よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

色付きが早い・・・

2014年10月18日 | ひとりごと

最低気温 7℃ 最高気温 21℃ 晴れ

文句無しの いいお天気 空は真っ青
又々 冷えました 暖房があっても おかしくない気温でしたが
時間と共に 気温 グングン上昇 陽射しが暑く感じられます

寒暖の差が 激しい所為か 木々の色付きが 早い様な気がします
公園の木々も 例年なら 色付く間もなく 気が付けば 落ち葉なのに
今年は 青空に映えて 綺麗です

≪サクラの木≫



 

≪サルスベリの木≫

  

あんまり お天気が良いので 大周り
お花の時しか 行かない  
≪ハンカチの木≫を 表敬訪問
こんな実が 上の方に 幾つも ぶら下がっていました

 

ゴルボール位の 割合い大きなもの これが どうなるんでしょう
これから 時々 気を付けて見に行きたいと思いました



久し振りに カボチャサラダを 作りました
色々な レシピも有るようですが ウチのは 例によって 至極簡単
ぽん酢とツナ缶が ポイント

 

≪レシピ≫
*カボチャ 1/8 の 皮を剥き 適当にスライスして レンジで 3・4分チン
*柔らかくなれば 熱い内に 潰して 塩胡椒 それに ぽん酢大1混ぜ合わす
*冷ましている間に キュウリを 薄い輪切りにして 塩揉み
*人参の半端が有ったので 千切りして茹ました
*カボチャが 冷めたら キュウリ・人参・ツナ缶を入れ
*マヨネーズ大1を入れ かきまぜるだけ

お好みで 玉ねぎスライスを入れても 美味しいよ!