晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

summer vacation@Singapore3

2007-09-28 | 

9月28日(fri)



本日は中心地より

遠いことに行きたかったので

ツアーなんかに参加してみました。



今まで、シンガポールへ旅行にいった方や

行ってみようかな?なんて思った方なんかは

チラホラ耳にしたことが、あるでしょう。





ナイトサファリ

に行ってきました~


●ナイトサファリとは?
広大な敷地に、アフリカや南米、アジアなどに生息する
約100種類1000頭以上の夜行性動物が、
生息地別に8つのエリアにわけられている。
園内は見学に必要な最低限の照明しか使われていないので、
動物たちが警戒することもなく
ありのままの夜の生態を観察することができる。


ナイトサファリは、トラムカーにのって
45分くらいの見学になります。
(フリーの方は歩くコースもあるそうです)



しかもね、動物と私たち見学者の間には

柵とか、何もなくてさ、

ちょっと恐いんだよね。

いつ、襲ってくるかわからないっつーの!

って、前回おもっていたんだけど

今回は、動物ちゃんたちが

寝ててね~


夜行性だっていってるのに

寝ててね~



象とか、

キレイにならんで寝ててねー







ガッカリだよぉ~






オメーら、夜行性だろ?って

ちょっと、悲しくなってみた。



でも、象が、近くでみれてうれしかったゾウ。

キリンは、遠くで座ってたよ。

座ってるキリンって、貴重?

彼女の首が長くてよかったよ。

座ってても、確認できたもんね~

ライオンもコッチをチラッとみていたような。

トラなんて、怠けすぎてて

ゴロゴロしたオヤジがいるのかと思ったぞ!!

アリクイはね、

あっちへちょろちょろ、

こっちへちょろちょろ

サービス満点だったよ。







でも、夜の動物園っていいね。

なんか、テンションあがってしまったぞ。







あと、このツアーはですね、

シンガポールのローカルフードの一つである

Chili Crab(チリクラブ)が食べれる

ツアーだったんです!

Chili Crab(チリクラブ)とは。
茹でたカニに、たっぷりとチリソースをかけた
スパイシーなシーフード料理なのである!


ココで、私が密かに楽しみにしていた

ビールを飲むことに!

Tiger Beer(タイガービール)



ちょっと甘めです!オイシイっす!

シンガポールといえば、

タイガービールもハズせません!


そうそう。

夕食は、ちょっとしたコースっぽい感じだったんですが

中華っぽく、そしてピリ辛率が高く

四葉の好み料理が多かったです!



かなり、たくさん食べましたよー



でも、チリクラブは、思ったより

辛くなく甘辛っぽい感じでした。

久しぶりに堪能したカニに、ニッコリでしたよ。





今回、初のツアーで

すっかり観光にひたった四葉なのでした。



次回は、ちょっと驚き名所です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

summer vacation@Singapore2

2007-09-26 | 

9月26日(wed) 昨日は満月が綺麗だった~



今日はシンガポールの
ローカルなとこへいった話です。


前回も、お話しましたが

多民族が集まっている国なので

各民族のタウンがあったりするようです。



deですね。

四葉、インドってすごく興味があるんですよ。

じゃインドいけよ!って感じですが

まだ目的ないので行く心の準備がありません。

なもんで、今回はシンガポールに

リトル・インディアなるもの発見!

もちろん行ってきました~



私たちが滞在してるホテルは

シンガポールの中心?にある

オーチャードロードという

メインロードから近い位置だったので

オチャード駅からMRTとゆう地下鉄にのって

リトル・インディア駅まで移動。

MRTに乗るのに

シンガポールって切符じゃないのに驚き!

パスモみたいなカードが普通なの!

シンガポールって、なんかすごく進んでるって思った!

しかも、エスカレータとかも日本の倍速くらいで

登ったり下ったりしてるしねー(←B子よ、1.5倍くらいかな?)



なんか、東南アジアだからって

日本人のあたいはナメてかかっていたよ。

せっかちな四葉なんで、この高速エスカレータは気にいった!

メメタンは、「速いよ~」と慣れなかったようですが、、、(笑)



そうそう、リトル・インディアについてから

歩いていると、

まさかの雨!!

だったのですが、ショッピングモールや、お店なんかを

見ていたら、雨で困ることもなく

楽しく買い物しちゃいました~





街はこんな感じです。

インド系の方が民族衣装をまとって働いています。

買い物しています。

ランチもしていました~

なんか新鮮~



雨をよけていたら

インド街にあるホーカーズ(屋台)にたどりつき

ちょっと休憩。



名前を忘れてしまったのですが

チーズの入ったクレープ?みたいなのに

カレーがついているものをいただきました

ちなみにメメタンは、バナナの入ったクレープみたいなの食べてました



コレ、ヒット!!おいしかった~

小腹のすいていた私たちには

かなり今、欲しかったモノでした!

ココのホーカーズで相席になった

中国系だと思われる

中川家の礼二似の男性と話したりして

ちょっと楽しかった。





この後、またMRTにのり

チャイナタウン駅へ移動。

まず、最初にしたことは!!





疲れたので


足壺マッサージへ。

なんか、中国って足壺って感じしない?

って、私たちだけかな?

40分ほど、足壺おしてもらったよー

ちなみに四葉が痛かったツボなんですけど

膀胱だってさ。




そして、みなさまの期待を

ハズしてません!






脳、全般!




とゆーことで、

あたい、膀胱病んでる、バカ。ってことになりました。

とりあえず、バカってとこが当たってます。

ちょっとした占いいくより

確実に当たってるかもー(泣)


ツボも押してもらったし

ちょっとフレッシュジュースなんて

飲んでみました。




(奥:マンゴー・手前:マンゴスチン)

目の前で、フルーツをシェイクしてくれます。

自然の甘味で、美味しい!って感じじゃないですが

すごくフルーティでしたよ。

ドリアンジュースは、勇気がなくて無理でした~






その後はチャイナタウンで迷子になりながら

ブラブラと探訪。





コレ!ってものは無いような感じですが

とりあえず食べ物が美味しそうってことは確かなんです!

本当に食うべし!食うべし!!って街でした。

私、個人的にはリトル・インディアのほうが、好きかも。




そんなわけで、ローカルな街探訪、面白かったです。



本日、コリアに間違われた回数、2回。

カワイイと言われた回数、たくさん。(へへへ、、、)

インド人と手をつないだ回数、1回。(彼からお土産かっちゃったよ~)




次回は夜の部に続きます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

summer vacation@Singapore1

2007-09-25 | 

9月25日(tue)


こんにちは。

夏休みも終わり仕事の嵐?でした。

とゆーか、エンジンかからなかったぞ~(泣)





とゆーことで、夏休みの話でもしましょう。







私、今年は

Singaporeにいってきました~

うっひょっひょ。




リアル友でお馴染みの

メメタンと一緒に

シンガポールへいってきたのでした。





四葉は昔、一度いったことがあってですね、

是非、リピしたいと思っていた国だったんですよ。

今回は、ほとんどフリーで行動したんですが

すっかり現地の人になりきって行動しましたから~





シンガポールって、

中国系・マレー系・インド系・その他と

国際色豊かな国なんだけど

中国系の方が、すごく多かったせいか

何故か海外にいる気がしなかった。

しかもオシャレな都会な感じがしたぞ!

(六本木のほうが外国っぽいかも~)






とりあえず、シンガポールでは


食いまくる!


とゆー楽しい計画をたてた私たち。


1日5食だよねーなんていってた私たち。


日本よりオイシイとこたくさんあったかも~



今回の旅行は
あまり写真をとっていないことに
今、気付いた。。。


ちょっと内容が薄くなるかもしれないので
本日はココまで。


次回へ続く。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Summer vacation

2007-09-18 | Weblog

9月18日(tue)


みなさぁ~ん!お久しぶりです!


あなたの四葉です






久しぶりの更新で、

コメントのお返事も書けずに、すみません。



と、いいますのも

上半期末とゆー忙しさ

Summer vacationでした

うっしっし~..




かなり、楽しい夏休みをしてきましたよ。

その報告は、後ほど画像と一緒にお届けします

たぶんします。



その前に徐々に仕事がはいってきてるあたい。

とりあえず、本日の睡眠確保にむけて

仕事に戻ります!








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳麻婆豆腐@赤坂店

2007-09-10 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂
9月10日(mon)


いやぁー。ジメェ~っと暑いっすね。

まだまだ残暑厳しいっすね。

暑いよね。

そうそう。

この暑さは、



燃えるような辛さでふっとばそう!






以前にも出てきましたが
陳麻婆豆腐 赤坂店にいってきました~

ココは、本当に麻婆豆腐が美味しくって

辛いんだけど、クセになっちゃうんだよねー

文章で、伝えきれないから

是非、食べてくれー

って、ことで麻婆豆腐です。



ね。辛そうでしょ?




すんごく空腹だったもんでね、



「ご飯、大盛りでお願いします」



と、平成産の乙女がいったんですが



「オオモリ ハ ナイ ヨ!」



って、返ってきたの!!!



「え~!そりゃないよぉー」



と、悲しんでいると



「デモ、オカワリ ジユウ ダヨ!」



と、店員さんはいってくれましたー




ごはん、2杯くってやりましたよー

すんごく、くってやりましたよー

そのくらい、美味しのです!




が、前にくらべて
辛さがダウンしたように思えました。

隣にいた女性団体客さんたちも
同じようなこと言ってるのが聞こえました。



「前にきたときのほうが辛くなかった???」



某、パール婦人もきてたくらい美味しいんですよー

(すんごく、可愛いくて綺麗でしたよー)




あとは前にもレポしたけどたまごスープもオーダー。

とっても甘くて美味しいのよ。

個人的に甘いスープって好きじゃないけど

ココのたまごスープは、別なのだ!



これも、機会があったらのんでみてー





次は、寒くなったら
この辛さでポカポカになる予定です。






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の台風。

2007-09-07 | Weblog

9月7日(fri)



昨日~今日にかけて台風すごかったねー

みなさん大丈夫でした?

あの暴風雨なんて、

ビュービューいっちゃってさ。

こわかったよね。







とゆー、我が家も

訪れてくるかもしれぬ恐怖と

戦っておりました。










友人(知人か?)のTちゃん。

彼女、昔は仲良くしてたんだけど

家が遠いので、会う機会がすくなくなり

たまぁ~に連絡があるのだ!





が、その連絡とは






来週から海外(フランスっていってたな~)に
旅行にいくんだけど朝が早くてね。
四葉んちって、成田にいくの便利じゃない?
だから泊まらせてもらいたいんだけど。



とゆー連絡があった。

とりあえず、両親に話し、
我が家で、一泊おせわすることに。




それからとゆーもの、




たびたび(都合のよいときだけ)彼女から連絡がある。



大阪に朝一でいくから東京駅って
便利にいけるよね。



とか、

終電がなくなってしまったから
今からいってもいいかな?



とかね。




そーえいば、

一緒にご飯をたべていたときも、そうだった!

Tちゃんを含めた友人数名でごはん。

帰りに

「今日、帰るの面倒だから
四葉の家に泊まっから!よろしくぅ~」



って、オイオイ!!

オメーが、決めるな!





一人暮らしだったらいいけど
あたい、両親のもとにパラサイトしてる身分だよー


「みんな~おいで~
あたいの城へ!
カモン、カモ~ン!!」

なんて言えないのです。


そのときは、一人暮らしをしてる
他の友人が、引き取ってくれて
事件にはならずにすんだけどな!



一度、私が断りすぎて
実家に直接電話がかかってきたことあったけねー
もちろん、親に
「朝がはやいんで泊まりにいってもイイですか~?」
みたいな。



親に、
「うちは、一泊二食付の宿か何かか?」と
言われてしまった、、、
(一番、頻繁に連絡きてたときねー)



昔から、ケチ?とゆーか、
節約屋さんなTちゃん。







もちろん、前に一度ありました!


強風で、電車がとまったから
泊まりにいきたいんだけどー



って。
(当時のTちゃん会社と我が家は遠かったけど、、、
何故?うちに連絡がきたのか、今だ謎。)








なもんで、昨日も

いつTちゃんから

連絡があるのではないか

我が家は、ドキドキしながらの

台風がさっていくのを

ただただ、ひたすら待っていたのでした。








結果、もう数年も連絡がないから

電話なかったけどな!









でも、どこかで

Tちゃんの犠牲になっている人がいたかもしれませんね~









●最後に一言。
 Tちゃん、悪い人じゃ~ありませんよ。
 ノンフィクションだけど、、、
 ちょっとネタにしてみた。
 ちょうど昨日、コノ話しになったもんだからさ。
 だって、ネタになってたから~
 普通に会いたいもんです。

 元気かな~?





私は、いつでも元気です!

ってコメントの返事せーよ。

わかってるって。

じゃ、また。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が求める「結婚3条件」

2007-09-05 | Weblog

9月5日(wed)

ちょっと前にこんな記事をみつけたよ。






Yahoo!ニュース - オリコン - 時代とともに女性が求める
「結婚3条件」も変化。「三高」「三低」から「三手」へ



「手伝う(家事や育児への積極姿勢)」、
「手を取り合う(お互いの理解と協力)」、
「手をつなぐ(愛情)」
「三手」が、
新たな「結婚3条件」だそうです。





が、しかし!! 






そーいえば、自分も含め
私のまわりには「三高」であり「三手」である男性を求める人が多い!


女子があつまってダラダラしゃべると、こーなるモノなんだよ。
ケーキたべながら

イイ男みつけるぞー!
となるのである。




ま、シングルってヤツは

わがままであるから
シングルなのである!



ま、そんな四葉の理想は
白馬にのった王子さま希望ですけど、何か?

(くっ、苦情はうけつけませんから!!)





そんなモンです。




だから、いい男ランキングで、

キムタクが「好きな男」V14

なるんです!!(キャー!タクヤぁ~。ステキ。


みんな、面食いなんです!


それが、一般論なんです!









でも、現実はねぇ





。。。





きかないで、、、

(過去の記憶より、、、)





●みなさまへメッセージ
 今日は、コメントかきに
 うかがいまっする

 パソの調子がよければねー


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0904@日記

2007-09-04 | サボリ小言

9月4日(tue)


ど~も。みなさん。
覚えていますか?四葉です。




とりあえず生きてます。




みなさんのところへ遊びにいけなくって
ごめんなさんねー



そして、コメント返してなくって
ごめんなさいねー





気づけば9月。

もう、あの猛暑と太陽はウソのよう。

毎晩、寝れずに死にそうになっていたあの暑さ。

毎日、夏バテで具合わるくって
ヨタヨタになったのに痩せなかったアタイ。

主食はガリガリくんだったっけねー

そりゃ、腹まわりに、いろんなモンくっつくわ。





そんな四葉、

今、ウルトラ忙しいっす!!

悲しいね。

元気になったとたんに

仕事が忙しいっす!!

偉くなったわけじゃぁーないけど

忙しいっす



そんな中、暇みて書くあたい。



2007年夏の思い出。


●花火みた~
●祭にいったぞ~
●六本木ヒルズのスカイアクアリウムいった~


●プールいかなかったー
●海も行かなかったー
●WIREにも不参加ー
●夏フェスいってねー


ま、ビキニ着れないけど、、、
犯罪級の重罪を腹まわりにしのばせてるからさぁ。




とりあえず、暇になったら

ガハハ、ガハハ!

笑う場をつくりやんす。


ぜってぇー

笑ってやるって!

そのへんヨロシク!





さっ、コンビニの

おでんも食べちゃったし

仕事にもどります。






●最後に一言。
 みなさん!体調には気をつけて!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする