晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

パラノーマル・アクティビティ

2010-01-30 | 観=映画

1月30日(sat)

今、話題の映画パラノーマル・アクティビティを観てきました



この日が初日だったんですね。
TOHOシネマズ 六本木ヒルズは満席でした


いや~怖かったわ、、

感想は、インアターネット評価でいうほど悪くなかったと思う。
けど、内容の甘さがあったかなぁーと個人的に感じたけど
あの発想は感動するものがあった

たまに画面酔いするところもあったけど
「ブレアウィッチプロジェクト」だっけ?
アレよりよかったみたい。(←みてないけど、、)

この前みた映画より、全然よかった。
アレ↑は、、、やっぱりどーかと。。。

ミステリー好きだけどホラーは嫌い。
だけど、こーゆー新しい発想って刺激されるわ。


こーゆーハラハラ、ドキドキすると
恋愛モードになれるみたいだから
この勢いで突進してきます


そーいえば、映画館(TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)で食べた
キャラメルポップコーンが美味しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー堂@八丁堀

2010-01-29 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

1月29日(fri)

カレー堂にリピしてきました。

前回いったときに、ちょっと気になっていたカレーをオーダー。


●ホールスパイスカレー



サービスタイムだったので素揚げ野菜をプラスしてもらいました~
このサービス、ちょー嬉しい



ルーの中にうまっているチキンも柔らかくて美味しい

このカレー、かなり辛いです
口の中は大丈夫なのですが胃にくるかんじです。
まだ冬だってーのに汗かいちゃうくらい辛いです

サイトの評価に「ご飯が硬い」とか書いてあったっけ、、
もしかしたら他店のカレー屋さんより硬めかもしれないけど
私、個人的に硬めのご飯のほうが好き。
これも、私好みなんだわ~~

また、いこーっと。
久しぶりにインドカレーも食べたくなってきた。

やっぱりカレーは止められないわー
カレー部の人たちともいきたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープパスタ@有楽町 東京交通会館

2010-01-28 | 食=千代田区 東京.丸の内.有楽町.日比谷.半蔵門

映画を観る前に、ご飯を食べようってことで、イトシア周辺をウロウロ、、
イイ感じのトコは、どこも満席
映画まで時間があまりなかったから交通会館の地下へ

「パスタ食べたい!」と意見一致しマイアミってゆーパスタとピザのお店へ。
こーゆー感じのトコ、久しぶり~




●きのこスープパスタ


●あさりスープパスタ


 ↑ 両方、ラーメンにみえるけどスープパスタです。ハイ。

美味しかったんだろうけど
スープがぬるかったのが残念、、、

けど、お客さん入ってたなー
おひとりさまde食べ飲みって感じが多い。



お店を探しているときに五右衛門の話しで盛り上がったので
ちょー久しぶりに食べにいきたい!
調べたら数寄屋橋交差点付近にあるらしい。




交通会館でみつけた気になる純喫茶。



いってみたーい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミレニアム -ドラゴン・タトゥーの女-

2010-01-28 | 観=映画

1月28日(thu)

映画みてきました。

夜中、テレビつけるとよく見るCM。
本年度三大ミステリー大賞独占!
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
ミステリー好きのM師匠と観てきました。




(隣はワンピースやってます)



で、個人的な一言評価ですが

いやぁ~面白かった!


153分もの長い映画だけど、長さを感じさせないくらい入り込んでしまった。
いろいろ思ったことはあるけど、特にミステリー好きの方は観て感じてほしいです!

三部作の一作目。一部完結なのもスッキリしてイイよ。
上映終了後に、続編の予告がながれてました。
早く二作目もみたーい!!



久しぶりにシネカノン有楽町1丁目で観賞。
平日の夜だったけど、たくさんの人が入ってた。(水曜だからかな?)
有楽町イトシア横にある小さな劇場ですが
新しくできたので、この辺りでは見やすくてキレイな映画館だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤矯正

2010-01-27 | 美&健

1月27日(wed)

久しぶりに自分メンテしてきました

いつもの健康管理センター
骨盤矯正小顔矯正をしてもらいました。





腰痛もちの私ですが、骨盤矯正をうけてから腰痛が軽くなりました。

骨盤の高さと足の長さが違うので、
腰に負担がかかり腰痛になっていたよう、、

正常な位置に内臓がくるためウエストもスリムになります!

あとは足のむくみがひどいけど、こちらは、
もう少し時間かけて治していく予定です。



小顔矯正は、右耳下のフェイスラインがなくなり
ただ太ったのかと思っていたら

老廃物がたまっていたらしい!

私の右顔の老廃物がリンパに流れていなかったから
フェイスライン下にたまり腫れていたみたい、、、
施術は頬骨下あたりをゴリゴリと圧され
顔の右側は「骨にヒビが入ってるんじゃないの?」ってゆーくらい
痛くて(左は痛くなかった)、足をバタバタさせながら施術してもらったけど
老廃物がリンパに流れるようになったら顔の型が、正常の位置に

全体的に右側のリンパの流れが悪いみたいなので
おうちで簡単にできるマッサージも教えてもらいました。

月イチくらいで通えたらと思いつつも二ヶ月くらいたってしまう、、
頑張っていこーっと。



モデルさんたちも通っているらしい。
このくらい小顔になりたいわ~
ま、元が違うけどね。。



+ + + + + + + + + + + + + + + +

昨日テレビで、森三中が、ダイエット企画をやってた。
今、話題の骨盤バンド(ピンクのやつね)で正しい位置になったら
ウエストがマイナス4センチくらいになってた。
やっぱり骨盤の位置って大切だね~~

今、私のお腹もペッタンコ。
昨日、無事に健康診断おわりました。
バリウムのみました。出すための薬のみました。
それが効きすぎてて、今でもトイレが近いです!
もう出すモノないし~~

+ + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日記@January25,2010

2010-01-25 | サボリ小言

1月25日(mon)

昨日は、いつもお世話になっている表参道の美容院へ

一般的に給料日前といわれてる時期とあってガラガラでした~

私の髪の毛はニョキニョキとのび、切ろうか伸ばそうか迷っていますが
今回は現状維持とゆーことでサイドをちょっと切ったくらい。


で、帰りに急にTea-Tsuのお菓子が食べたくなり
お店にいってみたら、なんと表参道店移転したみたい

不完全燃焼な気持ちだったからエチカのBAGEL&BAGELで、ベーグル買って帰宅。
「きなこチョコベーグル」美味しかった。

Tea-TsuのHPみたらLa Place 南青山(ラ・プラース)
閉鎖に伴い移転し青学の横あたりになるらしい。
1月26日(火)にオープンだって。
でもラ・プラース内にあったらしい。
もっとよく探せばよかった、、、




イイ感じだけど人いないLa Place 南青山(ラ・プラース)
そういえば、あまり来たこともないかも。
場所はイイのにね~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUSHのヘアケア

2010-01-24 | 美&健

12月24日(sun)

姉がLUSH(ラッシュ)の石鹸が好きとゆーことで
あまり行ったことなかったLUSH(ラッシュ)


プラプラと見ていたらスタッフの方に
トリートメントとヘアパックを薦められ、
なんとなく買ってみたのがコレ。





モンローウォーク@1880円





ネーミングがイイ!!
カモミールとレモンの良い香りがします
翌日、フワッと香りが残っていていいかも~
髪の毛もしっとりサラサラになります。



最近、雑誌とかでよくみるヘアパックの梱包は



 うっかり食べちゃう可能性大の
 我が家の冷蔵庫には、要注意事項。


危機一髪!@1880円



頭皮のマッサージケアでローズマリーとペパーミントの香り
頭がスースーして気持ちいい!
翌日、髪の毛がツヤツヤになります。


なんとなく買ってみたけど当たりかも


一つだけ注意!!
夜、お風呂でシャンプーしてから乾かさないで寝ると
翌朝、ありえない髪質になってる
ちゃんとドライヤーで乾かしてケアしてから寝ましょう
そうすればツヤツヤでしっとりになりまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー堂@八丁堀

2010-01-21 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

1月21日(thu)

昨日は、カレー不完全燃焼だったため
カレーリベンジと題してランチに出てみた
前から気になってしょーがなかったカレー堂



ちょっと入りづらい感じだと思ってたけど
店内は、元気なスタッフの方でアットホーム。



↓お店の前にある券売機でメニューを選びます。





●ディープオニオンチキンカレー@850円



ちょうどサービスタイムで素揚げ野菜サービスしてもらいました~

ライス大盛り、ルー大盛り、
燻玉倍付け、素揚げ野菜サービス
から選べます。

ライスにある薫製玉子も美味しかった~




この下に、じっくり煮込まれたチキンが埋まってます。
このチキンが煮込んであってトロトロ~
あと、ルーの風味と舌触りが好みだわ
さすがデープオニオン!
野菜とカレーも合うし~

ココのカレー。
昔やってた、バイトのカレーににてる。
アレ、すっごく好物だったのよねー
久しぶりに「出会ってしまった!!」って感じのカレーだわ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー名人@新富町

2010-01-20 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

1月20日(wed)

ランチ前に、とーってもカレーが食べたくなって
カレー名人にいってきました~

あれ?

この前までカレー革命って店だったと思ったんだけど、、、
まっいいか。



●半熟卵カレー@850円



いろいろ迷ったけど半熟卵カレーにしてみた
玉子の表面が赤いぞ、、、




わっ、すごい半熟だわ~




食べたら、水っぽい?
玉子が半熟すぎて(生っぽくて?)、カレーが、まろやかになりすぎた!!!!

そのせいか、カレーやライスまで水っぽく感じた。
この前は、そんなんじゃなかったのに、、、

やっぱり、最後まで迷ったタンドリーチキンカレーに
しとけばよかった~~~

不完全燃焼、、、
またカレーが食べたいよー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそくパワーいただいた!

2010-01-19 | サボリ小言

先日、晴れサボにて恋愛パワースポットって記事をみてくれた
愛する友たちからメールをいただきました~



ハピスマでお馴染みのなみたろうさんより
清正井の写メが送られてきました~~~


そして、アタシのばくっこからは
大好きな富士山の写メが!!!
雪どっさり富士でした~


テンションあがったわー


さらにぐっさんから、お仕事の依頼をいただきました~
お役にたてたら嬉しいです

で、ぐっさんはアメブロでブログをはじめたそうです


パワーストーンアドバイザー「ぐっさん」のブログです!!

ミーさんこんなコトいってる
なみさんこんなコトいってる
私、四葉こんなコトいってる

このパワーストーンです!
興味がある方は、是非みてください


最後は宣伝になってしまったけど、昨日の出来事でした
みんなアメブロだけど、私はgooで頑張る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする