晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

『JUNK HEAD』ヤバい映画みーっけ!執念と変態!

2021-04-30 | 観=映画


JUNK HEAD
映画『JUNK HEAD』

2021年3月26日公開
(2017年製作)
上映時間:99分

TOHOシネマズ 日本橋

[2021.4月に鑑賞。私的映画メモ]


一人の日本人の
情熱と狂気に世界が熱狂



『緊急事態宣言』前にみにいった映画です
行きたかった舞台・美術館・映画を観といてよかった
GWは引きこもりしてます




ヤバいヤバい!
堀貴秀という最強のクリエイター
変態で変人みーつけ!って感じ

こちらの作品は
監督、原作、脚本、音楽
全ての工程を堀貴秀さんが7年かけて
作られたそうでうす

普通にやばい
この情報知って観に行ったけど
普通に面白かった
もしかしたら一人で製作したんだから
チープな感じなのかなーって気持ちを
持っていた私って恥ずかし人間だわ

二週間前くらいに観にいっていて
すっかりネタにするの忘れてた。。
自粛期間終わったらぜひ









鑑賞後、映画パンフレット買おうって売店行ったら
私の前に5〜6人並んでた
みんなジャンクヘッドのパンフレット購入者でした


パンフレットも自作かな?





やっぱりヤバい!
今のご時世もチラついちゃう内容もタイムリー





【公式】映画『JUNK HEAD』予告編/3月26日(金)公開







晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
↓ ↓ ↓




晴れサボ四葉は食べるのも大好きです!
♪(´ε` )
↓ ↓ ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本焼肉党 浅草橋西口店@浅草橋

2021-04-29 | 食=台東区荒川区足立区


日本焼肉党 浅草橋西口店

山形牛4種 盛り合わせ定食(100g)@1925円


浅草橋の人気焼肉店
念願の焼肉ランチ


(『緊急事態宣言』ギリギリにうかがった外食ランチです)


浅草橋駅西口より線路沿いにある焼肉屋
ずっと気になっていたけど一人で入る勇気なかったので
連れがいるときにサクッとランチでうかがいました



牛のおしりが印象的です



ランチで焼肉できる幸せ



【山形牛4種 盛り合わせ定食(100g)】



味噌汁が劇的に美味しい
肉屋の味噌汁って感じ
(だんだソレ?)


【リブロース・シンシン・内モモ・トモバラ】



肉の説明があるのって嬉しい
よく何食べてるかわかってないことある



トモバラ(右)の脂のノリ方最高ですね
ゴウゴウ火が上がりました

肉がしっかり美味しかったです
柔らかいのはトロける幸福感



ごちそうさまでした
念願の『日本焼肉党』は美味しかった
ホルモンとかステーキとか気になるものたくさん
再訪するときは元気な世の中になっていて
ビール飲みながら楽しみたい





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ▶︎ 日本焼肉党 浅草橋西口店 ◉ 食べログ ◉

 東京都台東区浅草橋1-12-6 茂吉ビル 1F
 TEL:050-5596-7309
 営業時間:11:30-23:00
 定休日:無休 (たまに休み)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅蘭@六本木ヒルズ(2)

2021-04-28 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂


梅蘭 六本木ヒルズ店

六本木ヒルズ - Roppongi Hills


蘭セット@1510円
梅蘭やきそば(小)・サラダ・本日のスープ・杏仁豆腐


どうしても食べたくなってしまった
梅蘭のやきそばランチ!


(『緊急事態宣言』前にうかがった外食ランチです)



師匠と国立新美術館の佐藤可士和展
アドレナリンが上がりまくった後、ランチすることに
ブログ記事はコチラ ▶︎ 佐藤可士和展@国立新美術館

私リクエストで六本木ヒルズ梅蘭へ。



なんと10年ぶり!
10年前は姪&甥と一緒で大騒ぎでした



梅蘭やきそば食べたくて





【蘭セット】
梅蘭やきそば(小)・サラダ・本日のスープ・杏仁豆腐



コレコレぇ〜


【梅蘭やきそば(小)】



これで小です
食べごたえ有り

外のやきそばはパリパリ
中のあんはトロットロ
濃い目の味が食欲増します

無言で一気に食べれる梅蘭やきそば

最後に杏仁豆腐で締め
さっぱりして締まった締まった

周りのオフィスワーカーの方々は普通にランチしてた
私のように、たまーに来るなら梅蘭やきそばにいきがち。



ごちそうさまでした
久しぶりに梅蘭やきそば美味しかった
六本木ヒルズだと他にも行きたいお店あるから迷っちゃう





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ 梅蘭@六本木ヒルズ(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 梅蘭 
 ▶︎ 梅蘭 六本木ヒルズ店 ◉ 食べログ ◉

 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1F
 TEL:050-5594-5577
 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤可士和展@国立新美術館

2021-04-27 | アート&デザイン


佐藤可士和展

国立新美術館

2021年2月3日(水)~5月10日(月)
(緊急事態宣言のため中止となりました)


日本のデザインアイコンは佐藤可士和から
みなさんお馴染みのデザインがたくさん



国立新美術館きたー!



見なくちゃって思っていた『佐藤可士和展』
師匠を誘って行ってきました



撮影可能なところを何箇所か





このOZOCは、なんかでみた



【SMAP】



この辺りのSMAPのアーティストデザインは
今までとは違うワンランクアップしたアイドルグループでカッコよかった



【メーカー】



やっぱりデザインがいいと日頃、手に取る商品が多い
パッケージデザインって大切



【Tポイント】



Tポイントのデザイン大好き
こんなにシンプルなのにインパクトあるし
全部最高



【ユニクロ】



お馴染みのユニクロ
海外のデザインは、コンセプト変えてるの良い
日本と同じだと違うんだローナー



【ロゴ】



みんな知ってる
日本の馴染みのロゴは佐藤可士和から生まれてる



【国立新美術館】



これもですよ!





【ロゴ指定】



デザインを設計してますね



セブンイレブンに惹かれるのは
パッケージデザインに惹かれているのもあるんだな







【NISSIN】







【中村芝翫さま】



確か歌舞伎座で見てます
やっぱりカッコいいなー









これも!これも!佐藤可士和!
知ってるよ、好きなデザインだよ
無意識に手に取ってる商品だよ
ってくらい

デザイン、アートクリエイティブ、
いろんなことを考えること多い
もっと意識して物事をみよーっと

大変勉強になりました
師匠も大感動してた





晴れサボ四葉は食べるのも好きです!
( ̄(||) ̄)
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

muro式がくげいかい@よみうりランド内特設会場(野外)

2021-04-23 | 観=舞台


ムロツヨシ

muro式がくげいかい


想像しなかった時代に断念せず行った舞台
〝muro式がくげいかい〟は狂気の沙汰
このご時世に野外公演は身体と記憶に残る最高の舞台




ちょうど三年前
muro式が一旦終了。

muro式.10「シキ」@よみうりランド内muro式らんらんホール

個人的に応援しているムロツヨシさんが主宰している舞台、『muro式』

3年ぶりのmuro式です

『muro式がくげいかい』として帰ってきました!

お帰りなさい!

ほんとチケット取れて良かったぁ〜


muro式常連メンバー三人(ムロさん、永野さん、本多さん)の
わちゃわちゃしたアノ感じは見納めかーって
笑っちゃったけど涙がチョピット出てしまったmuro式10


また戻ってきました!
待ってました
コレを見たかったんです

パワーアップされてるじゃん


よみうりランドに戻ってきました!







三人がイチャついてるような感じが好き
本気で演じて本気で笑って本気でぶつかってる
でもって会場が笑っている
三年間待ったかいありました!





2021,4,22
電車の遅延があったとのことで開演時間が10分おし
前説のムロツヨシさんが出てきて説明されてました
主役が前説もやるって最高すぎる

その遅れる10分間はムロさん本人が前説として
ずっと客席前の舞台で私たちを飽きさせることなく
(ずっとやって欲しいくらいww)
今回の舞台のこと、野外の寒さ対策、客イジりまで
完璧な前説をしてくださってました

この日は強風だったので
スタッフの方に加え演者である永野さん、本多さんが
ジョウロで水撒きして会場を和ませていただけたのは
最高の演出でした

始まる前から楽しすぎる!
本多さんがムロさんに水かけちゃうとか!笑




::: ここからネタバレ :::


muro式がくげいかいの流れはこんな感じです


【前説】



【浦島太郎の亀】【金の斧、銀の斧の神様】



【桃太郎】

桃太郎(西野)
おじいさん(永野)
おばあさん(ムロ)
青鬼(本多)
キジ(永野)
サル(本多)
イヌ(ムロ)
カニ(?)
ラスボス鬼(ムロ)


今回のがくげいかいから新人の西野凪沙さんも参加
舞台でもはえる違和感のない4人目となってました
オーデションしたって言ってましたけど勝ち抜いてきただけある存在感


野外公演で舞台なんだけど
しっかり『がくげいかい』してる
オシャレなんだけど、手作りっぽくて
本気の喜劇を見てるけどアットホームな

私の帰る場所はココなんだーって思う舞台

緊張感なく普通に笑っちゃうってすごい
このメンバーだからできる空気感とチームワーク
なんとも言えないプロの技とでもいいましょうか。


がくげいかいは、野外です
舞台装置がトラックだったり動く舞台だったり
築地でおなじみターレットトラックだったり
昭和の人には懐かしドリフかよ!っていう急な坂があったり

アスレチック感覚で楽しめる舞台となってます
一人何役かやってます

東京の夜は寒いです
この日は強風で寒かったですが
舞台が面白すぎて、そこまで寒さ感じられず
もしかしたら凍死ってこーやってするのかなーって思うほど、、

あっとゆーまの100分でした
ありがとうございます
晴れてよかった
私の晴れ女パワー発揮しました





舞台以外に
【願い札】あります



最終地の太宰府天満宮にムロさんが納めてくれるそうです
私は3枚購入して1枚は願いを書いて吊るしました
二枚はお土産にお持ち帰り



ムロさん本人のメッセージもあるので見てください



【野外の舞台】はこんな感じ



この辺りに、いろんな舞台が出てきたり動いちゃったり
水の演出があったりして楽しいんです





【前説】



ムロツヨシさん本人が登場!
私の前を自転車で行ったり来たりして普通すぎる





【お土産】



パンフレット購入
願い札購入(今回来れなかった友達にお土産)
終演後マスクのプレゼントしてくれます



初めから最後まで楽しませてくれる
お得!って気分にさせてくれるmuro式がくげいかいに
驚かされるばかり

世の中、暗いニュースが多いけど
この日で、明るい未来になれる勇気と行動が手に入ったように思えた

桃太郎メンバーから私たちがもらったアイテムは
最強の日本の未来のような気がして胸を張って帰った人ばかりだろう

muro式10では「ありがとう」で締まったけど
がくげいかいは、コチラからありがとう!って大声で言いたくなっちゃった

ありがとう!
また次の舞台を楽しみにしています
明るい未来になってるはずです





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュル・ド・サック@新日本橋

2021-04-21 | 食=中央区 日本橋.三越前


キュル・ド・サック(CUL DE SAC)

選べる!ランチメニュー@1100円
前菜 + メイン + デザート + コーヒー
+ 泡!


神田で、おしゃれ女子ランチ
ブラブラしてて見つけた素敵なお店




先輩とランチ
お互いの近況など、笑える話しが多い悪口って噂ww

平日のお休みランチだったので、、
【泡de乾杯!】



平日ランチのお酒最高!
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ




〜 選べる前菜 〜
【トウモロコシの冷製ポタージュ】



奥の先輩は〜 キッシュ 〜

汁物好きな私はポタージュ。
トウモロコシが美味しくておしゃれ



〜 選べるメイン 〜
【若鶏もも肉のソテー カレークリームソース】



鶏肉とカレーが好きな私は、迷いなくオーダー
先輩によっちゃんはカレーが好きねって

奥の先輩は、〜 香ばしい!イタリア産ホエー豚の網焼き バルサミコ風味 〜



【デーザート&カフェ】



ケーキ美味しい
コーヒーとあうし、これで(値段)いいの?って感じです。



ごちそうさまでした
場所的にビジネスランチが多い場所ですが
オアシス的にもCPが良すぎます
場所的に何度か前を通っていたけど
こちらは奥まってますが見つけて美味しいお料理を堪能して欲しいです





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 キュル・ド・サック (CUL DE SAC) 
 ▶︎ キュル・ド・サック (CUL DE SAC) ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区日本橋本石町4-4-16
 TEL:050-5570-5892
 営業時間:
 [月~金]
 ランチ:11:30~14:30(L.O14:00)
 ディナー:16:00~20:00(L.O.19:00)
 [ 土 ]不定休
 ディナー 16:00〜20:00
 定休日:日曜日・祝日・土曜日(不定休)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イータリー 日本橋店@日本橋三越

2021-04-19 | 食=中央区 日本橋.三越前


イータリー 日本橋店
日本橋三越本店



日本橋三越新館の地下
カフェ&カウンターで気軽にワインを楽しめます


= アペリティーヴォ =
ワンドリンク+惣菜ビュッフェをセット価格で提供するカフェやバールが増え
このサービスが「アペリティーヴォ」と呼ぶことがある


日本橋三越の新館地下にある
イータリーのアペリティーヴォ
先輩と「軽くワインしたいね」って話してて見つけてしまった



カウンターで軽く飲みます!





【セットの泡】



前菜セットの泡いただきます



ハムにチーズにサラミにドライフルーツ



これ、一人前
最高すぎます


デパートの地下にある
カフェ&カウンターの良さを知ってしまった

先輩とこういう場所で密な話しをしながら
ワンドリンクをさらに追加で泡をのみ話しちゃった



ごちそうさまでした
泡も美味しいけどツマミが良い
こりゃ帰りにお土産買ってしまうってわけですね
チーズ美味しかったー





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 イータリー(EATALY)
 ▶︎ イータリー 日本橋店 ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区日本橋室町1-3-10 日本橋三越本店 新館 B1F
 TEL:03-3527-9660
 営業時間:
 ■マーケット 10:00~19:30
 ■レストラン 11:00~21:00(LO20:00)
 定休日:日本橋三越営業日に基づく

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華居酒屋 彩味園@茅場町店(2)

2021-04-16 | 食=中央区 人形町.茅場町


中華居酒屋 彩味園 茅場町店

鶏肉黒胡椒ソース炒め@830円


茅場町のオススメ中華ランチ
味よし、コスパよし、大好き中華店



ランチ再訪で行きたいなーって思いながら
ちょっと足が遠のいていた『彩味園 』



ここまで来て良かった
食べたいぞ!って思うもの多し



13時前に入店
待ちはないが、ガラガラじゃないのは美味しい証拠


お茶飲んで待ちます





〜 今週のランチ 〜
【鶏肉黒胡椒ソース炒め】




【鶏肉黒胡椒ソース炒め】



鶏肉好きだけど黒胡椒風味がたまらん!!
キュウリが、さっぱりしてくれてて良い

スープの卵&コーンが甘じょっぱくて好き



【杏仁豆腐】



締めの杏仁豆腐は美味しい



ごちそうさまでした
再訪したいと思っていた期待値をはるかに超えて美味しかった
やっぱり、火曜日の油淋鶏を食べたい
覚えておこう





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ 中華居酒屋 彩味園@茅場町店(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ▶︎ 中華居酒屋 彩味園 茅場町店 ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区日本橋茅場町2-16-11
 TEL:050-5872-3710
 営業時間:
 ランチ:11:00~15:00 (L.O.14:30)
 ディナー:17:00~22:00 (L.O.21:00)
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚や 旬@銀座インズ2(3)

2021-04-13 | 食=中央区 銀座1-4丁目


魚や 旬(さかなや しゅん)

魚づくし@1050円


銀座で美味しい和食定食を食べたい!
銀座インズは渋目のお店が多くてテンション上がる



ある日のランチ、銀座。
和食が食べたい気持ちでいっぱい
銀座インズって渋めなお店多いよねーってブラつく



インズ2の二階に『魚や』がある、、
あれ地下から移動したのかな?
メニューが同じだし食べたい定食があったから入店



【魚づくし】



焼き、刺身、揚げ物、煮物
ご飯、漬物、味噌汁


【刺身の皿】



お刺身と卵は、これだけで美味しい


【煮物】



煮物が、ものすごく美味しかった
ご飯と味噌汁にあう魚って最強だと思う


【揚げ物】



アジフライ
こちらも、ふっくら美味しい


【焼き魚】



シャケ
塩っけ少なめなのが好きでした
このまま、あっさりいただきました



ごちそうさまでした!
場所は地下から二階に移動したみたいですが
味は変わらず美味しいです
満足、満腹、ニコニコランチです

今はマンボーでランチのみの営業らしい
飲食店はニュースでみる通り大変な状況が続いていますね
本日は、お一人の黙食です
黙食モクモクのランチでした





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ 魚や 銀座店@銀座インズ2(2)
 ▶︎ 魚や 銀座店@銀座インズ2(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ▶︎ 魚や 旬 ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2 2F
 TEL:03-3561-0548
 営業時間:
 ランチ:11:30~14:00
 ディナー:17:00~22:00(L.O.)
 定休日:日曜・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家めし】ムール貝のファルシー&タンドリーポーク&セビーチェ

2021-04-09 | 食=デパ地下&家めし



おうちdeごはん。
『ムール貝のファルシー』
『タンドリーポーク』
『セビーチェ』



冷凍庫がパンパンになってきてしまったので
冷凍庫お掃除メニューとサラダをちょこっと


スーパーで元気の良いセロリ見つけちゃった

【セビーチェ】の材料



冷凍シーフードミックス・レッドオニオン
セロリ・赤パプリカ・プチトマト

シーフードミックスは3%塩水で解凍してクズ野菜の煮汁で茹でる
お湯を切りレモン汁で揉み込んだら野菜たちをドバーッと入れて
クレイジーソルトで味付け
(↑志麻さんレシピ)



さっぱりした野菜が美味しい季節になりましたね



【タンドリーポーク】の材料



豚コマ(冷凍してたので解凍)をエスビーのタンドリーチキンの素・ヨーグルト
さらにカレー粉を加えて下味



しっかり焼いていきます



カレー粉を加えて、カレー強度増しました
タンドリーポーク、一度やったらやめられない



【ムール貝のファルシー】の材料



神楽坂にあるPicardで買ってきました
冷凍食品専門店です
めちゃくちゃテンション上がりました



ファルシーって何だ?って感じですが
美味しそうなので買ってみた



耐熱皿に貝を並べてオープンで温めます



ファルシー出来上がり
(ファルシーとは、肉や魚、野菜などの中に別の食材を詰めた料理)





セビーチェはセロリをもっとたくさん入れれば良かった
控えめにしてしまったけどセロリは多めが良い

ムール貝のファルシーは、ニンニクとバターの風味が
ムール貝とバジルかな?のソースとバッチリあって白ワインがすすみました




ワインの前にビールをキメました



神楽坂Picardで他の冷凍食品も購入して待機してるので
近々、お料理披露しようと思ってます。





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム


料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする