晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

お日記@2012.03.31sat

2012-03-31 | サボリ小言



+ + + + + 3月の出来事まとめ + + + + +


仕事まみれの一ヶ月。


年度末だから、毎年恒例なんだけど
今年はテンションあがらず。。
とゆーかテンションがガタ落ちで
やっぱり、さえない一ヶ月だった。

しかも忙しいのにパソコンのキーボードが調子わるくて最悪。
壊れたら実費なので、しっかり選んで購入したいので
調子悪いままで続投!
仕事すすまねー


そんな中、昨年夏にアレルギー検査で陽性が出た「スギ」。
気持ちが負けてて、くしゃみは出ないけど
鼻がムズムズしてる感じが毎日。
目もショボショボしてるっぽいし、、、

たぶん気のせいだけど
花粉症におびえる毎日。


先月、一撃されたギックリ腰。
日常生活には問題ないくらいに復活。
長時間歩いたりすると、ちょっと痛いけど
あの激痛はなくなったし
大好きなヨガとウォーキングも始める予定。


あ!そうそう。
今月も楽しみはドラマ。

ストロベリーナイトの【西島秀俊】が
やっぱり一番カッコよかった。

三月になってスペックの再放送まで
はじまってしまって【加瀬亮】熱も復活!

そして、これまた再放送ドラマ
ジョーカーの主役!、、ではなく
関ジャニの【錦戸亮】。
他のドラマでも錦戸くんはイイなーと
思っていたけど、この役もいい!

そして一年間、待ちに待った
水曜どうでしょう最新作が東京MXテレビで
放送し、かなりハマっている!
忙しいときに見ると大爆笑してストレス解消!


忙しいながら楽しくすごしてたのかなー私。


あと、楽しい春になるために
種ばらまかれたり、ばらまいたりで楽しみ。笑


四月になったら一気に桜がさきそうだ。
Spring has come!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエチカのミスタービーンでパンケーキ

2012-03-31 | 食=スイーツ


大好きな八重洲地下街
小腹がすいたのでミスタービーンへ。

ホームページみると「シンガポール」からやってきたお店みたい。

この冬、ホット豆乳にハマり、激しく飲んでいるのでテンションあがります。

豆乳は、お肌にいいし体にいいし
体があたたまるし美味しいし褒めるとこだらけ~笑



豆乳パンケーキ
メイプルバター+ドリンク@000円


パンケーキって久しぶりだわ。



ビーンくんがケーキにマークしてあります。

けど、出来たてじゃなくて出来上がっているモノが
出てくるから出来れば出来たてがいい。
(出来、出来いいすぎ..)


バターがとけません。

ドリンクは豆乳ラテ。
これは豆乳が強くてスタバとは違った豆乳な感じ。
コレはオイシー

出来たてだったらサイコー




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 Mr.bean(ミスタービーン)

 八重洲地下 1番通り
 TEL:03-3548-4000
 営業時間:7:00~21:00
 土・日・祝 9:00~21:00
 定休日:

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめや@新富町

2012-03-30 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


家庭料理で美味しいと噂の
新富町のまめやへ。




おしながきが店前に書いてあります



お店に入るとカウンターがデーーーーーンと


緊張するじゃない...


けど、
あったかい店内。


一軒家をリノベーションしたみたい。
我が家のイベントで使いたいくらい。笑



本日のランチ@1000円

オムレツと本日の一品(ポテトサラダ)

オムレツうまぁーーー!
deポテトサラダが大人のポテトサラダって感じでオイシーなー
ブラックペッパーのみだけどクリーミーでほっこり。
コレ、うちでも作りたい。

厚揚げ酢豚ランチ

酢豚もウマい!
ごはん、もっと食べたかった~

メインは厚揚げ酢豚


玄米ごはん&岩のり味噌汁

お味噌汁ってホッとするよね。

デザートは『杏仁豆腐』
画像とりわすれ~
美味しかったです。



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 まめや

 〒104-0041 東京都中央区新富1-7-12
 TEL:03-3206-3155
 営業時間:
 11:45~14:00(LO)水~金のみ
 18:00~22:00(LO)
 定休日:日・月・祝祭日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさいの王様@銀座8丁目(2)

2012-03-28 | 食=中央区 銀座5-8丁目



『女子会』といえばココ!ってくらい人気の
やさいの王様へ。
もちろん『女子会』でいってまいりました!



今回はやさいの王様 銀座店です。




サラダバイキング

一回のみですが、たくさんの種類がある野菜を
とれるから楽しいし満足です!


カルパッチョ


コロッケ

野菜具が入っていてヘルシー

ピンチョス


海鮮トマト鍋

この辺りで、みんな満腹。

けっこー満足な感じです。
野菜をたくさん食べて満腹は満足ですね。

デザートはケーキ!

野菜たくさんのってるし~笑

平日だけど女子たちが
たくさん入ってました。




やさいの王様@日比谷店(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 やさいの王様 銀座店

 〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-17 銀座サザンビル7F
 TEL:03-3571-9881
 営業時間:
 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
 ディナー 17:00~23:30(L.O.22:30)
 定休日:年末年始

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZOE(ゾイ)@八丁堀

2012-03-27 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


「ヨシ!今日のランチは、あそこに行ってみよう!」と
決めて行ったのは八丁堀のZOE(ゾイ)


実は開店当初から気になっていたお店。
夜、うかがおうと思っていたのにランチから。


ランチメニュー。



店内もコジャレた感じでイイ空気を出してます。
アートな頭がビンビン動き出す感じ~



お店の外をボーッとみてても気持ちが落着く




昔ながらのナポリタン

ランチサラダ&スープ


ナポリタン


全然、昔っぽくなく今っぽいです。



美味しいなー
ナポリタンは昔っぽくなくても
シンプルでド真ん中であればいい。

夜もきたいですね~
ありがとうございました。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ZOE(ゾイ)

 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-3-3
 TEL:03-3552-5090
 営業時間:
 ランチ 11:00~14:00
 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
 定休日:日・祝

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん処 さんば @茅場町

2012-03-26 | 食=中央区 人形町.茅場町


仕事で茅場町へ。
ランチタイムだったのでめん処 さんばへ。


行動エリア内のくせして仕事の帰りのランチでうかがいました。


メニューは、こんな感じ。




【日本橋】ってことで、昔の日本橋地図がディスプレイ。




とんこつラーメン@600円
味たまご@100円


とんこつなのに、やさしい味だわ。



麺も重くなくて、スルスル入ります。
途中、七味も加えつつ味を変えていただきました。


キラキラのスープはいい過感じ。
普通の人は薄いかもしれないけど
私は薄味が好みなので、嬉しいスープでした。

『油そば』も気になるなー




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 めん処 さんば(めん處 さんば 【旧店名】ぽっぽっ屋 兜町店)

 東京都中央区日本橋兜町11-11 ニッシンビル 1F
 TEL:03-3664-1416
 営業時間:
 [月~金]
 11:00~14:00
 17:00~22:00(L.O.21:45)
 [土]
 11:00~14:00
 定休日:日曜・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震のために

2012-03-10 | サボリ小言


明日で、地震から一年。
あっとゆーまでしたね、、
これで終わったわけではなく
いつきても不思議ではないといわれている
東京直下型地震とやら、、
本当にくるのだろうか?


一年前に東京からモノがなくなり困ったことを考えると
東京直下型だと7日~10日くらいの蓄えが必要とのこと。

想像つかないけど、防災用品って必要ですよね。

家には、防災用品を用意してるのですが
会社にはないので個人的に防災袋につめています。

●水●非常食●マスク●生理用品
●除菌ティッシュ●常備薬

なんかを入れています

けど、もしものときのプラスαモノを購入しました。


FM/AMポータブルラジオ



SONY(ソニー)
FM/AMポータブルラジオ(ICF-B03)



いざというときでも困らない。
ラジオ・携帯充電・LEDライト付きの手回しラジオ

手回し充電に対応
スマートフォン・携帯電話充電に対応
使いやすさにこだわった操作部
防滴仕様
高感度ロッドアンテナ
扱いやすい小型設計
大口径3.6cmスピーカー
2種類の高輝度LEDライトを装備




コレ、ほんと便利ですよ。
試しに使ってみたけど携帯の充電ができるし
ライトつくし、ラジオきけるし、便利です。
あとフエも付いていたので、助けを求めるときにもいいですよ。
何かあったときに使えないと困るので練習してます。

地震なんて、なければいいけどあったときのために
用意しておいたほうがいいですよね。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山福ラーメン @八丁堀

2012-03-09 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


ある週末、M師匠が八丁堀にいらっしゃったので
「ツヤツヤのお店にいきたい!」ってことになり
ツヤツヤのお店こと
山福ラーメンへ。



何たべても美味しいのです。

うちの会社で「ツヤツヤ」と呼ばれているメニューナンバー「33番」。
ある日のランチ、お店に入ってくお客さんが「33番!」ってみんなが注文していくんです。

「33番?」なにそれ?
その「33番」はツヤツヤしてるんです。
私も「33番」いいたくて「33番」食べましたけど~笑

「33番」を確認したい方は、
お店にいって「33番」を注文してみてください。

今回は33番はたのまなかったのでこんな感じです。


ビールで乾杯!



野菜とモツの炒め物

いきなりヒット!
ビールもウマい。モツおいしー


餃子

期待をうらぎらない餃子。
やっぱり美味しーよー


高菜ラーメン(塩)

私だったら頼むことがない「高菜ラーメン」。
グルメな師匠のリクエスト。

てか、コレ、すっごい美味しい!!
何コレ!!!私、人生を損して生きてきたほど美味しい!
ハマって一人で食べて帰るかも~

山福ラーメンは、どれも美味しいので
昼も夜もサラリーマンたちがあふれています。

今度は会社の人といこーっと!




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 山福ラーメン (やまふくらーめん)

 東京都中央区八丁堀4-9-5
 03-5566-0524
 11:00~4:00
 定休日:???

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒目は「表参道スタンド」だ!

2012-03-08 | 食=渋谷区


友人メメタンと
でんのしおりで新年会のあとに
二軒目だ~ってことでグランマーズジョルジュで泡をあけ
まだ赤ワインのんでないよね~ってことで
目の前のカルミネ表参道スタンドへ。


どんだけ飲むのよ、アタシたち。。
てか、この日の会話だと二人ともストレスたまりすぎ。。
仕事、会社、、いろいろありますわ。


予告とおりの赤ワイン。



お腹いっぱいだったけど
モツ煮みたいなのを一品。



どこいっても赤ワインって常温なんだよね。
常識ちゃー常識なんだけど好みってやつ。

この日は寒かったから常温の赤ワインがおいしく感じた。
モツ煮込みにあう。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 カルミネ表参道スタンド

 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-6-2
 TEL:03-5467-8801
 営業時間:
 ランチ 月~金 11:30~16:00
 土・日 11:30~17:30
 ディナー 17:00~04:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



ギリギリ終電にのって(滑りこんで)帰りました。
やれば出来るじゃん!アタシたち!!笑


もう少しで寒い季節がおわっちゃうのか。。。
個人的に冬が好きだから「さむいさむい」言いながら
あったかいお店でお酒の飲むのが好き。
来シーズンまで、なくなっちゃうと思うとさみしいな。

寒いじきを堪能しよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランマーズジョルジュ@表参道

2012-03-08 | 食=渋谷区


友人メメタンと
でんのしおりで新年会のあとに
二軒目だ~ってことで
Grandma’s GEORGES -グランマーズジョルジュ-






この道、よく通るけど
お店には入ったことなかったので嬉しい。



店内は天井が高くて開放感あって居心地がいい!


飲み放題いった後なのに泡一本いれてみた。

ちょっと甘口だったかな、、、


ピクルス


ピザ

このビジュアルのピザおもしろい。そして美味しかった。

なんかのトマト煮だな...


女子ウケするお店。
店内、広々してるし席もすっきりしてるし
軽く飲み食べ、おしゃべりするには
とっても使いやすいかなー

そして、恐ろしいことに三軒目へ...




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 Grandma’s GEORGES -グランマーズジョルジュ-

 東京都渋谷区神宮前6-7-16 神宮前エムエスビル2F
 TEL:050-5815-4088
 営業時間:
 12:00~24:00
 (ランチ  12:00~18:00 L.O.なし)
 (ディナー 17:00~24:00 L.O.23:00)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする