晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

メルジェリーナ@銀座二丁目

2019-01-22 | 食=中央区 銀座1-4丁目


メルジェリーナ (Mergellina)

平日ランチ@1100円
サラダ+パスタorピザ+コーヒー


銀座二丁目の並木道りにあるイタリアン
シャレなお店で銀座を眺めながらランチ



ずーっと気になっていた銀座のイタリアン来れたぁ〜



お店の前は何回も通っている『メルジェリーナ 』
やっとタイミングあってランチできました。


お一人様が多かったかな。カップルやビジネスランチもチラホラ。


ぼーっと待つのも、たまには良いかもしれないです。





【サラダ】



イタリアンの美味しいサラダがみにしみる。


そんなことしてたらメインがキタッ



おぉ〜

贅沢な瞬間



【牛肉の赤ワイン煮込みソース黒胡椒風味ペンネ】



赤ワイン飲みたかったから『牛肉の赤ワイン煮込みソース』deペンネしたかったのよね。
これが最高に当たりで今日の最高のチョイスでした

ホントはリガトーニ食べたかったけど『牛肉の赤ワイン煮込みソース』に負けた。。



そう。今日は赤ワインdeランチと決めていたのだ。



至福ぅ〜



食後の【アイスコーヒー】



ふー。
マジにランチした後のコーヒー最高



スタッフの若い女の子の対応が良すぎて
惚れてまうやろぉ〜って感じでした。

ごちそうさまでした。
次はピザ食べたい!






晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 メルジェリーナ (Mergellina) 【食べログ】

 東京都中央区銀座2-3-4
 TEL:050-5868-4685
 営業時間:
 【月~土】11:30~22:00L.O
 【日・祝】11:30~21:30L.O
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんしゅう家@神田

2019-01-19 | 食=千代田区 神田.秋葉原


なんしゅう家


神田駅近くにある「プロ居酒屋」
モツにお酒が最高な居酒屋に幸せ



友達と忘年会しよう!ってことで神田で待ち合わせ。
特に予約していなかったので街ブラしながらお店物色。
なんだか良さげな赤提灯見えてきた!



ラッキーなことに二人で入ることができました。
私たちで満席だったようです。


まずはビール!からの

【もつポン酢】





【辛味噌きゅうり】





【炙り〆鯖】

隣の方が食べていたのをみてのオーダー



お店の方が炙ってくれます。
「はい、レモン!」との掛け声でレモンかけます!



コレやりたいって噂。笑
いやいや、シメサバ美味しかった。
お酒すすみますね。



【ぷりっぷりのもつがたっぷり『もつ鍋』】



たくさん食べた後半の画像。

寒い日だったので体温まります。



ビールからのハイボール。
たくさん飲みました。


お店の雰囲気やスタッフさんがよくて
コレはファンの方がいるのわかります。


次は「リピート率驚異の98%」という『ホルモン鉄板焼き』食べにいきたいです。

ごちそうさまでした。




晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 なんしゅう家 【食べログ】

 東京都千代田区内神田2-8-14
 TEL:050-5868-6595
 営業時間:
 [月〜金]17:00~0:00
 [ 土 ]17:00〜23:00
 定休日:日・祝

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KollaBo アクアシティお台場店@台場

2019-01-16 | 食=港区 新橋.虎ノ門.白金.台場


KollaBo アクアシティお台場店


お台場アクアシティの韓国料理
女子四人でゆったりディナー



大人4人で、お台場スポッチャで体を動かしてストレス解消!
スポーツの後はご飯
お台場を少し歩いてアクアシティへ移動。

腹ペコだったのでガッツリの韓国料理KollaBoへ。





【ビールで乾杯】



運動の後のビールはうまい



【うま塩サラダ】




【直火肉野菜炒め】
豚肉・イカ・野菜を40年来の秘伝のピリ辛タレで直火で炒めた
『ソゴンドン・トゥペギ』の逸品料理。




コレ、ビールすすみすぎる。



【海鮮チヂミ】





【チーズ・ダッカルビ】
(50年伝統の韓国本場春川の老舗人気No1店、『春川名物ダッカルビ』)



みんなコレが食べたくてお店選んだってゆーww
やっぱりトロトロチーズはうまい。



【石焼ビビンバ】
創業50年、大阪『高麗屋』の絶品ビビンバ。



みんなでジュージューして食べた。



食事後、お台場の夜散歩。



ステキ



みんなで今後の話ししたり
どうでもいい話8割で楽しかったです。



久しぶりのスタバっておいしー



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 KollaBo アクアシティお台場店 【食べログ】

 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 5F
 TEL:050-5593-4918
 営業時間:11:00~22 : 50
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポッチャ!@お台場

2019-01-14 | お出かけ


ダイバシティ東京プラザ

【ラウンドワン】
ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店 (スポッチャ)



私でも楽しめるラウンドワンがあったんだ〜
お台場のスポッチャ楽しい!



先輩akiちゃんからLineで強制的に集合。笑
「kameちゃんの体重増量が止まらないので運動します。」
ってことです。
someちゃんと私の4人でお台場にある『スポッチャ』で
だらしない体に喝を入れるべく運動することに。
先輩3人は同期。私のみ後輩なのですが友達っぽいのが嬉しい関係。



『ダイバシティ東京』久しぶりに来たなー



スポッチャに行くまで、館内を迷う老化っぷりに
遊ぶ前から大爆笑の連発!
kameちゃんが天然すぎて相変わらずでした。


ダイバシティ7階に、なんとか到着



平日の休みで調整していたので入場に関しては待つ事なし。
入ってみると人はたくさんいたけど、行列はなし。
やっぱり平日っていいね。



akiちゃんがネットで調べてたらしく
遊びたいってゆーか合宿的な運動をする事を強制。。

画像にはないけど『バレーボール』からスタート。
akiちゃんとsomeちゃんが現役バレーボーラーなので
厳しい指導のもとで号泣しながら試合してました。

続いて『バトミントン』
こちらも体育会系の二人にビシビシと指導されながらの試合。
お台場で、、スポッチャで、、こんなに厳しく指導するのいる〜?



その後、やっとユルぅ〜い遊具へ。
【バランススクーター】



セグウェイみたいだけど(乗った事ないけど)
バランス重視のムズいやつ。

全くユルくない!



kameちゃんがバランススクーターに乗るも
その場をクルクル回転するしかなく前進も後進もしないという
トリッキーな技を壁際でしていたのが全員大爆笑でした!
(特にakiちゃん。動画で映ってるぞ!)

本当は動画のせたかったけどコンプラってことで。。



この後は
【プチボウリング】



ここでもkameちゃん『HIGH WAY 66』ってゲームで
スコアが毎回『6』になるってゆー
「どうして6なのかなー」って
みんなにツッコまれてました。笑



【バスケ】もしました



バスケって、こんなに
息切れしましたっけ?

みんなマジでした。


この後ろに見える
バッティングセンター的なところへ。



コレ、私。

プロ野球しか知らない私ですが
コレは素人ですね〜笑

何度かヒットするとテンション上がるぅ〜



サッカーあったり




バスケのシュートあったり



楽しかった。



ゲームセンター的なところで
四人で対戦ゲームしました。

なんと私、一位でした〜
わーい。

後は、カート系したり
楽しいことばっかり。


私がスカートだったから断念した
バイクのやつが楽しそうでした。


なので200円で飲めるビール飲みまくり〜
と、開き直るおばさんなのでした。笑





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本橋七福神巡り』~2019~

2019-01-12 | お出かけ



日本橋七福神巡り
いってきました



初詣は地元の神社へお参りにいったのですが
今年も日本橋七福神巡りにいってきました



人形駅からスタート

【小網神社】
(長寿幸福)

【茶の木神社】
(未来予知・金運の神)

【宝生弁財天】(水天宮境内)
(技芸上達・福徳自在)

【松島神社】
(五穀豊穣・開運招福)

【笠間稲荷神社】
(長寿延命・導きの神)

【末廣神社】
(勝運除災・営業繁栄)

【椙森神社】
(商売繁盛・交通安全)



2015年2016年2017年と同じ順路でまわりました。

今年もお参りと「揃い色紙」に印をいただいてまわります。


【小網神社】



東京?日本の『最強強運神社』ってことで、ものすごい行列。
私の一つ前の女性は「小網神社に来なきゃ、強運降ってこないから〜」とか言ってた。笑



【茶の木神社】



水天宮交差点にひっそりある神社。
未来予知・金運の神がいるそうです。
新年の7日しか神社の方がいないので色紙の印は貴重かもしれないです。
御朱印もこの期間だけなのかなー



【宝生弁財天】(水天宮境内)



水天宮というと子宝や安産のイメージありますが
水天宮境内に宝生弁財天さまがいらっしゃいます。
技芸上達・福徳自在で芸事、学業・金運にご利益があるそうです。

こちらは、子宝のワンちゃん。



干支の玉を撫でてきました。



【笠間稲荷神社】





【椙森神社】



宝くじが当たるって噂の神社。
買ったらお参りにこよーっと。

ってことで色紙の印を全部いただきました。



日本橋七福神は人形町駅を中心として巡拝していくので
迷うことはないと思います。


「揃い色紙」はスタートする神社で2500円で購入。
その後は各神社で押していただきます。
1月1日~7日までの期間限定の色紙です。

今年の色紙は終わっちゃったけど
普通にお参りで周りながら人形町を楽しむのもいいかもしれないですね。
オススメかも



 2019年も、さらに良い年になりますよーに 




晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年、明けました!

2019-01-10 | サボリ小言



明けましておめでとうございます
2019年もよろしくお願いいたします。






って、もう新年10日もすぎちゃってますけど

今年も美味しいもの
たくさん食べていきたいと思います


年末年始にかけて風邪で安静にしてまして
あんまり楽しいとは言えない休みでした。
お酒好きの私が少ししか飲めないのはツラいなー

とか言いつつ食べて飲んでましたな。



元旦は『美濃吉のおせち』からスタート!





いくらもエビも美味しかったけど
栗きんとんがムチャクチャ美味しかった
こんなに美味しいのなら毎日でも食べたい!とか思っちゃった。



鯛も美味しかったですよー



姉家族が新年の挨拶きたとき。
(姪・甥にお年玉あげる儀式ww)



泡はチンザノ。
他の良いやつ買っておけばよかったなー
(チンザノもいいんですけどね。。)



母親が、お正月の煮物、鶏団子を孫のために頑張って作ってくれました。
(娘のためじゃないんですけど。。)
姪が「鶏団子おいしー」ってたくさん食べてました。
ババの新年、一番幸せな一言だったそうです。



姪・甥のジジババのお家の正月はピザとなってるらしい。



チーズのピザは定番となっている。
子供達がよく食べるようになってきたね。
今回は計3枚頼んだ。




ワインの福袋買ってきてくれた。
コレ、姪が福袋を選んでくれたらしい。



ちょっと良い感じの当たったっぽい。
ラッキーな方はオーパスワンだったらしい。


お正月気分も抜けたので仕事頑張らなくては!
風邪治ったし美味しいもの食べるぞ!


さぁ。2019年始まるぞっ




晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする