今日は午前中に宮城野区から名取市、午後からは太白区でタンクの点検です。
どんどん寒くなってきて、車の中と外の温度差も大きく昨日は夕方から段々熱っぽくなってきて、夜には完全に熱が上がってしまいました。
寝ている間に思いっきり汗をかいて朝には下がっていましたが。
そんな今日のお昼ご飯は名取市にある もちもちの木 仙台店 に来ました。
名前は時々聞いていたのですが、こちらの方に丁度お昼時に仕事で来ることがなくて、初めての訪問です。

強烈魚介スープにもちもちの麺という 中華そばを注文です。

着丼までは結構スピーディな感じでした。

スープを一口。確かに魚介を前面にグヮーッって感じでしょうか。
具は、細切りのネギとチャーシュー1枚に穂先のメンマです。
スープの上に油の1膜がある感じで、目茶苦茶熱々のスープで、猫舌の人は辛いかも…
猫舌ではない僕は、ガバッと飲み過ぎて上顎の皮が微妙な感じになってもしかしたら水膨れに…(笑)
他のお客さんの注文を聞いていると、中華そば、つけ麺、味噌と適当にバラけて満遍なくって感じなので、この店はこれじゃなきゃ‼︎って事もないのでしょうね。
また、お店も増殖中のようです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
| Trackback ( 0 )
|