晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

2020年終わります。。

2020-12-31 | サボリ小言


2020年『晴れサボ』にお付き合いくださり
ありがとうございました。



今年はコロナ、コロナ、コロナの一年でしたね。
てか、今日の東京新規感染者数は1300人以上だって
まだまだコロナに警戒しながらの生活は続きそうですね。

withコロナいつまで続く?
医療崩壊は阻止できたらいいですね。
助かる命は助けてもらいたい。
感染しない行動を一人一人意識することしかできない。
自粛我慢は皆同じ。
来年は少しでも平和で安全な世界でありますように。



2020年大晦日。





ビールと日本酒が美味しく飲めたので良しとします。



毎年恒例の年明けに集まる姉家族との会食もナシ。
二月から姪甥に会うことを我慢したのにお正月の楽しみもなくなった。
我慢してる国民は落胆し怒りを抑え震えながら耐えているのです。
それだけコロナはしつこくイヤラシイアメーバーなんですね。
ちなみに、お年玉は落ち着いたら渡すことを約束しています。
↑コレ重要!



2020年のザックリダイジェスト

渋谷スクランブルスクエアに行ってみた



まだコロナがフワフワしてた頃。
渋谷スクランブルスクエアに行ってみたかった4人。
チコちゃんがいた。
楽しかったなー


コロナと騒がれはじめの2月



私と姪。
コロナでこの日から会ってない。
大きくなったかなー


一人deお花見



『緊急事態宣言』前に散歩しながらお花見。
歩いて見てるだけ。


『緊急事態宣言』解除後、遠出したバンクシー展。







すごくワクワクして今年すごく刺激あったかもしれない。
これより遠くには行っていない。


愛宕神社と増上寺。





蜜にならない散歩de会合。
先輩たちと港区巡り。
港区の面白さに気づいた。


今年は映画館に行くことが少なかった。



『鬼滅の刃』は遅くなったけどギリギリみて号泣。


ブログを通じて知った上野松坂屋のパンダツリー



今年のベストクリスマスツリー


唯一の忘年会。



周りを気にしながらの集まり。
それでも楽しかった。
来年は気楽に会いたい。





ここからは大晦日ですし毒出し切って
新年からクリーンな私でスタートするとします!
てか、ただ悪口言いたいだけ


今年は職場の人間関係が良くなかった。
昨年の途中、キョーレツに嫌なババアが入ってきて
すごく環境の良かった職場の空気が一変。
かき回すわ乱すわで大混乱。
↑こーゆーヤツに限って
チャッカリ上司には良い顔するんですよねぇ

職場の空気が最悪な頃『緊急事態宣言』で二ヶ月近くお休み。
仕事できないのは辛かったけどメンタル的に弱っていたので
私的に大きな心の休暇となりました。
自粛期間を経て夏くらいにはメンタルは絶好調

そして最近の出来事ですが秋頃ギックリ腰発症。
一生歩けないんじゃないかと思うくらい痛かった。
(12月31日現在も痛くて足を引きづりながら歩いています)
人生初のMRI。結果は椎間板ヘルニアでした。
仕事は長期休暇となりましたが無事復帰できたことに感謝。
復活すると職場の上の人たちが嫌なババアの本性に気づきはじめた!
わ~い \( ̄▽ ̄o)/

異動でどっか行っちゃえばいいのになーって思ってる私も
まぁまぁヒドいヤツなのです

仲良しメンバーで集まって毒女子トークしたいと思っています。
猛毒注意!
来年はどうなることやら。。



良かったこともちょろっとメモ。

緊急事態宣言やギックリ腰で、たっぷり休めたこと。

私の近しい人にコロナ感染者が出なかったこと。

コロナで暇だった頃、以前仕事でお世話になった方から
個人的に仕事をいただくという嬉しい声がけがあったのは
よくわからない自信に繋がったので有り難かった。

某資格を取ることに成功
趣味なヤツです。楽しかったけど久しぶりに勉強して疲れました。
結果、もう勉強は嫌です。

料理するようになったこと。
ここ数年、全くやっていなかったけど今年は料理スキル上がったな。
志麻さんレシピやインスタやブログで研究。



とりあえず、来年は友達に会いたい!
オシャレな女子会したーい!
煙モクモクのカウンターの串焼き屋とかでベロベロになりたーい!
コロナよ来年、君には収束してもらうよ。
バイバイ

2021年は『平和と健康』を願います。
↑言ってることが年寄り。

みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム



料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓



お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんだやぶそば@神田淡路町(3)

2020-12-30 | 食=千代田区 神田.秋葉原


かんだやぶそば


2020年が終わろうとしています
今年も締めは『神田やぶそば』へ



年末なので両親を連れて恒例の『神田やぶそば』へ。

とか言いつつ、ちゃっかりご馳走になる娘



この入口をみるとテンション上がります



蜜を避けるべくランチのピークタイム後を狙って訪問。



【ビールで乾杯!】



酒肴に『ねりみそ』
これも楽しみの一つ。



【鴨ロース】は写真撮り忘れ、、

いつもの通り美味しかったです。


【天たね】



ヤッホイ!
٩( ᐛ )و

これこれ、これですよ。
やぶに来たら『天たね』で日本酒ですよね。

江戸っ子の喉がうなるってもんです。



天たねは、サクサクしっとり。
これだけで満腹になりそうなヤツ。



【せいろそば】



三人で五枚。
私一人が三枚じゃないです。

ウンウン。
蕎麦の風味が良い。
蕎麦つゆも江戸前って感じ。
締めの蕎麦湯まで美味しくいただけちゃいます。


ごちそうさまでした。
毎年、同じもの食べてる。
いつもの食べないと今年が終わらない。

やぶそばで今年を締めるって感じです。
新しい年を迎える気持ちの準備できました!





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ かんだやぶそば@神田淡路町(2)
 ▶︎ かんだやぶそば@神田淡路町(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

  かんだやぶそば
 ▶︎ かんだやぶそば ◉ 食べログ ◉

 東京都千代田区神田淡路町2-10
 TEL:03-3251-0287
 営業時間:11:30~20:30(L.O.20:00)
 定休日:水曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンボリーナ@茅場町(2)

2020-12-28 | 食=中央区 人形町.茅場町


バンボリーナ

日替わりスペシャルメニュー@910円
月曜日:サーロインステーキ(150g)


サーロインステーキがリーズナブルで食べれる
兜町のご機嫌なランチ



肉が食べたいぞぉーって気持ちでランチ出動
向かった先は『バンボリーナ』



オフィスワーカーが多いです。
今日あたり仕事納めになるのかな?



私の前の女性2人は迷わず入店。
ファンが多いみたいです


オーダーするとバタバタとランチがはじまります




着席すると
すぐに来ます!

【ランチのサラダとスープ】



まずはサラダ!
モリモリ食べているとメイン登場。



日替わりスペシャルメニュー
【サーロインステーキ(150g)】



ジュージューいってる。
熱々のうちにステーキソースかけていきます。



もやしにもたっぷり。

サーロイン柔らかくて美味しい。
このソースが白飯にあう。
どういう配分で食べるか考えながら食べてる。



【食後のアイスコーヒー】



『戦った後の一服は最高だ』
ってくらいやりきった感のコーヒーでした。



ごちそうさまでした。
バンボリーナって昔からあるイメージ。
周辺で働いてる人の胃袋を満たしてくれる味方ですね。

昨年から今年にかけて兜町がオシャレになってる。
レストランやバー、ホテルまで
若い世代のオーナーさんが出店してるっぽい。
良い感じで溶け込んで活気ある街になるといいな。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ バンボリーナ@茅場町(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 バンボリーナ

 東京都中央区日本橋兜町9-2 兜町第二ビル B1
 TEL:03-3669-2049
 営業時間:
 ランチ:10:50~15:00((L.O.14:30)
 ディナー:16:30~22:30(L.O.22:00)
 定休日:日・祝 土曜日は、予約のみ。

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯丸水産 上野6丁目1号店@上野

2020-12-27 | 食=台東区荒川区足立区


磯丸水産 上野6丁目1号店


大漁!大漁!
冬の海鮮たくさん食べよう
上野の磯丸水産だ



年末になってコロナも再び深刻になり暗い年末。
という、ちょっと前に(私のギックリ腰で)延期になっていた会食。
蜜を避けるため夕方前からパパッとやっちゃおう!ってことで
akiちゃんが行ってみたかったという『磯丸水産』へ。



人が少なめであろう明るい時間からのスタート。


店内に貝の水槽があってテンション上がります



早い時間ってこともあり人は少なめ。
ソーシャルディスタンスと換気バッチリ
なので、さらに寒気もバッチリ




【ビールで乾杯!】



家族以外の会食が久しぶりすぎて嬉しすぎ
ビールがいつも以上美味しく感じた。



【お通し】



寒気バッチリなので温まりながらいただくの最高。


【鮪の葱まみれ】



めちゃくちゃネギまみれで写真見返したとき何かがわからなかった。
ちなみにコレ激ウマでした。


【刺盛り】



笑った、笑った!
こーゆーの食べたかった。
居酒屋きたって感じ。
今年、全くいってないもんなー


【鶏皮ギョーザ】



私のリクエスト。
鶏皮好き


【海鮮焼き】



エビにイカにホタテに貝。



yumiちゃんに焼きを担当してもらっちゃいました。
akiちゃんkameちゃん私は食べるの担当でした



貝とエビ、美味しかった。
ビールに梅干しサワー飲んじゃった。
食べて飲んで喋って楽しかった!



ごちそうさまでした。
おしゃべりに夢中になるときはマスクをつける徹底ぶり。
細菌あるみたいで自分も相手にも感じ悪いけど
明るい未来のために今は仕方がない。

来年はビールジョッキ片手にガハハガハハと笑いながら
思いっきり人としゃべれることを信じて未来に期待。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 磯丸水産 
 ▶︎ 磯丸水産 上野6丁目1号店 ◉ 食べログ ◉

 東京都台東区上野6-8-13 東京堂ビル1F
 TEL:050-5457-3829
 営業時間:24時間営業
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村藤𠮷本店@ギンザシックス

2020-12-25 | 食=スイーツ


中村藤𠮷本店 GSIX

GINZA SIX | ギンザ シックス

まるごとパフェ[ほうじ茶]@1350円


本拠地京都から送られてくるこだわりの食材に妥協なし
京都宇治に生まれた中村藤𠮷本店



銀座で買い物がありブラついていたら先輩から入電。
すごく近くにいたのでお茶することに



ギンザシックス。
クリスマスですね。
今年は、ちょっと控えめかな。
ご時世、ご時世。


先輩が食べたかったパフェがあるということで
【中村藤𠮷本店】
私、スイーツ系には疎いので美味しいお店つれってくれるの嬉しい



着席するとお湯と急須をテーブルに持ってきてくれるのでセルフでいただけます。
内装がオシャレ。グループでもソロでも居やすい空間。
ちゃんとソーシャルディスタンス取れてて安心安全です


【まるごとパフェ】



私は[ほうじ茶]。先輩は[抹茶]。

大人なパフェだなー




まるごとパフェ[ほうじ茶]



崩すのもったいない。
けど、ガツガツいただいちゃいました。
鼻から抜ける香りが[ほうじ茶]を感じて幸せ〜
下の方にゼリーとかアイスとか美味しかった。

平日の昼すぎだったので空いてました。
ほぼ女性でした。


ごちそうさまでした。
抹茶がオススメなのに[ほうじ茶]にしてしまった。
次があるなら[抹茶]をいただこう。



今年のクリスマスはイルミネーション見にいかなかったな。
自粛モードと私のギックリ腰。
ギックリ腰で動けないのは自粛しろってことですね。
来年早々には平和な世界に戻るように今は我慢ですね。
その時にはギックリ腰も治ってるはずです。
思いっきり楽しい生活してやるわい!

みなさまのもとにも暖かいクリスマスを





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 中村藤𠮷本店 GSIX
 ▶︎ 中村藤𠮷本店 GSIX ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F
 TEL:03-6264-5168
 営業時間:10:30~20:30(L.O.19:45)
 定休日:不定休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーが可愛いぞ!@松坂屋上野店

2020-12-23 | お出かけ


松坂屋上野店

シャンシャンありがとうクリスマス
2020年12月25日(金)まで


ハッピーホリデー2020
シャンシャンありがとうクリスマス



上野に行く予定があったので
モンモンさんの記事で気になっていた
松坂屋上野のシャンシャンツリーを見てきました



でっかいシャンシャン



シャンシャンツリー



実物は、可愛すぎる


シャンシャンにメッセージも書けます。
マダム三人が真剣に書いていたの良かったです。



シャンシャンありがとうクリスマス
2020年12月25日(金)まで





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家めし】すき焼き

2020-12-19 | 食=デパ地下&家めし



おうちdeごはん。
『すき焼き』



今夜は『すき焼き』
v ( ̄(││) ̄) v


【すき焼き】の材料



しらたき・玉ねぎ
春菊・長ネギ・焼き豆腐・しいたけ



お肉もたっぷり




鍋係は私が担当です
ってことで
すき焼きの準備していきます



牛脂に火を通したら
玉ねぎ・長ネギを炒める
(炒める?)


しらたき・しいたけを加え
すき焼きの割下を入れてフタして煮込む
(煮込む?)



お野菜の良い出汁がだっぷり



ビール飲みながら
さらにお野菜がクタクタになるの待ちます





準備できたので肉をのせていきます
(のせていく?)



赤ワインもあけちゃいます



立ち飲みしながら鍋番
各お皿にチャッチャと配っていくスタイル



やっと座って食べれる。
お肉は脂っぽくなくて美味しくいただけました。

写真にはないけど春菊うまぁー
野菜・しらたきは肉汁が合わさってさらに美味い
しらたき、また食べたい。
なんかレシピひろって食べよーっと。





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム


料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒビール アドベントカレンダー@2020 X'mas 届いた!

2020-12-15 | 酒=泡&wine&beer..


アサヒビール

アサヒビールギフト


クリスマスまで待てない!
アサヒビールのアドベントカレンダー



姉からクリスマスギフトが届きました




アドベントカレンダーになってます
毎日、一本飲んでいくとクリスマスを迎える。




定番から特別限定貯蔵、ノンアル含め7種類。
ノンアルは休肝日ってことらしいです




素敵なことにビールがなくなると
箱の底からサンタクロースが表れます



私は大人だけどサンタクロースがいるって信じてる派です。
クリスマスシーズンってワクワクするのはサンタのおかげ
絶対にいるって!

宇宙人もいるって信じてる。
(銀色で目のつり上がったコイツ 👉 👽)


ギックリ腰の薬をお休みするときには
お酒飲んじゃったりしてます。
特別限定貯蔵楽しみ。

姉からのプレゼントですが帰省したときに飲みたい限定ビールがあるとのことで
それは確保しとくように命じられております。
ちなみにギフトボックスも回収だそうです

お正月は集まれるのか。
密になってしまうのではないか。
無しにするのか、それとも対策を考えて判断するつもりです。


コチラのブログのカテゴリー【家めし】にて
ごはんと一緒にビールも登場すると思うので
感想は、ちょこちょこ書いていくと思います。

ちょっとした動画をインスタのストーリーに載せてます。
暇な方はどうぞ。



地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

2020-12-14 | 観=映画


劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト

2020年10月16日公開
上映時間:117分

TOHOシネマズ 日本橋

[2020.12月に鑑賞。私的映画メモ]


その刃で、
悪夢を断ち斬れ



久しぶりに映画鑑賞。



今年は映画館に行くことも少なくなってしまったけど
やっぱりこれだけは観たい!

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』



そしてギックリ腰で、すっかり見損ねるところだった




漫画は見てないけどアニメは全26話を一挙放送で制覇。

世の中の『鬼滅ブーム』に大きく遅れてしまったけど乗ることに成功



CMで号泣した人がたくさんいたって言ってたけど
『泣くわけないじゃん』って思っていたけど

しっかり号泣しました
(T△T)


ハンカチじゃたりなくてマスクまでビショビショ



序盤は笑う場面が多くて楽しかったけど
徐々に戦いの場面でハラハラし
最後に号泣してしまった。

こんな結末ダメじゃん!って。
でも、暖かく最後まで彼らは彼らのまま進化していくのだろう。
この先の彼らの成長が期待される。。

この後も続く?
続くよね。
かなり楽しみ。

映画版はコミックの1.5冊分って書いてあったっけ。

炭治郎・善逸・伊之助のトリオが良い。
この三人みてるとウキウキワクワクしちゃうキャラ。
すごく良い

禰豆子も可愛い。
鬼だけど兄思いのほっこりキャラ。
こりゃ人気なのわかるわ。

今回は私の推しの鱗滝さんが出てなかったので残念。。

煉󠄁獄さんは、みんなの憧れだね。
私も好きになっちゃう




鬼滅にハマった結果。





新聞もしっかり大切に保存してあります。
お正月に姪甥にあげちゃうけど

今年は『鬼滅の刃』っていうの理解できました。







観ようか迷い中。
福田ワールドが強いと飽きるけど
大泉洋さんとムロツヨシさんが出てるしなー




コレは絶対に観る!
コロナ禍の今見るのも、また考え思うことがあるかもしれない。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
↓ ↓ ↓




晴れサボ四葉は食べるのも大好きです!
♪(´ε` )
↓ ↓ ↓






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストタイミングで購入できました!『シュークリー』(6)@人形町1丁目

2020-12-11 | 食=スイーツ


シュークリー (Sucre-rie)

シュークリーム@280円/個


人形町の人気ケーキ店のシュークリーム。
ジャストタイミングで買うことができました!



ジャストタイミングで買うことができたそうです。

お土産でいただきました

私が並んで買ったわけじゃありません。



バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ



今日は『ラッキーピッグ』のお皿とカップでいただきます。




シュークリーの【シュークリーム】



生地がザクザク。クリームたっぷり。



久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい。
こりゃ行列になるわけだ。
しかも280円じゃん。



ごちそうさまでした。
シュークリーのシュークリームは食べるときブス顔になるくらい
ガァーって大きな口で一生懸命食べてしまう。
ブス顔で食べたら美味しくいただけた証しだと思う。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ お土産は人形町の『シュークリー』(5)@人形町1丁目
 ▶︎ 2019年のクリスマスは『シュークリー』(4)@人形町一丁目
 ▶︎ お土産は人形町の『シュークリー』(3)@人形町一丁目
 ▶︎ お土産は人形町の『シュークリー』(2)@人形町一丁目
 ▶︎ シュークリー@人形町一丁目(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 シュークリー (Sucre-rie)

 東京都中央区日本橋人形町1-5-5 セントハイム人形町源 1F
 TEL:050-5872-2151 (予約専用番号)
    03-5651-3123 (お問い合わせ専用番号)
 営業時間:
 【月~土】9:30~19:00
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする