最低気温 10℃ 最高気温 23℃ 晴れ
台風が過ぎ去ってから 気持良い 晴天が続いています
今年は 自然災害が多いので 穏やかな日が 続くと ほっとします
ノルマ?の歩き 朝 ちょっと ゴソゴソしていたら 出遅れて
公園へ行くと 駐車場 満車で 駐車出来ません
今 「フラワーフェスタ」の開催中 仕方無いね
隣りの 竹取公園も 観光バスが 何台も並んでいます
遠足なんでしょうね
諦めて スーパーの梯子で 歩数を稼ぎました
老化は足からって言いますものね
アピタが出来てから 久しく行かなかった
スーパーの書店で 本を買いました
田舎の番人さんに 教えて頂いて読むようになった
今井絵美子著 立場茶屋おりきシリーズ
昨日発刊分の「指きり」で もう19弾です
他2冊 三浦しをん著 「木暮荘」と
今映画が上映されてい居る 葉室麟著 「蜩ノ記」
行かぬ間の こんなサービスが 始まっていました
500円毎に スタンプ1個 10ポイント集めると
次回購入時 8%の割引が有るそうです
ポイントカードは もう増やさない 心算でしたが・・・
本だけは 何処で買っても 同価格 割引ってありません
少しでも 安くなるのは 嬉しいです
秋の夜長を楽しみます
(脳トレ5・7・5)
>朝寒や 布団かきよせ もう少し
>秋きたぞ 電信柱で モズが鳴く
>大人買い どれから読もうか 秋灯下
(脳トレ 短歌)
>食べてない 見ていないもの 幾つある 長いようだが 短い人生
>ごった煮の 鍋に煮たりし 人生か 煮くずれせぬよう 生きてゆきたい
>玉ねぎを 貰いてうれし じゃがいもと 人参玉ねぎ 三種の神器