よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

毛玉取りを買おう

2017年04月05日 | ひとりごと

最低気温 9℃ 最高気温 21℃ 晴れのち曇り

「春」の語源は 草木の芽の「張る」 田畑を「墾る」 気候が「晴る」から等々
いずれにしても 冬の寒さが和らぎ 万物が生き生きと
躍動し始める 季節とあります

暖かいです 桜が咲きだすと 春の訪れを感じます いい季節になりました 
昨日 洗濯もの取り入れて 畳んで 靴下をみると 凄い毛玉 
底の部分の生地も 少し 薄くなっている様な?

捨てて 来年又新しいの買おうかな? 一瞬 思いましたが
破れて 無いのだし 履ける間は 履かないと 勿体無い毛玉取ろう

寒い時期は 下に木綿の靴下 その上に 
アクリル系と言うのか? 分厚いふわふわした靴下と 2枚重ね履き
椅子の生活になって 炬燵が無くなって 足下が 寒い 
電気カーペット 引いていますが ツイツイ 勿体無いで お人が来た時だけ・・・

毛玉取りなんて 便利な物が有る様ですが ウチには有りません
夕飯終えて 新聞紙広げて 鋏みで チョキチョキ 綺麗になりました 
未だ充分 履けそうです もう片方も

「あっ!」と思った時は 遅かりし 切っちゃいました 穴が開いた
綺麗になったのに 片方 では役に立ちません

泣く泣く捨てました 良く言う 「骨折り損の草臥れ儲け」
初めから 捨てておけば 良かった~
毛玉 付きやすいのと そうでないのが 有ります
 それは何故? 素材の違い?
それより この際 毛玉取り買おう 何処で 売っているのかな?
スーパーだと 何売場にあるのでしょうか?

    

馬見公園の花
『陽光桜』



『ヒュウガミズキ』



『三つ葉ツツジ』

 

足下に『すみれ』2種

 

~~~~~~~~~~~~

(脳トレ 5・7・5)

*ダイエット 今日は忘れて 桜もち

*何故ないの 中味粒あん 桜もち

*春の雲 遊んで端の 薄れたり


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-04-05 16:19:38
毛玉取りって知りません
どう云う物か後で検索してみますね
買われたら見せて下さい

アラアラ 切ちゃったの  残念でしたね
捨てなさいと言う事でしょうね

返信する
こんばんは (oota)
2017-04-05 20:22:37
我が家はスリッパを履かず過ごしています
階段は勿論 少しの段差で引っ掛け危ないんで
お外に履いて行けない毛玉ソックスをスリッパ代りに家中ウロウロです(笑)
ふわふわ感のある素材
ポリエステル100㌫のは毛玉が心配ですね
棉混合だとなりにくいのかな?

お隣の泉大津老人会の皆さんが
馬見公園へ桜見に
幹事さん良い公園を選ばれましたね
此方の近場の桜は
其方より少し開花が遅いようで
此れから楽しめますが……
お天気が心配
最近少し忙しく
ブログの桜見嬉しいです✌
太い木の幹に咲いているリーフ可愛いいね
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-04-06 14:59:32
検索 してみられました?
色々有るでしょ ひ
ひまわりさんは 衣類の毛玉 どうしてられますか?

あっ!遅かりし・・・
何でも とっておくの好きでも・・・
流石に すてました(笑)
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-04-06 15:38:44
同じく スリッパ無しの生活しています
靴下買う時 つい見栄えで買いますが
素材も 見ないといけませんね

老人会 チューリップのところだけで 
トイレ休憩を兼ねた 最初の見学場所の様でした

桜の幹のリース見たいで 可愛いでしょ
もっつと咲いたら 綺麗かも~ 又見てきますね
返信する

コメントを投稿