晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

お日記@2013.05.31 fri

2013-05-31 | サボリ小言


+ + + + + 5月の出来事まとめ + + + + +


おもぉーくて、くらぁーい一ヶ月



はじめに愚痴です。

職場の雰囲気が悪いのです。

あまり周りを気にしない私でも気づいちゃうくらいの
どよぉ~~~~~んとした空気が流れていて、
ためいきや、怒鳴りや、嫌みや、絡みをまきちらしています。

うーん。
どうなんだろ、この会社。。。
って感じ。

ま、気にせずがんばりましょう!





個人的にぼーっとした一ヶ月。
ハワイに一ヶ月くらいいて本をモリモリ読みながらビール。
とかが夢になってきました。
そのくらい、どんよりしていますわ。ww



◎◎ 今月のテレビ三昧 ◎◎

今、ハマっているのは
「あまちゃん」@NHK 朝の連続ドラマ、「ゴルゴ13」@東京MXTV
「確証」「家族ゲーム」「雲の階段」「ラスト・シンデレラ」
が楽しみでなりません。

『あまちゃん』の為に朝、起きる。
といった感じにまで、、

宮藤官九郎さんが脚本だし、ぶっとんだ内容が
朝からみられますが、クドカンの「朝ドラ仕様」って感じです。
バタバタ加減がクドカンらしいです。


そ、そ、そして!!!
「宮廷女官チャングムの誓い」にハマってます!!!

これ、おもしろーい!
食べ物のことだし勉強になることもあれば
どーでもいい、御家騒動があったりして楽しいのです。
まだまだ長いので、楽しみは続きそうです。ww


旅猿でも『ウオーキングデット』をみるようで個人的に嬉しいです。
私も旅猿、楽しみにみているので一緒に感想を言えれば嬉しいなー



翌月の目標。
ある、資格を取ろうか悩み中。
とりあいず、手をつけておくこと!!!

腰おもーい!とダラダラしない!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多 慶州 銀座店@銀座3丁目(3)

2013-05-31 | 食=中央区 銀座1-4丁目


博多 慶州 銀座店

13時~の『ワンプレートランチ』@500円
牛すじカレー・チキン南蛮・旨タレ若鶏からあげ



久しぶりに、よくばりカレーが食べたくて『慶州』へ。


前に食べて、お得感たっぷりのワンプレートランチ。



13時~の『ワンプレートランチ』

右側にチラリと写っているチキンスープが激ウマでした!
これ、グイグイ飲み過ぎて、やけどってしまうくらいww

カレーは辛くありません。まろやか~なカレーです。
牛すじの味がしみこんでて飲み物か?と思うくらい。

唐揚げもオイシイ。これ何個でも食べれるなー
ってことで、ご飯は少し多めと注文!

ペロリと完食!やせられなーい。

ごちそうさまでした。
また、うかがいまーす!





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



博多 慶州 銀座店@銀座3丁目(2)
博多 慶州 銀座店@銀座3丁目(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 博多 慶州 銀座店

 東京都中央区銀座3-14-8 松宏ビル 1F
 TEL:03-6226-4566
 営業時間:
 ランチ:11:30~14:00(L.O.13:30)
 ディナー:17:00~24:00(L.O.23:30)
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロダン@八丁堀3丁目(6)

2013-05-30 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


ロダン

ホールスパイスカレー(チキン)@850円



私のパワースポットでお馴染みの『カレー屋 ロダン』


ココにくるとテンションあがるのだ~
あがらないときはナイ!


どれにしようかなー


今日は『いつもの!』じゃないもので。。



13時以降にいくとサービスあります。
私は、野菜多め。

【ホールスパイスカレー(チキン)】



フォーク一本で食べる系じゃないスープぽいカレーですが

このスープカレーが胃にクゥ~っとしみこんでくるんですよねー

今回も福神漬けをたんまりつけて食べました。

隣りの人のカツカレー美味しそうだったな~
「二日酔いだけど完食できちゃったよ~」ってことらしいです。ww
みなさんもロダンのカレーで元気になってるのですね。


ごちそうさまでした。
また、すぐにでもうかがいます!





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




ロダン@八丁堀3丁目(5)
ロダン@八丁堀3丁目(4)
ロダン@八丁堀3丁目(3)
ロダン@八丁堀3丁目(2)
ロダン@八丁堀3丁目(初)

カレー堂(5)カレー堂(4)カレー堂(3)
カレー堂(2)カレー堂(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ロダン

 東京都中央区八丁堀3-8-4
 TEL:03-5541-5777
 営業時間:
 [月~金]11:30~14:30
      18:00~22:00
 [ 土 ]11:30~14:30
 定休日:日・祝

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地 蜂の子@築地1丁目

2013-05-29 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


築地 蜂の子

Aランチ@850円
海老フライ・本日のフライ・ハンバーグ・サラダ・ライス



今日は晴れサボメンバーのpuzzさまのブログをみて
今日のランチはココだ!と思いいってきました!

『フランス料理 築地蜂の子』


ごちゃごちゃした道じゃないところにあるのがいいですね。

メニューは、コチラ。

随分、いろんな種類がランチプレートで出てくるのか?
内容が盛りだくさん!


天気がよかったので窓が大きくて気持ちよいですね。



【スープ】

豆がどーちゃらといっていたけど、聞き取れなかった。。
でも、オイシイ!一気にのんじゃった。


【Aランチ】


海老フライ・本日のフライ・ハンバーグ・サラダ・ライス


ハンバーグの下にはナポリタンまで!
お子さまランチみたーい!
夢の一皿って感じ

全体的に美味しいです!
ハンバーグが、やわらかくてやさしい味で好きな感じでした。
今日は、おかずとごはんがピッタリに食べれてさらに良いランチでした~


蜂の子って知らなかったです。
この辺りだと、もう少し大きな道しか通らないから
散策する楽しみがでてきました!


ごちそうさまでした。
また、うかがいます!





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 築地 蜂の子

 東京都中央区築地1-5-11
 TEL:03-3541-9805
 営業時間:
 ランチ:11:30~14:00
 ディナー:18:00~21:00
 定休日:土・日・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.U.O.【ザ クレンジングバーム】

2013-05-26 | 美&健


D.U.O.

D.U.O. ザ クレンジングバーム(90g)@3780円
商品情報は→コチラ←
@COSMEさんのサイトにジャンプします。



ある日、コレド日本橋をウインドウショッピング。

mio mioでコスメチェックをしていたらコチラを発見。


手の甲に試してみたらマッサージすると
ホワホワとあたたかくなり、洗い流すとずーーーっとしっとり


ってことで、一つ購入!


テクスチャーが、キャンドルをたいた後の、ロウの部分みたい。
(なんじゃこれ?この表現でいいのか?)


ロウソクみたいでしょ?笑


マッサージしてるとジワジワととけてオイルクリームみたいに伸びます。

少量をのばしたりなかったら足すとよいです。
私は、はじめからとばして多かったので、、えへへ。


【個人的な感想】
夜だけ使っています。
(朝も使ってる方もいるみたいですけど)
毛穴がまるごと掃除されますよ!
翌日、ファンデのノリがいいです。
使用後のしっとり感はあまりないので真冬はどうなのかな?
現時点では良い感じです。






晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治座 五月花形歌舞伎【昼の部】@明治座

2013-05-25 | 観=歌舞伎


明治座 五月花形歌舞伎

平成25年5月3日(金・祝)~27日(月)





すっごく久しぶりに明治座で公演中の五月花形歌舞伎を観にいってきました!





会場前も賑やかになってます!






源平布引滝
一、実盛物語(さねもりものがたり)

斎藤別当実盛 中村勘九郎
    小万 中村七之助
 百姓九郎助 松本錦 吾
 女房小よし 上村吉 弥
瀬尾十郎兼氏 片岡亀 蔵
 御台葵御前 市川高麗蔵




二、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)
序 幕 木更津海岸見染の場
二幕目 赤間別荘の場
三幕目 玄冶店妾宅の場


【見染・赤間別荘】
    与三郎 市川染五郎
     お富 中村七之助
海松杭の松五郎 坂東薪 車
 赤間源左衛門 片岡亀 蔵
  鳶頭金五郎 中村勘九郎


【玄冶店】
    与三郎 市川染五郎
     お富 中村七之助
    蝙蝠安 中村亀 鶴
和泉屋多左衛門 片岡愛之助




『実盛物語』では、子役が、なかなかの演技で会場内ずっと
あたたかく見守りつつも笑いがあり、楽しい演目でした。

勘九郎が出てきたとき勘三郎さんの面影を感じ涙が出てきてしまいました。
どうしても勘三郎さんを思い出してしまい涙が溢れてきました。。



『与話情浮名横櫛』も、明治座周辺、浜町を舞台とした演目。
久しぶりの染五郎さんがステキでした~WW
下町コメディーなストーリーなので笑い所も多いです。
役者さんたち(染五郎・勘九郎)が花道じゃなくて、上手の階段から客席を
練りあるき花道に戻るというサプライズ的?演出もありますので
一階の方はひゃっほぉ~だと思います。



今回、イヤホンガイドを借り損ねてしまいましたが
わかりやす演目だったので楽しめました。






花形ですなー
夜の部は、愛之助の水バシャバシャの演目です。
近所の方は夜の部にいったようで興奮して話してくれました。
私も夜の部いけばよかったかなー



歌舞伎座が新しくなってからいってないので
今年中には一度はいきたい!と思っております!




幕間のランチは師匠のリクエストによりまつむらにしました~



あと、チョココロネもいただきました。
いつも同じものばっかり食べてる私です。。。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥平@松原団地(埼玉県)

2013-05-24 | 食=埼玉県


鳥平

この辺りじゃ有名な焼鳥屋『鳥平』へ!



友だちの、お家へお泊まり!ってことで
友だち旦那が「オイシイ!」と絶賛している『鳥平』に行くことに。


この辺りに住んでる会社の方も美味しいって言ってた。

たのしみぃ~


 ビールで乾杯! 

からのぉ~

右上はお通し。これで十分な感じ。
豆腐・ほたるいか・刺身などなど、いろんな種類がごちゃごちゃと。

酢モツと、串焼。

しいたけ&ササミわさび


これ、つくねなの。

四角いつくね。これオイシイ!

これ以外にもなんだかかんだか食べ、満足。
てか、焼鳥屋ってゆか海鮮ものも美味しくて最高の居酒屋さんです!
地元の方は、いってみてください。

わーい!また伺いたいです。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 鳥平

 埼玉県草加市栄町3-6-9
 TEL:048-936-4431
 営業時間:17:00-23:30
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理 厨房 Zeniya@銀座3丁目(2)

2013-05-22 | 食=中央区 銀座1-4丁目


フランス料理 厨房 Zeniya

本日のワンプレートランチ@1050円
~若鶏モモ肉のソテー バルサミコ酢風味~



天気がよかったので大きな窓のお店で
気持ちよくランチしたいと思い『Zeniya』へ。



前回と一緒でカウンターで、ゆっくり。



本日のワンプレートランチ

ワンプレートといっても、ご飯とスープは別です。
豪華なワンプレートなんです。
ごはんは、茸入りバターライス。
バターライスよりサッパリで私好きです。

スープも一口サイズでついているのがいいのです。


ランチでフレンチをいただけるのはいいですよね。
満足、満足!

お店は、シェフと奥様の二人でやっているようです。
二人のチームワークがいい感じです。
カウンターでみてるのが楽しいです。

お客様がいなくなったので
お二人とお話ししながらコーヒーをいただきました。
(ランチでコーヒーor紅茶つきます)

「最近の歌舞伎座」や「東銀座」の話しで盛り上がりました~
あーもっとゆっくりできたらなぁーと
後ろ髪ひかれながらお店を後にしました。

ごちそうさまでした。
今度は、夜いきたいなー





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



フランス料理 厨房 Zeniya@銀座3丁目(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 フランス料理 厨房 Zeniya

 東京都中央区銀座3-13-4 真光ビル 1F
 TEL:03-5565-0650
 営業時間:
 12:00~14:00
 18:00~21:30
 定休日:日曜日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクトーバーフェスト2013@日比谷公園

2013-05-21 | 食=千代田区 東京.丸の内.有楽町.日比谷.半蔵門


OKTOBER FEST 2013 (オクトーバーフェスト)

青空の下で飲むビールは最高なのだ!



昨年も遊びにきましたオクトーバーフェスト



昼からのんじゃいます!



帝国ホテルをバックに、たくさんの屋台たち。



サッカーボールのグラスのビール


昨年、のんで嬉しかったので今年も!




ランチ(カレー)後だったからソーセージのみ。



日比谷公園で開催中のオクトーバーフェストは
2013.5.17(fri)~5.26(sun)です!



また、いきたいなー





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェ・イノ@京橋2丁目

2013-05-19 | 食=中央区 京橋.八重洲


第5回 東京グランメゾン♥チャリティカレー

シェ・イノ

東日本大震災 チャリティーカレー@1000円



東日本大震災 チャリティーカレー知ってますか?

「 アピシウス 」@有楽町
「 シェ・イノ 」@京橋
「 銀座レカン 」@銀座

と、聞いたらビックリしちゃうような名店が
東日本大震災のチャリティーを1000円カレーの売上を支援金になるという企画です。

私は、2回目から知ってはいたのですが予定がビッタリと重なり今回、初挑戦!!
通常、入ることができない高級レストランに入れる!味わえる!という魅力的チャリティーです。



私が伺ったのは『シェ・イノ』

わーい!


ドレスコード無し!年齢制限無し!



ガンバッて並んだので第一陣で入れました。



接客も最高にスマートにしていただき満足でした。


テーブルで相席になった方たちはハシゴなさると言ってました。


きました!!



東日本大震災 チャリティーカレー
【イカスミカレー】

カレーなのか?上品すぎて驚きでした。
お皿をベロベロしてしまいそうになるくらい
まろやかで美味しかったのですが
斜め前の男性がレロレロ理性を失ってる姿を発見!
気持ちはわかりますがやっぱり理性はあったほうがよいのです。ww
上にのってる、フワフワの玉子らしきものが
表現できないくらい体にしみこんできました。
トマトも湯むきしてあって食べやすくなっていて、幸せカレーランチでした。



今回、晴れサボメンバーである東日本チャリティー男子の?達ちゃんをお誘いしたところ仕事だったので残念!
次回は是非、一緒にハシゴしましょう!!ww





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 シェ・イノ (Chez Inno)

 東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル1F
 TEL:03-3274-2020
 営業時間:
 ランチ:11:30~14:00(L.O)
 ディナー:18:00~21:00(L.O)
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする