晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

お日記@2015.11.30 mon

2015-11-30 | サボリ小言


念願だった旅行を実行!
数年ぶりの友だちと再会!

ワクワクが止まらなかったぁ~



今月は、行ってみたいなーって思っていた
国内旅行の計画を実行することができました!

ブログの記事はこれからアップしていきます。



【今月の私】

ずーっと行きたかった場所へ行くことができた。
雑誌やメディアでみた以上にすばらしくって
足がガクガクしたかもしれない。
涙でた。






























+++ 今月のドラマ +++


 気合いをいれてみてるドラマ 

『幸せの処方箋』
シーズン2おわっちゃったぁ。。
すっごく「えっ!」な終り方。
確か続編はまだあるから絶対にみる。


『サイレーン』
ナナオちゃんメディアでも高評価。
私もハマってみている。
どーなるんだろー


『偽装の夫婦』
天海さん沢村さんのコンビ最高!
最初より回をますごとに感情はいっていく。
泣いちゃうよね。



『遺産争族』
誰かが家族を動かしてるの?
おじいちゃん、かわいそう。
向井理いいなーこの役いい。



『サムライせんせい』
錦戸くんのドラマ、ハマる率高い!
真面目なサムライだけど笑いのツボがしっかり入ってるの錦戸くんの
関ジャニで鍛えられた成果なのか。



『エンジェルハート』
成功してます。面白い。
日曜ってゆーのが、忘れそうになるけどガンバッている。





ゆっくりした日々かと思いきや
かなり激しく行動していた。
風邪をひいてしまったのが予定外だったけど
なんとか動いている。

12月も、もうひと動きしなければ。
長々すすめてきたアレが納品。
「まだ、やってなーい」ってLineがきたとき驚いちゃったけど
仕事なんでガンバッてもらおう。

私もさらに頑張りまっせ。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ラーメン&中華]謝謝ラーメン@有楽町(2)

2015-11-29 | 食=千代田区 東京.丸の内.有楽町.日比谷.半蔵門


謝謝ラーメン (シェシェラーメン)


キケンだぞ!
有楽町で深夜まで美味しい中華が食べれる



もっと飲みたいし、ちょっと食べたいよ。
ってことで有楽町をウロウロするも「謝謝する?」って普通に足がむいていた。



終電間際の締めのラーメンしてる人多かったなー






【ハイボールで乾杯】





【豚キムチ & 餃子】





餃子うまかった~
深夜の餃子サイコー





【ネギそば】



締めに『ネギそば』やってしまった、、

もう痩せたいって言わない。
諦めました。


ごちそうさまでした。
深夜じゃないときに行くことに決めたい。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



  謝謝ラーメン@有楽町(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 謝謝ラーメン (シェシェラーメン)

 東京都千代田区有楽町1-3-8
 TEL:03-3580-1762
 営業時間:10:30~28:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のイタリアンJAZZ@銀座8丁目(2)

2015-11-26 | 食=中央区 銀座5-8丁目


俺のイタリアンJAZZ


大人気の「俺の~」シリーズ
銀座の俺のイタリアンへ



友だちと会社帰りにさくっと飲みたいなーって思い
一か八かで『俺のイタリアンJAZZ』へ。

奇跡的に入れた!
スタンディング席ですけど問題無い







【泡】



なみなみぃ~
溢れる寸前でプルプルな感じ



お通しのチーズ。コレ好き





【フライドポテト】



コレ、ずっと食べれる。
飲むとポテトものが進むって若いでしょ?笑



【マルゲリータ】







【白ワイン】



白も飲んでました~
この感じだと白ワインでしょ~



ごちそうさまでした。
いつも人気で入りずらいけど美味しいし楽しいから仕方がナイ。
今度はフレンチ行きたいな。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



  俺のイタリアンJAZZ@銀座8丁目(初)
  俺のイタリアン YAESU@八重洲(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 俺のイタリアンJAZZ

 東京都中央区銀座8-3-11 和恒ビル 1F
 TEL:03-6280-6266
 営業時間:
 【平 日】16:00~23:30(L.O.22:45)
 【土日祝】15:00~23:30(L.O.22:45)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮』三部作シリーズ第二弾 メイズ感ない・・

2015-11-22 | 観=映画


メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮
~ MAZE RUNNER:THE SCORCH TRIALS ~


TOHOシネマズ 日本橋



三部作シリーズの第二章!
メイズを飛びでて砂漠でサバイブするランナーたち!




ずっとTOHOシネマズな私。
タッチパネルの券売機でチケット買うのも慣れてきた。



公開してすぐに行ったけど、半分ちょっとくらい埋まっていたかな。
第一章がガラガラだったから、もっと閑散としてるかと思ったけどそーでもなかった。





メイズ・ランナーからの続きです。

はっきりいって、もうメイズではない。
ランナーも少しだけ。。
第一章のほうが好きだったなー

今回の二章で、新しいキャラクターが出てきたり
見方だと思っていた人たちが実は敵だったりするけど
大きな盛り上がりはないように思えた。

ずっと映像はダイナミックで観る価値アリだけど内容がナイ、、
第三章へのつなぎの二章だと思いたい。
伏線をたくさんまいて三章でガガッと回収と願いたい。

あと二章は、いきなり始まります。
第一章の「おさらい」的な優しい時間はありませんから
なんかのレビューとかで復習してから観るべし!
私、すっかり忘れていたから同様しまくって変な汗でた。



メイズから砂漠になった。
砂漠が続くのは『ドラゴンヘッド』を思い出し
あのウォーカーてか、、、ランナーですかね。。は、『ウォーキングデット』にしかみえなく
前回に引き続き『バイオハザード』な感じは強く感じられた。


とりあえず始めから三部作ってケツがわかっているから
安心してみれる、、ってゆーか諦めがつきますね~


スッキリするラストを期待しています
三部っていつなんだろ?





映画『メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮』予告編1(60秒)







上映時間:132分
メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮 ~Movie Walker~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『俺物語!!』私的に今年一番好きだわ

2015-11-21 | 観=映画


俺物語!!

TOHOシネマズ 日本橋



今年、一番好きな映画決定!
合い言葉は『好きだぁ~~~!』




最近、私のお気に入りシネコン。
綺麗だしマナーがいいし観やすいし。







テレビや映画前にやるCMをみて『絶対に観る!』と決めていた。
だって、アレだけで面白いでしょ?
けど映画は何倍も面白いから。

知らなかったけど『俺物語』ってマンガが原作なんですね。
主人公の名前が剛田猛男って、、
ほぼジャイアンじゃん。
それだけで笑えた。
男子にモテて女子にはモテない。
あるある。

親友の砂川誠はイケメンだけど剛田猛男を大切にしている。
この男子の友情ってゆーのがまたいいよね。

あと、私も猛男同様、美しい友だちが多いので同じこと何度もあった。
なんとなく自分と重ねあわせてみていたから、ずっと泣いていたけど
悲しいだけの部分じゃなくて優しすぎるのがつらく切なくて号泣してしまった。

好きな女子を名字で呼んじゃうあたりソワソワ、、
「大和ぉ~」って ww

女子校育ちの私ですが共学男子に心惹かれることあっても
別世界に戦いを挑むようで行動に出ることないかなーってとこがピンとこなかった。
少女マンガにはありがちか。。

高校生の恋愛っていいなー
私も猛男くんみたいな「男モテ」なヤローにグッとくるかもしれない。




高校生役に鈴木亮平?って思ったけど、かなりイケてた!
熱血体育会系男子な感じ、悲しいけど笑える感じがサイコー
なんてバランスが良い映画、、てか鈴木亮平なの
素晴らしい役者だと毎回、感動しまくりです。


あと砂、カッコイイ!
私の胸キュン急上昇の坂口健太郎くんじゃない
声もいいんですよね。(星野源くんに似てない?)
優しい声がメロメロなんだよ~
できれば耳元で愛をささやいてほしい。



ヒロインである大和凛子(永野芽郁)ちゃんは、最初弱いのかな?って思ったけど
猛男くんが好きになる女子は、このくらい控え目だけどヤルときゃやる!みたいがいいんだね。
納得。



続編ないのかなー
だって終り方が、そんな気もしてきたけど
今回評判が良すぎるからコケるような感じになってほしくないな。


オススメなので、まだ観ていない方は是非!





映画『俺物語!!』本予告





すきだぁーーーっ!!





上映時間:105分
俺物語!! ~Movie Walker~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『清水寺』紅葉ライトアップ2015@京都編

2015-11-20 | 


+ + + 後ほど旅行記もアップしていきたいと思っています。もうしばらくお待ちください。 + + +


清水寺(きよみずでら)

京都・滋賀の紅葉情報 2015 【清水寺】

清水寺の紅葉ライトアップ@400円
2015年11月14日~12月6日 18:00~21:00



境内には約1000本のモミジが植えられている。
本堂崖下の渓谷・錦雲渓(きんうんけい)の紅葉の壮観さは、
北山の高雄に比せられ「新高雄」とも呼ばれる。
「清水の舞台」からは京都の町が一望でき、
「錦雲渓」沿いのカエデが楽しめる。




関西の友だちのお宅へお泊まりし、散々お世話になった後
東京に帰るまでに時間があったから『ちょっと観光でもするか』が『本気の観光』になりました。



京都駅でブラブラしてたら
「清水のライトアップ時間大丈夫?」っていってるマダ~ムたちが

ってことで発作的にマダ~ムたちに続いて
私も清水寺のライトアップにいくことに



確か、清水寺は京都駅からバスで近かった記憶があるぞ。
京都駅、、師匠が京都で一番ダサイ建物って言ってたの思い出した。。





バスを使って移動します。@230円
京都タワーの前がバス停です。



 【京都】【五条坂】 

【五条坂】の次駅の【清水道】より【五条坂】の方が
順路のスタート地点から入れる感じなので
【五条坂】からがおすすめです



【五条坂】駅から清水寺に向かう道。
この先に『夜の特別拝観』のチケット売場があるので行列してますが
チケットの販売は進みが早いので、ご安心を。
拝観料を用意しておくと親切ですね。



これより【夜の特別拝観】スタート!



ココだけで感動した!



【仁王門】



清水寺キターッ!って感じですね。





【西門】



このブルーの一本のライトが凄いんですわ。





【三重塔】





【鐘楼】





【北総門】





【本堂】の手前にある【出世大黒天】



数年ぶりに、お会いすることが出来ました。
夜だったから大黒天さまってこともあり、よく見えず、、
よーーく目をこらしてみてみました。
出世する表情はこうなんだ!

囲いができてしまって見づらいのはイタズラとか防止なんだよね、、



【清水の舞台】から見た夜景





【清水の舞台】は、このくらい混雑





この日は気持ちがよい気温だったから
少しの間、ブラブラして楽しんでいました。



【本堂】【奥の院】の間にある階段@上から編



ライトアップされているとキレイですね。

この辺りから【奥の院】の上からみる【清水の舞台】【本堂】が有名なので
列んで待ちますが、けっこう割り込んでくる人がいるから嫌だなーって感じもあります。。
誘導スタッフの方が「清水の神様の前で煩悩まるだしにしないでくださーい!」ってDJポリス的なこといって拍手もらってた ww



その行列をすすみ、やっと見れました~


【奥の院】からの清水の舞台





綺麗すぎて背筋がブルッとするくらい素晴らしい
ウソみたい、、絵にみえる、、

スマホの写メより、コンデジのカメラのほうが写りが全然良い。
両方で撮影したけどバツグンにコンデジの勝ち。



【本堂】【奥の院】の間にある階段@下から編





【音羽の瀧】



清水寺の名前の由来になった瀧。
三本の瀧は願いが違うとかいってたの思い出した。
なんだったかは失念、、



【清水の舞台】下からみてみた






他、こんな感じ。









発作的に清水寺のライトアップにいくことになり
軽すぎる気持ちでいったけど、ちょっと涙が出ちゃうくらい感動した。
テレビのニュースでは何度もみたけど本当に見れる日がくるとは。
勢いっていうのは大切なんだなーって思ったり
この場所に導いてくれたことに感謝です。

京都で宿とるのが大変で私は友だちのお宅にお世話になってしまったけど
本当は宿をとろうとガンバッて探していた。。
この時期は満室上等ですね。
体力に自信がある方なら寝ずに深夜バス往復でいくのもアリかも。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 清水寺(きよみずでら)

 京都市東山区清水1-294
 TEL:075-551-1234
 拝観時間:6:00~18:00(通年拝観)
 料  金:大人300円、小中学生200円
 夜間拝観:11月14日~12月6日18:00~21:00(受付終了)
      大人400円、小中学生200円

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『永源寺』紅葉ライトアップ2015@滋賀編

2015-11-19 | 


+ + + 後ほど旅行記もアップしていきたいと思っています。もうしばらくお待ちください。 + + +


永源寺(えいげんじ)

京都・滋賀の紅葉情報 2015 【永源寺】

永源寺の紅葉ライトアップ@500円
2015年11月8日~29日 午後5時~午後8時30分



関西屈指の紅葉の名所として知られる臨済宗永源寺派の大本山。
総門からの参道を覆う真っ赤な紅葉と黄色のカエデは
「紅葉のトンネル」と呼ぶのにふさわしい。




関西の友だちのお宅へお泊まりにいったときに
友だちと旦那さまが『永源寺』のライトアップに連れて行ってくれました~
何時間かかけて車で行くことができて嬉しかったです。



実は永源寺は知らなかったのですが滋賀県では有名なんだって。
後光厳天皇や足利義満らが祟信されて寺領など多く寄進したと。





【羅漢坂】



この石階段を登ったところに『十六羅漢』があったみたい。
全然、光ってないから、気づかなかったぁー
ココにあるよって  矢印いれてくれればよかったのにぃ~



【総門】



あ。左にチラリと羅漢さまがいるのかな?



【山門】



紅葉もキレイ





【本堂前の道】



いいっすなー



【万丈(本堂)】



入口で「今夜のライトはブルーだよ」って言われ
「え?ライトアップがブルー?」って思ったけど
この日、雨っていうのもあってブルーのライトが神秘的でした。









人があまりいなかったし、静かだったのもあって
雨の紅葉ライトアップっていいかも。












晴れ女が二人もいたのに雨って!って騒いでいたけど
雨の永源寺って趣あってよかったです。

お寺のライトアップくるのはじめてかもしれない。
都会っ子だからキラキライルミは、たくさんみてるけど全然ちがうって~





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 永源寺(えいげんじ)

 滋賀県東近江市永源寺高野町41
 TEL:0748-27-0016
 拝観時間:午前9時~午後4時閉門
     (11月は午前8時~午後5時閉門)
      ※ライトアップ期間中は、午後8時30分まで
 料  金:大人500円
 夜間拝観:11月8日~29日午後5時~午後8時30分(閉門)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ジョン・ウィック』キアヌの三部作の第一弾

2015-11-18 | 観=映画


ジョン・ウィック
~JOHN WICK~


TOHOシネマズ 日本橋


キアヌのアクションにシビれる!
元ヒットマンを怒らせるとこんなことになっちゃうぜ。



またTOHOシネマズ日本橋。
客層が大人だから観やすいよね。





夜のゴールデンタイムにギリギリに入館。
思ったわりに多く入ってなかったな。






ある事件が原因でヒットマンから足をあらった
ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)が復讐に燃える。

ある事件ってワンちゃんがロシアンマフィアに殺されてしまうんだけど
あんなに大きな争いになるのは、ちょっと理由が弱いかな。

マフィアっていってもボスの息子でダメ息子。
あんなの、すぐ始末できるだろ、、とかも思ったり。


電話で『◎◎時にディナーの予約を、、』って
何がはじまるの?って争いの後始末のことね。
プロの作業がサイコー

ヒットマン専用ホテルってのもゾクゾクする。
宇田丸さんのラジオでもこのホテルのスピンオフみたいとかいってたけど
私も同じこと思っていた!
これだけでドラマがある。



最近、キアヌといえば『ぼっちキャラ』のセレブって感じしか
パパラッチされてないけどジョンウィックで完全復活ってことらしいです。

『スピード』『マトリックス』以来の当たり役ですね。

アクションもほとんどキアヌがやったみたいだし
この作品に対する意気込みが感じられますね。



アクションシーンにはクラブ系ミュージックが使われていてとにかくカッコイイ。
ワクワクしながら、ノリノリになりながらの映画鑑賞はないからなー
ある意味ライブに近い感じかなぁー。(ちょっと違うか、、)



ラストは、あんな感じですが
続編が決定してるってことらしいです。
三部作って聞いたけど、それホントかな?
とにかく楽しみ。

今回はアメリカ公開から、かなり時間が経っていたようですが
次回はタイムラグなく観たいな。





映画『ジョン・ウィック』本予告







上映時間:101分
ジョン・ウィック ~Movie Walker~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『キングスマン』好評価映画ですって

2015-11-17 | 観=映画


キングスマン
~KINGSMAN: THE SECRET SERVICE~


TOHOシネマズ 日本橋


七三・メガネ・スーツde激しいヤツ!
これを求めてる奴らは今すぐ映画館へ!




これ観たの10月か、、
ちょっと忘れちゃったけどメモ的に。。

いつものTOHOシネマズ日本橋へ。



会社の人に勧められたから公開から随分たって鑑賞。






とにかく映像がキレイ。
そしてカッコイイ

ちょっと話しが難しいっていうか個人的には前半はダラけてしまった。

ある事件をきっかけに
“キングスマン”のエリートスパイ、ハリーから
候補生エグジーがキングスマンになってからが面白い。



後半のあのシーン。。

えー! ウソぉ~!

みたいな刺激的なシーンはサイコー



あんな殺人?シーンはみたことない。
あれだけ芸術的なのであれば、ずっと観ていられる。
花火かよ!みんなの頭がふっとんじゃうあたり現実じゃーないから。
映像と音楽がサイコーにカッコイイ。
スマートというか、、とにかく良いんだよ

観なくちゃわからないってのが意地悪な感想です。



普通にカッコイイのはハリー演じるコリン・ファース。
引き継いでカッコ良くなったのはエグジー演じるタロン・エガートン。
キングスマンになっちゃってどーなるのよ、って心配はありません。
カッコイイですから。
スーツ、七三、メガネ。ちゃんと出来てますから。


前半がダラけた感じがもったいなかったけど
ラストのあのシーンがあるからOKです。



TCXで観たから、さらにキレイな映像でした。







映画『キングスマン』予告編







上映時間:129分
キングスマン ~Movie Walker~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散歩【浅草寺】と【今戸神社】

2015-11-06 | お出かけ


あさくさかんのん 浅草寺

今戸神社



散歩日和に浅草散歩
浅草寺と今戸神社へ




酉の市へお参りにいく前に気持ちがよい天気だったから浅草散歩。
平日の昼だからか外国人観光客が多かったなー
着物きてる人もいて楽しそう


【雷門】



外国人観光客が多かった



雷門の前の道から東京スカイツリーがみえます





【仲見世】







浅草寺から歩いて今戸神社へ



隅田公園横からのスカイツリーはキレイにみえるからフォトポイントですね。



【今戸神社】





縁結びの神様で有名ですよね







なでなでしたら、ご利益ありそう



たーくさんの絵馬がありました。
みんな出会いを求めてやってくるんですね~
みんな仲間だな。


浅草散歩をするなら隅田公園側も楽しいから
今戸神社で良縁祈願もオススメです。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする