10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日もタンクの点検です。
泉の市名坂を終わって、午後からは青葉区の台原から上杉や錦町などの方に向かいます。
お昼ご飯は、一草庵に来ました。つけ麺のみの営業となっています。



生姜、辛、普通のつけ麺の3種類、全て850円(並200g 大300g 特400gまで)
身体を温める生姜も気になりましたが、辛つけ麺を選択しました。
特はちょっと無理ですので、300gの大で。


着丼です。



具は煮卵1つ、肉団子1つ、厚め小さめの肉2切れ半にメンマ少々とネギです。

食べ始めて半分も進む頃には汗がタラーっと… 食べ終わる頃にはハンカチがもうびっしょりです。
僕、辛さには弱いんだな~と毎度思います。最近気になっていて、東京に行った時にはそのうち訪れてみようと思っている 蒙古タンメンなか本なんか食べきれるのだろうか…?

そんな事はさておき、今日も美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )