本を見ながら、酒を飲んでいる場合ではないとつぶやく(でも飲むけど)。
明日は朝から町内清掃だ。早寝しよう。


○晩ごはんメモ
・豚&キノコ、タマネギ、ニンニク、ニンジンの生姜焼き、ぬか漬け、ごはん、味噌汁、
・禁酒








・・・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

画像がアップできない


死の軽さ重さ太さに生を見る

11月3日(金)

文化の日。
三連休のスタートです。
しっかりと休みましょう。

かるーく仕事をして、
昼は素麺を使ってこんなものを作って食べて満足満足と微笑んで、

少し休憩をしてから新曲の練習をして、
かるーく秋を感じながらウォーキングをして、
家に戻って着替えをして、出掛ける。

行き先は日本橋。
目的は文楽。



ようやくストーリーを追うことができ、
声と音が鮮明に耳に入り、
人形の動きをしっかりと見ることができるようになった。
死と色気が絡み合っている世界だ。

終了後、いつも行くと決めている店が定休日だっから、別の店へ。
やはり、いつもの店でないと文楽の余韻を楽しめない。
土曜日じゃないとダメかと、今後の日程を店に合わせようとする食いしん坊であった。
でも次は正月公演だから店は休みだな。

戻って来て一杯、二杯、三杯、ダウン。
明日はゆっくり寝よう、休もう、ゆるゆる時間といちゃいちゃしよう。


※画像が1点しかアップロードできなかった。
長年使ってきたこの場所を引っ越すかな?思案時だ。
数時間後にできた・・・どうしてだ?








。。。。。。。。。。。。。。。。。







...............


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ねこまんま


夕暮れの月に守られもう一周

11月2日(木)

木曜日はNHKのサラメシの再放送であります。
毎週楽しみにしているのであります。
今日はサラメシを見ながら、こんなフリメシをいただきました。
名付けて「ねこまんま」大好物の花かつおがトッピングされております。
その上にソーセージ、キュウリ、タマゴがのっかります。
殿堂入りの一食です。

サラメシに負けないフリメシで大満足の昼となったのであります。
もちんスープも忘れてはいけません。

昼からしっかりと仕事を進めて夕方歩く。
一周約15分のコースを歩いても1400歩しかカウントされなかった。大股すぎるのか?1時間で5600歩か、ううう、目標の8000歩に届かないことが判明した。1時間歩けば8000歩はいくと思っていたのになぁ。仕切り直しだ。

明日は文楽だぞ。まさかまさかの文楽にはまってしまっている。一度ホテル付きコースというのを体験してみたい。文楽を観て、その余韻をつまみに一杯飲んで上等のホテルに泊まる。いいんじゃないでしょうか。いつの日か、いつの日か、必ず・・・であります。
でも、期間限定プランだったかもしれないな、随分前に見ただけだもの、あらま。夢は幻となり散りゆくか。いや、再び咲かせればいいのだ。


今日の夕暮れ

○晩ごはんメモ
・鮭、ピーマン焼き、目玉焼き、コールスロー(キャベツ、人参、タマネギ)、キムチ、
 はん、味噌汁
・禁酒







。。。。。。。。。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝ドラ不発


月かわりぐんぐん伸びよ運勢よ

11月1日(水)



11月になりました。スーパーにはクリスマスソングが流れて、クリスマスケーキの予約をしてくださーいというアナウンスが繰り返されている。
レジの横を見れば、おせち料理の予約チラシが置かれている。お早めにという文字がお辞儀をしている。そのうちお餅が並び、数の子が登場する。
季節感というものを打ち消すものであふれていくのだ。告知時期が年々早くなっているような気がする。焦らせるね。
12月、1月のスケジュールも入ってきているので仕方がないのかな、早め早めというのは。のんびりとはしていられない。
とにかくクリスマスもお正月も楽しもう!だな。仕事の動き次第だけど、楽しまなくては!!

「今日もサンキュー、ひるが来たぁ~」

“かけスパゲティ”です(そんなのあるのか?)、挽肉と薄揚げ、ピーマン、タマネギを炒めてケチャップをまぜまぜ、ソースをたらたらり。それをスパゲティの上にかけて出来上がり。これをかけスパゲティと呼ぶことにした。
なつかしい味であります。満足、満足。

「朝ドラ不発弾」
だんだんと朝ドラが面白くなくなってきた。もう見る気もしなくなってきた。どうしよう、どうしたらいいのだ。二回目のリタイアか。15分という時間がもったいのだ。ほんとうに脚本も演出も◎◎もつまんない(個人的意見です)。
朝の楽しみが・・・消えそうだ。

○晩ごはんメモ
・鯖の塩焼き、ニンジンきんぴら、青菜サラダ(ゆで卵)、キムチ、味噌汁、ごはん、
・禁酒







・・・・・・・・・・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

八丁堀にて


人生を動かす時が迫り来る

10月31日(火)

うんとこどっこい八丁堀のホテルでオハヨーなのだ。
八丁堀のホテルは便利だ。でもツアーでしか泊まれないんだよな。
ただ寝るだけだからホテルも飽きてきたし(いいホテルなら快適なんだろうけど)、特別なことがない限り無理をしても日帰りコースにしちゃうかな。
12月から考えて見てもいいかもしれないと思い始めている。次の日は朝から仕事が出来るというメリットもある。効率がいいんじゃないか。「きちんと収支と利益を考えて動きなさい!」と、校長先生にまたまた言われるから、そろそろきちんとしないといけません。

我が人生、次の展開へと動き出さないと・・・時間はビュンビュンと過ぎていく。動き出さなければ何も動かない。動け、オレ!
年内に自分の人生のプランニングを自分に発注することにしよう。もちろん、お金は払います。仕事発注です。契約成立です! 企画書を提出したらそのギャラでパーッと遊んでやるぞ。イエーイ!

朝の公園で出会った黒猫ちゃん、


富士山はいいね、

今日は真夜中の一杯を、

日高屋を見直しました。野菜がたっぷり入っているじゃないか。いいぞ、いいぞ、これからちょくちょく夜中に出入りするかもしれません。八丁堀にて、

○晩ごはんメモ
・サンマ塩焼き、ササミ&ゴボウサラダ、キャベツ&アスパラ炒め、ぬか漬け、ごはん、味噌汁
・禁酒








。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »