名張から天理へ行って京都の八幡に3時という予定に変更になりました。
お昼ご飯は渋滞などの影響もあり、八幡の近くに着いてからという事になりました。
遅めの2時半の昼食です。

東京醤油豚骨拉麺ばんからというお店にきました。


店名のばんからの並650円を小ライス50円付き(いずれも税別)をカタ麺で注文です。
着丼です。

具はバラチャーシュー1枚と海苔が1枚、メンマとネギです。
スープは(僕が思う)一般的な東京豚骨よりも随分醤油が強い感じで、徳島とか和歌山寄りな感じに思いました。

麺はちょっと平打ちな感じのピロピロ麺で、若干透明感のあるつくりになっていました。
ただ、カタ麺オーダーの割にはかなり柔らかかったので、普通だったらどうだったのかな…?
なかなかパンチがある味のラーメンでした。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
帰りにクーポン券頂きました。
| Trackback ( 0 )
|