10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は3.11
東日本大震災が起きたあの日から10年となりました。
被害に遭われた方々やそのご家族、ご親戚の皆さんに慎んで哀悼の意を表します。



(因みにウチの会社は弔旗(黒いリボン付き)を掲揚しています)

小雪がチラつく寒い日でした。
あの頃僕は仙台営業所の所長。東日本の女子事務員さんを集めての研修中に地震は起こりました。
家は全壊扱い。
エネルギー関連の仕事なので、その日から当分休みなしだったなぁ
事務所に電気が来たのは1週間くらいした頃だったと記憶している。
Mさんのお宅に誘って頂くまで、乗用車での車中泊生活だった。
会社名義での契約のマンションだから義援金も出ず、引越しや買い替えなど…
それでも僕はあっちの出身では無いので、家族も親戚も津波の被害には遭わなかったので、そういう方々に比べればまだまだマシな方だった。
災害は忘れた頃にやってくるとは言いますが、地震に限らずこれ以上ひどい災害が起こりませんように。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




何となく続いてしまっている毎日麺喰い生活😅
実は昨日の晩ご飯にもモツ鍋の締めでチャンポン麺を頂いてしまいました。
そして水曜日の今日のお昼ご飯も…

讃岐うどんはなまるへとやってきました。
久しぶりな気がして調べてみたら1月19日以来で約50日ぶりでした。
生姜玉子あんかけうどんと悩んだ結果、気温もだいぶ上がってきているので
ゆずとろろ昆布うどんの中390円を選択。
天ぷらレーンで、最近推しらしい鶏千の唐揚げ(期間限定20円引きで100円)をピックアップ。




美味しかったです。
ご馳走様でした😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )