10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



2025年の2杯目を社員食堂で頂いた5日後、1月21日のお昼ご飯。
この日は父の介護方針の打合せで彦根市を訪問。コロナ感染とインフルエンザ感染が発生したため、施設の面会は昨年12月の中旬から中止となっていますが、定期の打合せや体調などの変化による方針変更などについては施設を訪問しての内亜合わせとなります。
お昼ご飯は高宮にある、めんやさん平 で頂くことにしました。





こちらのお店の名物はアツアツの『あんかけチャンポン』900円。
お腹が減っていたので、大盛(100円増し)で注文してしまいました


しばらくして着丼。












かなり粘度の濃いあんかけの具は豚肉やキャベツ・モヤシなど。
麺は中くらいのストレート麺です。
一味をかけて頂きます。
熱々の餡で、上の歯の生え際ほぼ全部をやけどしてしまいました
しかし、そんな粘度の濃い餡も食べ終わり頃には完全に溶けてシャバシャバになっていました(唾液の酵素の関係でしょうか?マツコ・デラックスさんもあんかけ食べ始めてすぐにシャバシャバになっちゃうと聞いたことがあるような記憶が…)

数日間は歯磨きが困難なくらいの痛い目にはあいましたが、
美味しくいただきました
ご馳走様でした😋




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )