goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

[カレーcurry]印度料理シタール@検見川

2016-10-04 | 食=千葉県


印度料理シタール

【シタールランチセット】
(平日限定メニュー)
カレー2種・ナン・スープ・ドリンク


千葉の行列のできる
インド料理店!



カレー好きの私としては
「やっと行けたぁ〜!」と叫びたくなる
念願のシタールへ



平日のランチタイムにもかかわらず
オープン時間には大行列でビックリ 


店頭にある予約シートに早く記入したので
なんと一番で入店








ナン大きい
サクサクでほっくり。
甘味は少なめっぽいのでカレーが純粋に楽しめます。



カレー2種類だったから二人で4種類制覇!

【バターチキン・チキン・ベジタブル・キーマ】




【タンドーリローストチキン】



小さいサイズにしました〜
コレは、噂通り美味しい

本当はビールいきたいくらいだけどガマン。


【ラッシーでした】



トマトスープもおいしい。

これは大行列わかる。
ごちそうさまでした。
機会あったら絶対にいきます





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 印度料理シタール  ▶ 食べログ ◀

 千葉県千葉市花見川区検見川町1-106-16
 TEL:043-271-0581
 営業時間:
 ランチタイム:11:30~15:00(L.O 15:00)
 ディナータイム:15:00~22:00(L.O 21:00)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー銀座千疋屋@イオンモール幕張

2016-05-10 | 食=千葉県


イオンモール幕張新都心

パティスリー銀座千疋屋

モーニングメニュー@1000円+税(くらい)


イオンモール幕張内
千疋屋で贅沢モーニング



モーニングセットメニューは何種類かあるので
これだけではないのですが私はサンドイッチのセットにしてみました。


【セット内容】
サラダ、スープorジュース
サンド(野菜orフルーツ)、フルーツ盛、デザート




【サラダとスープ】





【野菜サンドセット】





【フルーツサンドセット】



野菜サンドとフルーツサンドをシェアしてみました。
フルーツサンドのフルーツ美味しい。
生クリームが高級フルーツをいかしていて幸せな気分になる~


東京にある銀座千疋屋だとこの値段で食べれないから
近くにお住まいの方はオススメです!っていってた。

フルーツそのものも美味しいけどフルーツサンドが美味しかった~
ごちそうさまでした。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 パティスリー銀座千疋屋 ▶ 食べログ ◀

 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 1F
 TEL:043-306-7446
 営業時間:
 【イートイン】10:00~21:00 (L.O.20:30)
 【テイクアウト】10:00~22:00
 【モーニングメニュー】10:00~11:30(提供時間)
 【ランチカレー】12:00~14:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい回転寿司『はま寿司』

2016-04-28 | 食=千葉県


はま寿司


一皿100円!全皿さびぬき
回転寿司おいしー



あんまり回転寿司っていかないけど
姉のところに遊びにいったとき、姪と甥のリクエストでお寿司に。





甥はタッチパネルの注文をピッピって慣れた手つきで注文。
私、ぜんぜん出来ないから甥にまかせっきり。笑


全部おいしかった。



左下の『まかない軍艦』は気に入ったわ

他にも大好きなイカを何種類かと生たこが美味しかった~
そのあたりは撮影わすれ...





姪甥はアイスのために、お寿司たべるみたいなー

サイドメニューの豊富さにビックリしたオバちゃんなのでした。
ラーメンとか茶碗蒸しとかポテトとかケーキとか。
日本橋のお寿司屋とか回ってないから
つれていったらビックリするだろーなー


ごちそうさまでした。
満腹になった~





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルヴァトーレ クオモ@千葉県浦安店

2013-01-16 | 食=千葉県


サルヴァトーレ クオモ 浦安店

休日のゆったりランチ



チェーン展開している美味しいイタリアン
『サルヴァトーレ クオモ』が浦安にもある

お店の壁にイラストとか描いてあって素敵


メニューもたくさんあります。
何にしようかな~



乾杯!ランチワインのんじゃった~


イタリアンサラダ


【PIZZA】ロマーナ


4種のリーズのクリームニョッキ

クリームのトロトロとチーズのこんがりが
ニョッキがいい感じでワインにあっていた!


クオモはデリバリーもできるので
ホームパーティでも本格ピザがいただけるのでとーっても便利です。

ごちそうさまでした





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 サルヴァトーレ クオモ 浦安店

 千葉県浦安市北栄1-2-22
 TEL:047-316-6865
 営業時間:
 【土・日】11:00~23:00(L.O.22:30)
 【月~金】11:00~15:00(L.O.14:30)
 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂原町保の串屋横丁@茂原

2011-08-23 | 食=千葉県

御宿の海を満喫し、茂原へ帰ってきた。

今夜は、どこで食べよーか、、、とホテルへ帰るときにお店を物色。
そこで、イケメン店員、、かて大将Kさんにナンパ?されましたー笑

一度、ホテルへ帰って汗を流してから訪問。
茂原町保の串屋横丁


このときイケメン大将Kさんは、いなかったけど
イケメンM本さん、カワユス店員Mちゃんと、楽しくお話ししましたーありがとう!
オススメとか、たくさん教えてもらっちゃたり。

ビールと、お通しのキャベツ

アタシ江戸っ子だから、キャベツと味噌で呑めるヤツなんで嬉しい!

●ねぎもつ煮込みだっけ?

イチオシの。ちょーウマかった。


イケメンM本さんに、おまかせで串物をたのみました。
●大好きな皮タレ


●おくら

オクラの串ってはじめて!オクラ好き。これいい!

ご機嫌なので、やっぱり、ハイボール!



月見つくね、ウマー!

●鶏もも柚子胡椒

ゆず胡椒、大好き。鶏とあうよねー

●めんたいチーズはんぺん揚げ

女子の好きなものつまってる最強の揚げものだよねー


ココでも、スタッフの方によくしてもらったり
カウンターで、お隣りになった、面白いお兄さま(オジサマか?)お二人とお話することができて
ほんとに『ネクラ一人旅』って、どこいっちゃったの?てくらい。
楽しく美味しい時間でした。本当にありがとうございます!

東京にも何店舗かあるみたいで
浅草橋とか亀戸とかにもあるらしい、、けど来月くらいに
門前仲町にもオープンするそうです!
出来たらいこーっと。

ホームーページみると、イケメン店員さんの
写真アイコンがあるので、チェックできますぞ!
茂原が熱くなるかも!


iPod touchで撮影すると画像あらいな、、
デジカメにしとけばよかったよートホホ。。


+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 茂原町保の串屋横丁

 千葉県茂原市町保10-156
 TEL:0475-26-3601
 営業時間:17:00~翌1:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


東京に帰ってきてから気付いた。
ずいぶん、サービスしてもらっちゃてたかも、、

この分は、また茂原に遊びにいったときに
たくさん、食べちゃいますから、そのときに。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯料理 かね八寿し@御宿

2011-08-23 | 食=千葉県

海にきたので海の家でもよかったけど、せっかくだから贅沢を。
ってことで「お寿司!」

磯料理 かね八寿し

ネットでも美味しいといっていた。



カウンターに一人って緊張するわ、、

上にぎり@1700円

大好きなイカが、チョー美味しかった!あと、マグロも。

けど、全体的ににぎりがあまくて(弱くて)、お箸で持って醤油をつけようとするとボロ、、と。
一番最初に食べたたまごのシャリは落下しましたから~
箸じゃなくて、絶対に手で食べてくださいね。

あと、わさび大量に入ってるので鼻ツーンってするので
辛いの苦手な方はサビヌキで。

あまりにイカが美味しいくて単品で頼みたかったのですが
他のテーブルでオーダーもれとかあってカウンター内がバタバタしてたのと、
ホールの方も、ちっともきてくれないので追加できず、、
味噌汁ものみたかったのになー


でも、美味しいのでオススメってことで。
たぶん、地域密着型のローカル寿司屋ってかんじなんだろう。


やっぱり私には和光さんの、お寿司がいい!
てことで、江戸前だねぇ。



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 磯料理 かね八寿し ぐるなび

 〒299-5103 千葉県夷隅郡御宿町新町830
 TEL:0470-68-2443
 営業時間:
 11:00~14:30
 16:00~21:00
 定休日:水曜日 (但し祝日の場合営業)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサカナダイニング もんしち@茂原

2011-08-21 | 食=千葉県

今、話題のパワースポット玉前神社でパワーをいただきまくり
懐かしの一の宮の海まで散歩して

今回のステイ先の茂原駅まで戻る。

さー、ごはんだ!ごはんだ!
ネットで調べていた、いきたいお店をプラプラみてまわり
良い感じにオシャレだったOSAKANA DINING もんしちへ。


とにかく、腹ペコ!


店内もオシャレな感じ。
テーブル席にしました。奥にはソファー席みたいなのもあって、さらにオシャレ。
中庭みたいなのもあるし、いい感じでした!

●とりあえずビール!


●豚のモツ煮込み


●おまかせdeお刺身3点盛り

石鯛が、ちょー美味しかった。たい好き!

●お醤油、お塩

こだわってるみたい。どれに何があうのか忘れちゃったけど、、

●鮮魚のあらの唐揚げ

うわー量が多い!! スタッフさんが「食べきれなかったらつつみます」っていってくれた、、

けど、唐揚げウマー。ちびちび食べのみしながら楽しみました。
いつも唐揚げっていったら「鶏」だけど、魚も美味しいんだねー

●ハイボール!

やっぱり美味しいモノはハイボールで!


お店は、お一人さまって感じじゃなかったかも、、
けど、勇気をだせば大丈夫。
あと中庭とかあるから右腕に三ケ所、虫にさされた、、


数量限定の、豆腐(つくりたて)が美味しいらしい。
お近くのかたは、食べてみたほうがいいですよー



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 OSAKANA DINING もんしち ぐるなび

 〒297-0029 千葉県茂原市高師825
 TEL:0475-22-3915
 営業時間:
 月~木・日 16:00~24:00(L.O.23:00)
 金・土・祝前 16:00~01:00(L.O.24:00)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



de結局、食べきれなかったし、持ち帰っても食べないだろーなーと思い
隣の6人で、いらしていた(うちの両親くらいの歳かなー)方に
「帰るんですけど食べ切れないので、どうですか?」ってかなーり失礼だけど
声をかけたら、「君!ずっと一人だから心配していたんだよー一緒にどうだい!?」って
お声をかけられました~

私、本をよみながら飲んでいたのですが
お隣りのお話しの内容がきこえていたんですが
なんと、ちらちら聞こえるキーワードが、うちの近くの話しなんかしてて
勝手に、親近感をもっていた私。(←ほんと勝手だよねー)

de一杯ご馳走になりましたーありがとうございました。
三組み夫婦がゴルフできていたようです。
やっぱり、お家も近くてビックリ!地元の話しで盛上がっちゃいましたー笑
さらにビックリしたのは、娘さんが私と同じ年。
小学校は、お隣りだったのですが塾が同じ友だちがいたので盛上がりました~

が、後々気付いたのですが、その子も同じ塾だったかも、、
クラスが違ったよーな気が、、、

ま、いつか確認してみます。笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mamma Pasta

2010-04-07 | 食=千葉県

4月7日(wed)

姉のうちに遊びにいったときに念願のMamma Pasta
ランチすることが出来ました~
(↑何度かいったが混雑してて諦めていた、、






ファミリー向けのイタリアンレストラン
(ファミレスより、ちょっと豪華)
なのにピザ窯があって本格的!
だから、どーしても入りたかったのよね。



●魚のカルパッチョ

ノンちゃんには大人の味だったようですが
アタシはワインを飲みたい気持ちでいっぱいだったけど我慢、我慢、、



●チーズのマルゲリータ



↑カット中に手を出すノン。こちらは美味しかったようです。
 ピザは、もっちりしてて美味しかった~
 チーズがトロンとしてるのも、よかった!



●イカと春キャベツとオリーブのトマトソースパスタ

うっかりオリーブを食べてしまったときは苦い顔してたけど
「チュルチュル(←麺類のこと)おいしいよ!」とのコト。
大人二人(姉&あたし)は、高評価!やっぱりワインのみたいよねー
車だったから我慢なのでした、、


仲間にいれてもらえないジェイ。目が恐いって!!
もう少し大きくなったら一緒に食べようね。



お会計後に横で販売しているケーキをお土産に!

なんだか、いろいろ説明してくれてるノンちゃん。


ノンの意見により
「みーんな、このイチゴ!!」とゆーことで


強制的にいちごモンブラン!
さすがは食いしん坊が選んだケーキ!美味しかった。



こんなノンちゃん、幼稚園生になりました。
ジェイくんは、今月1才でーす。
この前、産まれたと思ってたのに~~~早いなぁ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレ ディ オータニ@幕張

2009-08-28 | 食=千葉県
8月28日(fri)


晴れサボファンのみなさん
おまっとさん!
本日は食べ物の話しでーす



かなり前のことになってしまいましたが
最近できたボーイフレンド
お食い初め
があったんです。ハイ。


ホテルニューオータニ幕張にあります
MARE DI OTANI(マーレ ディ オータニ)で、お祝いしました!



騒がしいのを予測して個室!



お食い初めの膳。

お~。豪華ですね~

では、主役のジェイくんに食べていただきましょう!

立派に食べてました。
これで我が一族(くいしんぼー)の仲間入りですね。



大人たちは、こんなん食べました。



パンが美味し~い。
棒のポテトのパンがスナックみたいでよかった。








肉が、やわらかかったよ。


デザートは、うちの怪獣(ノン2才)にとられた、、、



ノンちゃんの、お子様メニューもあったんですよ。




ノンちゃんは
食べては、おしゃべり、食べては、おしゃべりde
とっても可愛いホステスやってました。
将来が楽しみ




さすがは、ホテルニューオータニ!(幕張だと思って気をぬいてた、、)

お料理も美味しかったし
接客が、とっても良かったです。

担当の方に、とっても良くしていただいたので
ほんと楽しくランチできました。

お部屋の個室も良い感じで、ゆっくりできたしねー

ま、個室をいいことに最終的には
ノンちゃんが暴れていたけど、、、
やっぱり怪獣だね。。。



千葉好きの四葉としては
いいとこ見つけ~といった感じです。

ロビーとかで、プールにいくであろう家族、カップルが
わいわいとしていたのを見たら
来年、夏はプールいきたい。って思った。

ホテルプールしたことないなー
外国だったらあるけど。
来年こそは大人の夏しちゃおーっと。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする