10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



MP54導入から丸6年が経ち、新しいアイアンを欲しい欲が高まっていましたが…
遂に決心がつきました。

憧れの三浦、ふと考えたEPON、どちらも約20万円。
果たして、それらを導入して所有欲満足以外の利点はあるのだろうか?
所有欲はとても大事!
だけど…

この葛藤の結果、買い替えてゴルフが楽にならなかったら何の意味もないんじゃないか?というところに落ち着きました。

そこで選んだ新しい相棒は

SRIXON Z585

に決定!

金額はネットで最安値のお店を探して65,000円、消費税・送料込みです。
おまけに奥さんが誕生日プレゼントに買ってくれるとの事。
ありがたや〜









打ちっ放しにも行かず、ホームの木津川カントリーへと出陣です(笑)

今回のラウンドはアイアンの試し打ちのようなもの。
流石にティショットからアイアンというのはしませんでしたが、ロングホール以外の2打目はウッドやユーティリティで届きそうでもアイアンで打つ(刻む)という自分ルールでスタートしました。
ティショットが200ヤードを行ったり来たりの最近、ほとんどのホールを刻む事になりました💦
ところが、これがなかなか良い結果に繋がりました。
なんと前半の笠置コースは42!
後半はちょっと欲が出てしまって48として、80台はお預けでしたが、デビュー戦としては最高の結果となりました。
アイアンの打感としては、MPに比べてちょっと硬い感じもしましたが、とにかく楽なクラブでした。

もう少し使ってみてから詳しく書こうかと思います。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 手づくりハン... おはようござ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。