金曜日の定期検診の後に飲み忘れていた朝の薬を飲んで、昼ご飯の後に昼の分の薬を飲んだ後、頭痛がして、だるくなり、フラフラとして目眩がするような(生まれて1度も目眩をしたことが無いのではっきり分からないのですが電車に)感じで真っ直ぐ歩けなくなってしまいました。
応接室で2時間ほど横になっていましたが、良くなりません(というか悪くなる感じ)でした。
気分転換に頂きもののクッキーを食べたら劇的に回復しました。貰った風邪薬や糖尿の薬を飲む時間の間隔が少な過ぎて、低血糖気味か何かになってしまったのかもしれませんね。
そんな事があった翌日なので、体調的にはちょっと不安があったのですが、組み合わせ希望で予約済みでありましたし、予定通りゴルフ場に向かう事にしました。

10時15分(実際には20分遅れで10時半過ぎ)、木津川カントリークラブ 柳生コースのスタートです。
組み合わせになったメンバーさんは、3月にも1度もご一緒させて頂いたお二人でした。
感じの良い方々ですし、男2人女2人になったので、レディースティへの立ち寄りも奥さん1人だけではなくなって良い感じに和気藹々とプレイする事が出来ました。
1番ホール、今までで一番良いのじゃないかと思える位の、フェアウェイのちょっと左目で飛距離もオッケーなショットを放つ事が出来ました。
若干左足下がりだし朝イチなので、無理せずに
5番アイアンでフェアウェイセンターに運びました。
残り90ヤードのチョイ打ち上げを52度でピン横5mにオン。2パットのパーでスタートです。
続く2番、混んでいたので前の組みがグリーンに乗ったら「どうぞ〜!」との声が…
慌てた上に、良いところ見せなきゃ!と6番アイアンで打ったショットはグリーン右に外してしまい、ガードバンカー淵のディポットに止まりました。
ピンまで10mくらい、なんとか寄せてパーを!などどリキんだ挙げ句にザックリ(笑)3オン2パットのダブルボギーです。
3番は右のラフへ、そこからグリーン手前に50ヤード運んだまでは良いですが、良い感じに打てたと思ったらちょっとオーバーしてしまってグリーン奥へ。さっきはダフリ、今度のアプローチはトップでグリーンを越えてしまいました。
カラーから1.5mの所から9番アイアンでランニングアプローチ。あわやチップインかと思いましたが最後に切れてしまい、カップの5センチ横に止まって4オン1パットのボギーです。
これでロングも5、ショートも5、ミドルも5になりました(笑)
続く4番、フェアウェイ左ギリギリを狙ったティショットが左に行き過ぎてOB。6オン1パットのトリプルボギーとしてしまいました。
続く5番もティショットのミスからダボとしましたが、6番のパーで何とか立て直して前半は50を打たずに47で締められました。
お昼ご飯はコロッケ定食と芋焼酎の水割りを2杯。
午後は2時5分に笠置コースのスタートです。
3オン2パットのボギーでスタートしましたが、その後パーを4連発。過去にない絶好調な状態です。
迎えた6番のショート、ちょっとダフってしまいグリーン手前に落ちた球は横に跳ねて池に…
ドロップして3オン。パットが入らず、1m弱のセカンドパットも外して3パットのトリプルボギー(涙)
それでも何とか立て直しす事が出来て42で回り、何とか80台でフィニッシュ出来ました。

雲ひとつなく、風の予報も6〜7mだった割にはもう少し落ち着いていて絶好のゴルフ日和、まるで夏のラウンドが始まったかのようでした。
| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|