よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

処暑

2016年08月23日 | ひとりごと

最低気温 24℃ 最高気温 32℃ 曇り時々晴れ

今日は 二十四節季の処暑です 暑さが 少しやわらぐ頃のこと
暑い 暑い と言ってても  朝の風や 夜の虫の声に 
秋の気配が 漂い出すんですね
もう少しの辛抱! 辛抱!

オクラの綺麗なのが 有ったので買った
オクラって 大抵10本 網目袋入り
3本は 納豆に刻んで 入れる用に 残りの 7本 お浸しにした



先日 tsubasaさんが 紹介なさってた 美味しそう~
分量が 書かれてなかったので 検索 して見た

「オクラのお浸し」
(1)オクラ ヘタを切り落とし さっと茹でる
(2)白だし 大1  ・水 100CC  ・味醂 小2に 浸す
冷蔵庫で 2・3時間以上
時間が 長いほど 味が 浸みこんで 美味しい


お中元商品解体セールと 言うのを やっていた
時々 同じ缶の 「味付け海苔」を買う 同じ量の物が 半額近い

買って見た わさび味海苔と 昆布だししお味海苔



美味しいかな?