最低気温 1℃ 最高気温 12℃ 晴れ時々曇り
風が 冷たいです
もっと暖かくなるかと思っていましたが 左程でもなく・・・
「楽しみの書画教室」の日
春のハガキ絵に 色紙 選んで 練習した ハガキ絵はこれ
描く度に 桜の字も ねこちゃんの大きさや 表情がが 違います
誰かさんが「ねこ ちゃうて たぬきに なった~」なんて 悲鳴を上げています
他の 先生の書かれた お手本は これです
字も素敵~ 絵の線も すっきりしています
このように 描けたら 先生になれます
花粉症の季節です 私の花粉症は もう年季が 行って居ます
初めて 自覚したの時は 未だ 仕事に行っていました
伝票繰ったり 電卓叩いて居たら
タラリ~鼻水が クシャン クシャン 立て続きに クシャミ
初め 風邪かとと思っていました ティシュの山 鼻の下は 赤くなって痛いし
目も痒い・・・ の ような 症状で 風邪ではありませんでした
お薬貰うようになり 毎年 春前より お薬処方して貰っています
寝る前に 飲むお薬です 昼間 症状が 酷い時は 追加で 1錠
それで収まっています
ズルズル クシャン クシャンの友人に
「お医者さんへ行けばと」言うと 「お薬飲むのが 嫌だ」と 仰います
でも 思うんです 若~い方なら それも 頷けますが・・・
もう この年になって 私なんかは 薬害なんてことより
快適に 楽に 日常を 過ごせるほうが 良いと・・・
人 それぞれ 身体も 症状も違います 私の口の出す事では ありませんね
並べると・・・アラが見えるので 穏して有ります(笑)
河津桜 見頃だったのでは
あそこまでは 一足遠いけれど お天気も良く
いい絵が 画けたでしょうね
今日 河津桜の所迄 行こうと思ってたけれど
お医者さん 時間掛ったので
寒緋桜の所迄しか 行けませんでした
色々タイプ有る見たいですね
今は 夜寝る時1錠のお薬で おさまっています
春先3ヶ月位は 飲んでいます
目も痒くなりますが そんなには・・・
お互い辛いね!
でも 並べると アラが見え見えなので
和えて 自分の描いたものだけ(笑)
我慢 出来るならば~ 下手に我慢は 良くないですね
堪え性の無い私 すぐ 電話して 飛んで行きます
季節感と可愛さがあって、私は好きですが。
今日は教室の皆さんと馬見公園で河津桜を描いてきましたが、疲れました。
マスクを外して描いていたのですが、花粉症は
今のところ大丈夫な様です。
今夜は早めに・・・おやすみなさい・・です
頭上の桜の花びらがより一層良い雰囲気を…
花粉症辛いでしょう
私は鼻水は出ませんが
目が痒く
放置すると ニワトリの目の様に
目の縁が赤くなり涙も😢
眼科医の目薬と軟膏で何とか
凌いでいます
暫く洗濯物は室内干しです
先生のもいいけど よしこさんのも趣きがあって良いですね
花粉症 昨年まで目が痒かった
今年はダラ~リの鼻水です 風邪かな?とも思っていますが
多分花粉症でしょう
まぁ お薬貰うほどでもないので我慢しています
薬で楽になれば 私は頼りますね
しんどいの我慢出来ないもの