<マタイによる福音書 13:24-30,36-43>
パレスチナでの種蒔きは、畝(うね)を作らずに種を畑に直にばらまきました。
そのため、麦も雑草も同じように芽を出すことになります。
麦と雑草の見分けのつき難い小さな芽の時期に除草することは、
実りのある可能性のある芽まで摘み取ることにもなりかねません。
この例えを通し、主イエスは最終的な選別は神に任せて、
良い種を淡々と蒔き続けるように
私たちに教えておられるのではないでしょうか。
司祭 ヨハネ小野寺達
パレスチナでの種蒔きは、畝(うね)を作らずに種を畑に直にばらまきました。
そのため、麦も雑草も同じように芽を出すことになります。
麦と雑草の見分けのつき難い小さな芽の時期に除草することは、
実りのある可能性のある芽まで摘み取ることにもなりかねません。
この例えを通し、主イエスは最終的な選別は神に任せて、
良い種を淡々と蒔き続けるように
私たちに教えておられるのではないでしょうか。
司祭 ヨハネ小野寺達