10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



昨日の土曜日は、なかなかゴルフ場の予約が取れなかった(すごく高い所で3人以上って言うなら結構あるんですが…)のですが、直前の木曜日にしつこく検索し直してみるとキャンセルが出たのか、
名阪チサンカントリークラブの伊賀コースの午後スルー
に1組だけ空きを発見。
13時45分2サムで予約しました。

その前のお昼ご飯は伊賀市で食べることにして出かけました。
伊賀食堂で焼肉というのも頭をよぎったのですが、お腹にキツめという事と、普段なら5分ほどで行ける自宅〜水走までが訳のわからない渋滞のせいで30分以上かかってしまった為に昼食時間が45時くらいしか取れなくなってしまったので、他の店を選択する事にしました。

伊賀一宮インターを降りればゴルフ場に向かう途中に5〜6軒飲食店がありそうでしたのでそのルートを取りました。

12時9分、家族的美食屋らーめん餃子のあじへいを発見してダイブインです(笑)

/ /


座敷が6人掛け3卓、テーブル席が3〜4卓とカウンターのお店で、僕らが座敷を選択してに案内されたら、次の人からは待ちになるくらいの盛況ぶりでした。

お酒やおつまみ、一品なども結構充実していました。
とりあえずハイボールとノンアルコールビール🍻、
餃子1人前と青椒肉絲を注文です。
春になったばかりで満席という事もあってか、提供スピードはちょい遅めです。




しばらくしてまずは餃子がやってきました。



この餃子、店内ポスターには「うちのお店は毎朝美味しい餃子が届きます」との表示もありますので、店内生産ではなく工場生産のようです。
でも、皮は少し薄めで野菜のシャキシャキ感もあり、ニンニクもしっかり効いた美味しい餃子でした。かなり好みです😁

そして食べ終わった頃に青椒肉絲が登場です。



味はちょっと薄めですが悪くありません。
ボリュームも結構あって多く食べるにはこれくらいが良いのかも。この後ラーメンを食べるつもりだったので他の注文しなくてよかったです😅
提供スピードを考えて青椒肉絲を半分ほど平らげたところでラーメンを発注。
お店の名前が入ったあじへいラーメンとミニチャーハンのセットを頼んでシェアする事にしました。
予想通りちょっと時間がかかって着丼です。








あじへいラーメンは醤油ベースで背脂たっぷりのスープで
具は豚バラ肉と白菜、ネギに味玉が乗っています。
麺は中細のちょい縮れの少しだけ透明感のある麺でした。
全体的にナンとなく甘さもある様な、そんなラーメンでした。
チャーハンの方は、玉子とにんじんやネギ・チャーシュー・玉ねぎ(多分)のみじん切りなども入りパラッパラの仕上がりでそれほど濃い味じゃなくてほんわかと美味しかったです。

後から調べてみたら三重県中心のチェーン店らしくある意味地域のソールフード的なお店のようでもありました。
paypay使えます😀

美味しかったです。
ご馳走様でした😀




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 金曜日はカレ... 土曜日は名阪... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。