最高気温 28℃ 最低気温 14℃ 晴れ 湿度42%
今日も爽やかな 初夏 5月も半分 過ぎました
車の 点検です
ディラーさんが 家まで取りに来てくれます
点検だけなら 朝来て 夕方に持って来てくれます
普通は 点検等は 持ち込みと 聞いています 有り難い事です
乗ってきた車を 代車として 置いて行ってくれます
乗りませんが・・・
今日のは 軽ですが 大きい 中も広々
車庫入れに便利な 上からも見える機能や 踏み間違い衝突防止アシスト等々
色々 便利な 機能が 満載 だそうです
もう 10年若ければね~
裏のお家のバラ モッコウバラが終わったら 咲き始めます
洗濯もの 干す時 嫌でも目に入るのに 今日 気が付いたら 満開です
花が 重くて みんな 下向いています
けど 頭を抱えています
余りにも多機能で理解するまで時間が掛かりそうだと
一番は踏み間違えが無い事でしょうね
本当ね もう10歳若かったら私も~です
バラ 手入れなしで楽しめる 良いですね
バラって育てるのが難しいとか。
きっと、見て楽しめるだけじゃなく
いい香りもするのでは?ラッキー!
つつじも終わりバラですね
ペラルゴニウムも四季咲きだったらいいのにね
今年は挿し木を我慢しています
スマホと同じ(笑)
乗って見て下さいでしたが
丁寧に お断りしました
ですよね 手入れ無しで 見せて貰うだけ
1番 良いですね
綺麗よ~
裏のお家のです
バラは虫が付き易く・・・
大きくなるので 場所がないと~
植えてある所とは 少し離れています
香までは 残念ですが 届きません
望遠にして写しました
綺麗に咲いていましたが そろそろ終わり・・・
挿し木我慢って 体調未だ?完全では無いのでしょうか?
ペラルゴニウム 1鉢有れば充分なので
出戻りさせましょうか?