10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



昨日はゴルフに行ってきて、腰痛がピキッと来てしまいましたので、日曜日の今日はのんびり曜日に決定。

朝9時開店の散髪屋さんに9時2分に到着したら、既に3人の髪を切っていて5人が順番待ち。
待とうか帰ろうかと一瞬迷ったものの、のんびり曜日にしたので昼飲みが視野に入っていたので、適当に何回か覗いてみるという選択肢は消えて待つことにしました(笑)
それでもおじさん中心の散髪ですから10時半過ぎには完了して帰宅できました💇‍♂️

次のイベントは昼飲み🍻

今日は徒歩で行って僕も飲む予定なので、目的地は瓢箪山界隈となり、前回行って結構よかったお好み焼き屋さんの『和ら樹』へと行く事にしました。

まずはメガハイボールと牛スジ煮込み、ホルモン炒めを注文。









前回はオーダーストップまで30分位だった事もあってお好み焼きから頼みましたが、今日は余裕を持って行ったのでしっかりおつまみから頼めました♪

追加でイカの鉄板焼きを注文。
こちらは自分達で鉄板で焼く方式です。



ポン酢と鉄板焼きソースが入ったお皿が来ますので好きな方をつけて頂きます。

そしてお好み焼き。
こちらは豚イカ玉を選択です。






最後に焼きそばを大盛りで注文。







このそば、モッチモチでとても良いです。
満腹満腹😊

美味しかったです。
ご馳走様でした😁







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




予約を入れたのは3日前、最近はコロナでの自粛と冬のせいで割と間際でも予約が取れています。
3日前にはまだ29組も空きがありました。
早い時間と遅い時間がほとんどですが😅

いつも通りの10時7分笠置コースのスタートです。
スタートホール、左のラフから残り50ヤードへ。そこからシャンクしてサブグリーンへ😓そしてどう打っていいか分からなくなってしまってチョロ2連発💦
ようやく6オンして4m近いパットが入ってくれてトリプルボギーでスタート。
2番はティショットが右にふけてあわやOB😅前に木が2本あってその間を5番ウッドのハーフショットで低く転がして… と考えたらハーフトップ出来ずに大トップして木の先のパンカーへ。アゴに張り付いて止まっていたので出すだけから、3打目はオーバしてしまって4オンのダボ😓
ちょっとヤバい展開です。
一転3番から7番は比較的平穏に過ぎて、スタートの2ホールで作った借金3は2に減らすことが出来ました。
8番、ティショットが右ラフ。2打目がサブグリーン手前。3オンのはずが転がり落ちて斜め奥から4オンのダボ。
最終の9番、1W.3Wと繋いで3打目がちょっと足りずに手前のガードバンカーへ。アゴは高かったのですがSWを思い切り開いて打ったバンカーショットがピン横2m弱は寄ってくれました。
なんとか1パットで沈めてパーで終了。
午前のハーフは2時間半程でした。

お昼休みは40分間、13時20分に木津川コースのスタートです。
お昼ご飯はハリハリうどん定食を頂きました。



後半はパー・パー・ボギーと上々の滑り出し。
4番でティショットが右ラフ。2打目がサブグリーンに乗り、3打目をザックリして届かずに4オンのダボとしました。
8番はティショットが右のバンカー。球だけ打とうとしたところ、トップしてアゴに当たって出ただけ。3Wでグリーンを狙うもガードバンカーへ。こちらもダボにしてしまいました😅

終わってみれば後半はマイパーからは1アンダーと上出来😁
トータルで1オーバーの91回で終了しました。

ただ、同伴した方の飛距離に刺激されて、もう少し体を捻って…なんて試したら腰がピキッと…
ラウンド後はいつも腰が痛くなりますが、今回のはちょっとヤバい感じ😓
日曜日は大人しくして散髪にでも行ってきます。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







風もあまりなくポカポカ陽気の朝を迎えた東大阪です。
昨日のゴルフで腰をピキッとやってしまいました😓
今日は大人しく散髪にでも行ってきます😅

今日はのんびり楽しみまっす😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )