さて、先日「最近、狛犬Loveなんです♪」と書いた日記にコメントを頂いた椿さんのおかげで、狛犬には阿と吽があるということを知った。(そんな事も知らずに狛犬Love言うな!というお叱りはさておき…(笑))
ふと思ったのは一般的に阿(あ)が向かって右側で口を開けていて、吽(うん)は左側で口を閉じている。 …はずなのに 違うのもあった気がする という事。
先日訪れた仙台市荒町の毘沙門天、鳥居をくぐって神殿の前に居る狛さんたち
右側で吽さんが
「へっへっへ。オレお酒を貰ったもんね~。この前はワンカップ大関やけど、今回は白鶴○やでぇ~ 阿~さんには黙っとこうっと♪」
と
ニンマリと笑い
左側では阿~さんが、
「へっへっへ、吽ちゃんは気付いてないかも知れへんけど、オレも同じ酒もらっとるんやでぇ(笑) おまけにオレのワンカップはちゃ~んと洗って裏返しに片付けてくれてはるんやで~ ガッハッハ(笑)」
と
口を開けて笑っていたような気が…
勘違いかなぁ…?
もう一回 見に行ってこなくっちゃ!
ちなみに、あのおとぼけ顔ももう一度しっかり見てこようっと
ってこれ↓↓
現在65位です。
毎週火曜くらいに締めるみたいだけど習慣で何位だったのかよく分からないです(笑)
| Trackback ( 0 )
|
|
|