晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

クッキン@新宿三丁目

2018-03-27 | 食=新宿区


クッキン (COOKIN’)

ナスとズッキーニのトマトソース@1000円
サラダとフォカッチャ@150円


新宿三丁目の穴場イタリアン
ランチでゆっくりできます



平日の休みのランチ。
ゆっくりしたいなーとプラプラ。。

あらあら、良さげなイタリアン発見。



パスタ、美味しそう。




迷いなく入店。
外観もオシャレだけど店内もインテリアがオシャレ。
手作りってゆーか、あたたかみある感じで落ち着くわ。



【サラダとフォカッチャ】



そしてワインも



ランチワインキメました
いやー、読書しながらランチワイン、サイコーとしか言えない。
フォカッチャがワインに合う



【ナスとズッキーニのトマトソース】



大好きな組み合わせ。
具がたくさん入っていて贅沢だな。



こちらも美味しいかったです。

デザートも気になりましたが
今回はワインにしたので、そちらは次回かなー


ランチタイムギリギリだったので、空いていました。
すっかり落ち着いてランチしたので、また伺いまーす。

ごちそうさまでした〜





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 クッキン (COOKIN’)

 東京都新宿区新宿3-6-10 ニューゴールドビル 1F
 TEL:03-3354-9346
 営業時間:ランチ :12:00~16:00
      ディナー:17:00~23:00(L.O.)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【韓国映画】トンネル 闇に鎖された男

2018-03-25 | 観=韓国映画


トンネル 闇に鎖(とざ)された男
TUNNEL


シネマート新宿

[2017.5月に鑑賞。私的映画メモ]



実際にあるかもしれない事故。
自分を強くもち救助を信じることはできるか。。




暇さえあれば足を運んでいるシネマート新宿。
面白い韓国映画たくさんやってる〜





トンネル崩落事故に巻き込まれた男のサバイバル劇

自動車ディーラー、ジョンス(ハ・ジョンウ)
ジョンスの妻セヒョン(ペ・ドゥナ)
レスキュー隊を率いるキム(オ・ダルス)





韓国で起きた事故の話ではなく完全なるオリジナル映画。
日本では数年前にトンネルの天井が崩れてきた事故あったばかり。
もし、本当にこんな事故にあってしまったらどうしよう。。
長いトンネルとか入ると、なんとなく不安になってしまう自分にはかなり辛い映画でした。
(なんてったって閉所恐怖症!)


トンネル崩落を目撃、気づいたら車の中で真っ暗。
携帯電話と水、子どもへの誕生日プレゼントのケーキ。
すぐに助けに来てくれるんじゃないかなーとか思っちゃうよね。
まさか二次災害の危険性があるとは思わないじゃん。
被害にあう側、現場の救助隊、国家。
難しいなー


近くにいたトンネル崩落事故の犠牲者の女性。
そしてワンちゃん。
小さな光が見えたと思ったけど、それがなくなると一気にパニックになるよね。

被害に遭ってしまう主人公ジョンス。
ハ・ジョンウはチェイサーのイメージが強すぎて
「あいつに罰が下ったんだな、、」とか思ってしまう私。
純粋に可哀想に思えない、、
(↑身勝手だなぁ、、)
今回は良いパパなので、チェイサーのイメージは捨てよう。
(↑だってホント苦しい。)

レスキュー隊にはオ・ダルス。
オ・ダルスいいよー
いつも面白いというか、この場の空気を一気に変えてくれるキャラクター。
絶対的にオ・ダルスしかいない。


事故としては、かなり苦しくなってしまう。
救助早くしろよっ!とか思っても
国家と現場と被害者のうまくいかない。
これが現実なのか。
辛い映画かもしれないけど、観るべき映画。



シネマート新宿には、こんなものも!



事故現場であるトンネルのジオラマ(立体模型)



鑑賞前は「なんのこっちゃ」って思っていたけど



上映後、これを見ると、とんでもなく大変なことがわかる。
コレで、さらに興奮してしまい気持ちはオ・ダルス!!
(そっちかっ!)



天災というか、不運な事故に巻き込まれるって
いつ何時、起こるいことか。。

私だったら狂ってしまうだろう。
壊れてしまうだろう。
負けてしまうでしょう。

だって、その方が楽じゃん。
とか思うけど、気持ちの問題ってのもある。

色々考えさせられる。
考えても無理ってこともあるけど
辛いってわかるけどオススメ。
決してハッピーな映画ではありませんが。。





【トンネル】







上映時間:127分
トンネル 闇に鎖された男 ~dmenu映画~



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九龍 新宿本店@新宿三丁目(2)

2018-03-23 | 食=新宿区


九龍 新宿本店 (クーロン)

日替わり炒飯セット@800円
〜 五目炒飯とレバニラ炒め 〜


新宿三丁目の路地の
さらに路地に位置する人気中華店



新宿三丁目の、この辺り好きなんだよなー



この路地にいきなり日本じゃないみたいな
異国の外観が気になる『九龍』
特に夜通るとそんな空気が出まくってますww

今日は、とにかく炒飯が食べたかったのだ!



【日替わり炒飯セット】
〜 五目炒飯とレバニラ炒め 〜



炒飯も美味しかったけど、レバニラがご飯そそる美味しさ。
炒飯以外にも白飯欲しいくらい。


このエビもいい感じ




他にも迷ってしまった。
また来よう。
ラーメンも食べたいし麻婆豆腐も食べたい。
結局色々食べたい。

昼から自由な人が多かったのが良かった。笑

ごちそうさまでした。
また、うかがいまーす。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



  九龍 新宿本店(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 九龍 新宿本店 (クーロン)

 東京都新宿区新宿3-10-7
 TEL:03-3225-9262
 営業時間:11:00~翌0:00
  ランチ:11:00~17:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッツァ サルヴァトーレ クオモ@東銀座

2018-03-20 | 食=中央区 銀座1-4丁目


PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座

ランチパスタセット@1000円
〜 ドリンク・サラダ・スープ・デザート 〜


中央区役所周辺はグルメタウン
いいお店たくさんあります



今日のランチはイタリアン!って決めていた。
久しぶりに区役所近くをウロウロもランチタイムも遅め。
サポセントゥ ディ アキの前を通ったもののランチタイム終了。
ってことで、迷わず『サルヴァトーレクオモ』へ。



おー。コレコレ。
何にしよーかなー





【ドリンク・サラダ・スープ】



右の白いのがコーヒーのミルクかと思い
うっかり入れてしまうところでしたがスープでした。


【カチョエペぺ 〜生ハムのラグーパスタ〜】



やっぱりパスタ美味しい
シンプルに食べたかったからピッタリなパスタ。
この横のピザみたいなのも美味しい。
てか、これが美味しかった。



デザートはパンナコッタみたいなの。

ふぅー。ランチゆっくりできた。
ごちそうさまでした。

クオモは安定の美味しさ。
いつもは宅配とかで、お家で食べることが多いけど
たまにはお店でいただくのもいいね。

東銀座っていってるけど新富町だから
ちなみにブラザーズ(ハンバーガー店)は新富町店って書いてあるけど
オープン時は銀座店って書いてあった。笑
この辺、銀座じゃないから。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +
  
 PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座 ▶︎ 食べログ ◀︎

 東京都中央区築地1-2-1 プライムメゾン銀座イースト 1F
 TEL:050-5869-6378
 営業時間:
 【月~金】11:00~15:00(LO14:30) 17:00~23:00位(LO22:30位)
 【 土 】11:00~23:00位(LO22:30位)
 【日・祝】11:00~23:00位(LO22:30位)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【韓国映画】アシュラ

2018-03-18 | 観=韓国映画


アシュラ
〜 ASURA: THE CITY OF MADNESS 〜


シネマート新宿

[2017.4月?に鑑賞。私的映画メモ]



敵になるのか見方になるのか、、
本当の悪党って、こーゆーこと。




今年の3月あたりに新宿武蔵野館で公開されてた『アシュラ』
時間があわず観ることできずにいたらシネマート新宿で2週間限定公開!
これは行くしかないでしょー!ってことでいってきました。





架空の都市アンナム市が舞台のクライムサスペンス。

立場を利用して私利私欲をみたす市長パク・ソンべ(ファン・ジョンミン)
市長の犬として動く悪徳刑事ハン・ドギョン(チョン・ウソン)
市長検挙に燃える検事キム・チャイン(クァク・ドウォン)
ハン・ドギョンの弟刑事ムン・ソンモ(チュ・ジフン)


まず、市長パク・ソンべが、嘘でしょ?ってゆーくらいの悪党。
マジでこんなのが市長になるのかいな?
笑えるようでマジで笑えない男。
市長の言いなりの刑事ハン・ドギョンも冷血なのかなーと思いきや
奥様の病気の医療費を稼ぐためだったり
弟刑事ムン・ソンモには優しかったり悪行にハマりすぎないように思ってたり、、
よくあるバックストーリーによる犯罪に手を貸す的な。

133分って長いけど、テンポよく話が進んで行くので飽きる暇がないのが良い。
そしてチョン・ウソンのカーチェースシーンがすごかった。
実写なの?なんなの?え?
どうやって撮るのさ。ってくらい驚きすぎた後、空になった。
『韓国映画ってすごいんだよ』ってあのシーンだけで説明つく。
ここは是非、みて震えてもらいたい。
チョン・ウソンの怒ってるような表情もイイんだよね〜

チュ・ジフンかわいい。
やっぱり韓国のアイドル系のイケメンは素晴らしく萌える。

クァク・ドウォンも韓国映画では最高級の俳優だなー
コクソンのパパも良かったけど、シリアス刑事もよし。



最後は「私は、いったい何を見せられているんだろう、、」って感じ。
血がドバァーなのに笑えてくる争い。
園子温監督の『地獄でなぜ悪い』、コリン・ファースの『キングスマン』な血ドバ系。
アウトレイジっぽい感じのシュールってゆーか、これぞノアールなのかと思わせられるラスト。

いいぞ。いいぞ。
韓国ノワールいいぞ。

怖いのキモいのダメな方でも
この映画は見て欲しい。
極悪映画だけど感動します。





【アシュラ】







上映時間:133分
アシュラ ~dmenu映画~



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉バル BU-MO(ブーモ)@新宿三丁目

2018-03-15 | 食=新宿区


肉バル BU-MO(ブーモ)新宿三丁目店

ステーキランチ150g@980円


新宿三丁目deひとり肉ランチ!
ゆっくりできて満腹したいなら



平日の休日。映画を観た後ランチへ。
肉食べたい病になり長春館いっちゃおーかなーって思い
お店の前まで行ってみたものの、ひとりだと入りづらい。。

近くで肉たべれるところないか検索



見つけちゃいました『肉バル BU-MO(ブーモ)』






【 ステーキランチ 150g 】

ランチビール




ご飯、味噌汁、サラダがつきます。



ステーキランチは、ガーリックソースか和風ソースが選べます。
休日ってことで迷いなくガーリック。



ご飯がすすみます。
ビールともあいます。



贅沢なランチだなー



ハンバークやカレーも気になる。
いつか機会があったらたべにこよう。

ごちそうさまでした。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 肉バル BU-MO 新宿三丁目店 ▶︎ 食べログ ◀︎

 東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテビル 3F
 TEL:050-5592-9462
 営業時間:11:30~23:00(L.O. Food 22:30/Drink 22:30)
      ※ランチL.O15:30
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳家私菜@秋葉原

2018-03-12 | 食=千代田区 神田.秋葉原


陳家私菜 秋葉原店

頂天石焼麻婆豆腐定植@800円


秋葉原の裏路地にある
本格中華の絶品石焼麻婆豆腐



麻婆豆腐が無性に食べたくなるのは真冬の時季。
熱々の辛いの欲しますよね〜
ってことで、秋葉原の路地裏系の中華店へ。





絶品!頂天麻婆豆腐って気になるじゃないですか
しかも『石焼』って、、



ってことで『石焼系』を。。

定食は、セルフで
ごはん、スープ、今日の一品、デザート
がいただけます。

頂天石焼麻婆豆腐がくるまでに
セルフコーナーにてご飯やおかずをいただきます。




【頂天石焼麻婆豆腐定食】



こんな感じ




本日のおかずは【レバニラ】



うー。これだけでご飯イケちゃうじゃん
レバニラも副菜じゃなく主役級



【頂天石焼麻婆豆腐定食】



ひゃっほー

グツグツしてるのわかります?

麻婆豆腐が攻撃してくるの初めてです。
なので紙エプロンいただけるので
準備して待っていることをオススメします。

辛いってよりか熱い。
口の中がヤケドするくらい熱々ですよ。
画像だとわかりづらいけどお豆腐半丁くらい
カットされずにドーンと入っています。

混ぜ混ぜして食べるか、そのまま小分けに食べて行くかは好みで。
私は混ぜないで端から食べていきました。






晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 陳家私菜 秋葉原店 ▶ 食べログ ◀

 東京都千代田区神田和泉町1-1-12 ミツバビル B1F
 TEL:050-5869-6485
 営業時間:
 【平 日】ランチ  11:30~15:00(L.O. 14:30)
      ディナー 17:30~23:30(L.O. 22:45)
 【祝・土】ランチ  11:30~15:00(L.O. 14:30)
      ディナー 17:30~21:30(L.O. 21:00)
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジヤマドラゴンカレー@秋葉原

2018-03-07 | 食=千代田区 神田.秋葉原


フジヤマドラゴンカレー 秋葉原店

フジヤマドラゴンカレー@680円



グルメ激戦区『秋葉原』
秋葉原で見つけた新感覚カレー




大好きな秋葉原、大好きな昭和通り。
ちょっと前から気になっていた『フジヤマドラゴンカレー』



ボーッと歩いていたら見えないのかもしれないが
しっかりチェックしていた。

入りずらそな二階。。



これが入口。



オーナー、イイ顏してるなぁー



店内は普通ではあるが



うちのカレーはこうやって食べて!って
説明書があったらこうやって食べたいじゃない。



ドラゴンカレーのスタンダードってキャッチなので
【フジヤマドラゴンカレー】



わーい!
カレーと生卵テンション上がるぅ〜 

てかハンバーグみたい。笑

辛さも普通にしたし、美味しい辛さ。
卵でまろやかになるから、もう少し辛くても良かったかも。



よーく、まぜまぜしていただき途中まで食べたら、、



説明書通り味をカスタマイズしていきます。
テーブルには香辛料、出汁があり
まずは香辛料で味を変え楽しんだ後
テーブルにある出汁をイン!



雑炊セットに大変身!



これは二度オイシイ 

カレー大好き。
欲張りな私を許して!
もしかして二股、三股とかしちゃうタイプ?みたいな方は
ぜひ、フジヤマドラゴンカレーでオイシイ思いしてみてください。





ごちそうさまでした。

もうちょい空腹であれば
具沢山なカレー食べてみたい。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 フジヤマドラゴンカレー 秋葉原店 ▶ 食べログ ◀

 東京都千代田区神田岩本町1-13 高原ビル 2F
 TEL:03-3252-0141
 営業時間:
 【月~金】10:00~21:00 金曜のみ22:00(L.O)
 【土日祝】11:00~21:00(L.O)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールケーキの王様!『堂島ロール』

2018-03-05 | 食=スイーツ


日本橋三越本店
モンシェール

堂島ロール フルーツ [ハーフ]@972円


たっぷりクリームに甘酸っぱいフルーツが美味しい
ロールケーキといえば堂島ロール!




先月後半に母にあるわがままをお願いしてしまったので
罪ほろぼし的な貢ぎ物でお礼。
母はロールケーキ、特にフルーツインなヤツが好きなので
まだ母が食べたことなかった『堂島ロール』をお土産にして見ました



【堂島ロール フルーツ[ハーフ]】



ハーフサイズがあるのイイね。



じゃ〜ん!




キウイの形が富士山みたい。



カットするとこんな感じ。



クリームだけのもイイけど
ちょっとフルーツ入ってるのもイイ。





クリームがポワポワ
クリームの甘さとフルーツの甘酸っぱさが最高


ホームパーティとかあった時は
ぜひ、フルサイズを。

みんなでワイワイしながらカットするもの楽しいかも。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




  貢ぎモノは『堂島ロール』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食 かがり@京王プラザホテル東京

2018-03-01 | 食=新宿区


京王プラザホテル東京
和食 かがり

雛祭りランチ
ひなたより 〜雛壇に盛り込んで〜 @3600円


お着物de雛祭りランチ!
女子4人で女の子のらしいイベントしてきました




新宿の京王プラザホテルでは
お雛様のイベントやっているので行ってきました〜

ってことでランチはホテル内の『和食 かがり』でいただくことに。





メニューも雛壇っぽくてステキ





【ひなたより】



雛壇にみせたメニューはテンション上がるぅ



お内裏さまはひじき旨煮、お雛様は木の芽和え。
海老の天ぷら、鴨キャベツ、菜の花和え、地魚芽吹き焼
茶碗蒸し、お造り、三色菱羹



【筍ごはん、吸物】





【胡麻葛寄せ&苺】





ホテルで楽しむ雛祭り

雛壇と吊し雛。





ちょー良かったです。



全く着物間ないけど、みんな着物着ちゃって頑張ってました。
お淑やかにしてるって疲れるなぁ。。


今日からまた晴れサボ、ゆるりと復活です!
よろしくお願いいたします。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 和食 かがり ▶ 食べログ ◀

 東京都新宿区西新宿2-2-1
 京王プラザホテル 本館2階
 TEL:03-3344-0111
 営業時間:
 【朝 食】7:00~10:30(L.O 10:00)
 【ランチ】11:30~15:00(L.O 14:30)
 【ディナー】17:00~22:30(L.O 22:00
 定休日:

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする