晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

父親ってヤツ

2005-11-30 | Weblog


11月30日(wed)


皆さん元気ですか?


11月も今日で最後です。


なんか早いな~





って、呑気なことをいっている場合じゃなく


本日のお題は父親について!






「晴れサボ」でコメントをしてくれるecoオヤジさんよりこんな相談が


 * * * * * * * * * * * * * *

 娘さんが仕事一筋で帰りが10時11時になり
 言葉を交わす時間がないとのこと。

 顔合しても何を話してよいのか、、、
 どう接してよいのか、、、

 * * * * * * * * * * * * * *





なので四葉娘。代表としての意見



ズバリ言うわよ!



 それは、何もしなくてイイんです!!

 へたに気をつかって話したりすると

 親子ですから気付き、余計にギクシャクするのです!!


 もう娘さんは社会人なんですから

 親からの脱皮だと思ってオヤジさんも

 話したい気持ちはグッと押さえることだね!(細●●子風)





 娘と話せなくて淋しいんじゃ~

 って思ってるんでしょ?




 その気持ちは押さえなきゃ。





 最近あったじゃない?

 プロゴルファーの横峰さくらサン親子。

 やっぱりプロとして父親ってゆーか身内が

 多く口だしたりするから横峰父は

 さくらチャンに「マジうざいんだけどぉ~」ってことになって

 横峰父はキャディークビになっちゃいましたからね。



 さくらチャンの父親からの脱皮は

 良いタイミングだったと思うな。



 親子ってそんなモンでしょ。



 ちなみに四葉は父親とは気があわなく

 とんでもない喧嘩をしたもんです。


 今でも気があわないけれど

 父親がほっといてくれるので

 気が向いたら近寄ったりもします。

 たまにだけどね。






ってのが四葉の意見。


皆はどうかな?


親との関係?



なんか、もっと良い意見あったら教えてね



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまけものってノンキ。

2005-11-29 | サボリ小言

11月29日(thu) 


今日は会社の愚痴をアップしちゃいます ..





はぁ~晴れサボでは、元気な四葉でいたかった。。。

でもストレスのないような、ゆるぅ~い記事なので楽しく読んでね 











で、本日のターゲットは、社長の息子の大関クンなんですが



以前に掲載したホワイトリングって記事にも登場した



31歳独身。将来の夢はヒップホップダンサーとして
生活をしていきたいっていってる大関クン



いつも皆より30分遅く出社してきて、ランチはきっちり1時間は取る。
3時の休憩でお茶しに外出、その他にタバコ休憩も頻繁。
定時の18時にはキッチリ帰る、すぐれもの。....



いつも席にいなくて、お客さまに

「大関クンは、どこにいるんですか」とか「彼が会社次ぐの?」とか

よくある必問なんですけど、四葉の答えは

う~ん、どうでしょ~ってプリティ長嶋っぷり


まさか、ヒップホップダンサーになりたいみたいですよ。って言えない。。。


先方は未来のない会社には仕事くれないもんね。


四葉の死活問題になっちゃいますから。






そんな大関クンの今日の出社時間は定時より1時間遅刻



具合でも悪いの?って聞いたら



ううん。(ニヤリ)って寝坊したか寝過ごしたみたい。。。



で、12時半くらいにフラっと出ていってから15時ちょっと前まで優雅なランチ???



でも今、隣でオニギリ喰ってる。。。



え~四葉なんて忙しくて今、15時すぎにランチしてるよ~ ..



で、本日当社、19時閉店なんすっよ。
なんか上の人がクライアントとの打ち合わせ飲みとやらで。



だから19時には会社出なきゃならないのに~



って言ってる最近、眉間にシワできたよね~



コラーゲン注射するときは会社に請求しよっと。



それより今週末には胃潰瘍で入院するかも。。。



そのくらいピンチ



またイライラしたら報告するので付合ってね




それじゃごきげんよう




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAW2

2005-11-28 | 観=映画


11月28日(mon)


久しぶりに映画観ました!
(ネタばれしないので気軽に読んでね)



四葉、映画といえば恋愛よりSFよりメルヘンより

ミステリーやサスペンス派! なんです。



なもんで、SAW2観てきました!













一言でいうと



今回もヤバい!!









去年だっけ?SAWやったの?







あの結末はこっ、こんなこと考える人いるんだ~って
監督を尊敬したね。
でも鬼才って言葉をぶつけられた気分だったのも確か。


ちなみに結末に衝撃をうけて全体のストーリー思い出すまで
時間がかかったくらいだし。。。



アメリカでSAWのCMは、かなりのヒントが
出ていたってのを耳にしたことがあるよ。

なのにこんな結末は考えられないぃ~って全米?が
ウナッていたみたいよ。 






SAWはさ、とにかく恐かったの。
上映中、ずっと全速力で走っている感じ。
(四葉的には「羊たちの沈黙」のよう)
追い掛けちゃうのよ。


内容以外に何かを考える暇がないっていうか
映画の中に入り込んじゃう感じなのよね。


で、あの衝撃のラスト




あまりの衝撃で四葉の友達と、その彼と
三人でSAW討論会まで開いちゃったよ。

友達の彼、曰く
「あの密室のファーストシーンで答えが出てた!」って
言ってたの。

その解説をきいたら「なるほどね」って納得したけど
解説してもらわなかったら気付いてねぇ~

私は鈍感ってこともあるらしいけど、普通の人は勘がいいのね。












で、SAW2のCMをみて私、考えまくったの




結末はコウなる 


って。




で、実は当たっていたのよ。
SAW2の結末っぽいのが。




でもね、スクリーンの前に座ったら魔法にかけられたように
考えがリセットされっちゃったのよ。



もってきかたが上手いのよ。



始まって5分以内にはスクリーンの中にいたよ。


前半は、ゆっくりしたストーリー展開。
でもドキドキ感は、所々にあるの。

後半に入ったら突然全速力で走り出すの!


たぶん私、後半は息を吸いっぱなしで吐いてないと思うのよね。
もしくは無呼吸だったかも。。。


あまり無呼吸になりっぱなしでいると
姉のエイミーは結末がいまいちわからない。。。って
四葉にストーリーの説明きいてきたのよ。。。
(ちなみに姉のエイミーは天然ちゃんです。バカではないのだが。。。)





でもね、パニックになっちゃうくらいなの。




そんな映画なんだよ





SAW2の映画予告はこう。





ジクソウは最前列で見ている。。。











なのに、騙された四葉なのでした。


SAW&SAW2は見てみる価値あり




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋めぐり

2005-11-26 | お出かけ
11月26日(sat) 


楽しい週末をエンジョイしてますか?

って私は今週も土曜日出勤。。。

そんな仕事三昧の四葉は
ストレス発散してます。

ここんところラーメン屋めぐりにハマッていて
噂を聞くと、かけつけるほどになっている。。。

でも会社から徒歩でいけるところね。



最近のオススメは
●八丁堀 山福
 パイコー麺
 チンジャオロース

 八丁堀4-9-5

●八丁堀 はしご
 坦々麺

 入船2-2-13

●東銀座 ヤンヤン
 油そば

 銀座4-10-12 無休

●八重洲 しんせん
 雲呑麺

 八重洲2-10-10 休:日・祝日


八重洲のしんせんの雲呑麺は、かなりハマッてます。
実は、この二週間で三回もいってますから。。。



次は八丁堀の山福の隣にある豚万記狙ってます


アタシ結構、遠くまでラーメン食べにいってるけど
仕事関係の人とラーメン情報交換すると、銀座は情報薄いんだよね。

しかも混んでるから諦めるらしい。。。

ちょっとは仕事の話しろよ
って思った人はゴメンなさい。。。

でもラーメン屋は旨いのだ

今度は写真とってきて載せるね。
けっこう恥ずかしくて撮れない。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKIA@丸の内

2005-11-25 | お出かけ

11月25日(fri)

丸の内に出来たTOKIAに行ってみました


23日の夕方くらいに行ったんだけど
あまり混んでいなっかったんだ。


丸ビルとか出来たときなんかは

大パニックじゃなかった?



でも、正面にあたるところなのかな?
P.C.MってラウンジとVIRONってバケットとかが置いてある、お店も気になったよ。

なんかワインのとかも、軽く飲めるみたいだし

とってもオシャレ

TOKIAに来る前に銀座でランチをした四葉&友。
かなり後悔したよ。


なので四葉、近いうちにいくわ
なにかTOKIA情報あったら教えてね。
(あと行ってくれる人も同時募集!!)



その後に丸ビルに移動したの。

大きなクリスマスツリーが飾ってあってステキだったよ
意外にカップルが少なかったのは気のせいかな?

夕方だったから36階だっけ?展望台にいったのね。
そしたら展望台で結婚式やってたの

丸ビルでも結婚式できるんだね。

現実的な友達は
「外野がうるさくて結婚式に集中できないじゃんね~」って
辛口トークしてましたが、結局、一緒になって拍手とか
しちゃったよ

とてもステキな結婚式に遭遇できてラッキーだった



毎年、丸の内が変わっていく速度が速くて
ついていけないんですけどぉ~状態の四葉。

今年のミレナリオは最後?みたいなので
見に行く予定です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GROOVE LINE@渋谷

2005-11-23 | Weblog

本日、暇なのでもういっちょ。




みなさん、ラジオって聞いてますか?

四葉、ラジオはほぼ毎日聴いています。
と、ゆーもの四葉の会社ではJ-WAVEが、流れていて
毎日ノリノリな音楽を聴きながら仕事ができる環境なんです


そんな四葉が毎日、楽しみにしているのが、GROOVE LINEって番組なんです

ピストン西沢さんと秀島史香さんのオモシロトークが
夕方、仕事に疲れた四葉の気持ちのオアシスになってくれるんです

そのGROOVE LINEは、渋谷のHMVスタジオからの公開放送。
四葉と同じくGROOVE LINE好きの友ドレミさん
公開見にいきたいね~っていってたのが、ついに実現ピスさんとフミカさんを生で見ました




かなり近くで見ちゃったよ

このスタジオ風景を目にやきつけたから
あのダラダラ感を想像しながら聴いてみます!!



ピスさんとフミカさんって本当にオモシロイよ
くだらない話し好きな方は一度、聴くべし



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

假屋崎省吾展@目黒雅叙園

2005-11-23 | アート&デザイン

11月23日(wed)

実はアップするのを忘れていた展覧会の報告!


目黒雅叙園 創業77周年特別記念展

假屋崎省吾の世界


見にいきましたよ





四葉は華道って中学生のときに友達とノリで
カジってみたものの続くことなく基礎の生け方のみで
成長することなくフェードアウトしちゃいましたから。。。

本当にダメなヤツです。。。



華道の世界ってヤツがわからなくても
假屋崎先生の作品の素晴らしさってのが伝わってきたよ

とりあえずアタシもくりえいてぃぶ的な仕事してるんです。。。


一応ね。。。


そうそう、

目黒雅叙園に負けてないのよ

77年の歴史ある建物よりも出てるのよ


結構、ショックだった。。。


こんな型で、表現できるんだってこと。






なんでも出来る気がでてた。

エナジーをわけてもらえた気がしたの。

すごいよね。華道って。


いやいや、表現ってヤツは!


流行も取り入れれば、風格ある作品もあってさ。







とりあえず機会があったら見てみるべき

もしかしたら四葉の行ってることわかるかもよ





画面トップの画像は
假屋崎先生のサイン会にて
ゲットしたポストカードです。
誘ってくれた姉のエイミー
カレンダーにサインしてもらってました



假屋崎先生に会えて嬉しかった

カッコイイよ



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達ってイイよね。

2005-11-22 | Weblog

11月22日(tue) 


昨日は食あたりで苦しんでいた一日でした。

みなさま、心配のコメント、メール、その他もろもろの
四葉への応援、ありがとうございました



完全復活しました!



元気デス! ....

って、食あたりの報告終わり。










本題は、女友達ってヤツ。

四葉は友達には恵まれていて、
学生時代からの友達も多くいます。

晴れサボで、ちょいちょい登場する
らんメメタンは学生時代からの付合いで
10年は友達やってるってくらい長い友達なんです

ま、この二人は、ちょいちょい会える友達で
会うときは緊張とかはないんだけどね





最近、小学校のときの友達から連絡があり
なんか、すっごく嬉しかったんだ。

四葉、中学から私立の学校に通い

地元の友達ってヤツがなくて
結構、寂しい思いをしてたの。



最近、私がまだ嫁にも行かず
パラサイトしていることを聞き付けた
小学校のときの友達から連絡があり、
ちょ~嬉しかったの。

毎年、年賀状だけはやりとりしているくらいの
仲ではあったものの、その友達はキャリアで
大阪に転勤していたから「会おう!」って軽い気持ちで
連絡とかとれずらくて、、、

でも一年くらい前に
東京に戻ってきたよ!って
わざわざ実家まで訪ねてきてくれて嬉しかったの~

その友達から小学校の交友会があるとかないとかの
連絡だったんだけど、ただそれだけでも最後に
「元気な声が聞けてよかった~」とか言われてちゃったりして。



その嬉しい言葉が心にしみていた昨日、
四葉が昔バイトしていたときの、お友達から突然の連絡。
1年半ぶりだったの。
ただPCのことについての質問だったけど
それでも突然、なんとなく連絡がくるって嬉しい


四葉も小学校のときの友達のように
「元気な声が聞けてよかった~」って言いたかったけど
なんとなく止めておいた。

お互い照れがあったから。



はぁ~「元気な声が聞けてよかった~」って言える
素直な女性になりたいよ。


四葉、かなり不器用ですから。。。

高倉健サマに近いくらい

不器用ですから。。。




でもさ長く長く付合っていける友達ってイイもんだ。
って改めて思った最近の出来事。


みなさんも大切な友達っていますか?
近くにいると、ありがたさがあたりまえになってしまうけど
遠くにいってみて大切さを再確認しちゃうんだよね。


今さらなんだけど、あったかい気持ちになったから
記事にしてみました




得にオチなし。


友達は大切だよ!




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たったよ!!

2005-11-21 | サボリ小言

11月21日(mon) 


みなさん、楽しい週末をすごしましたか?

四葉は、とんでもない週末だったよ。。。



金曜に莫大な仕事をかかえ渋々、イレギュラーながらの

土曜日出勤!


せっかくワインとワイングラスなんかの
物色の旅にでようと思ってたのにぃ~

結局、会社に一日拘束され自由な時間はなかったよ。。。




で、日曜日。

父親が、どうしても外食したかったみたいで
某、和食やへ。

お刺身の船盛り
穴子の白焼き、生がき、鮭・いくらの親子丼

久しぶりに焼酎を、ぐびぃ~










えっ、










やばっ、










なんか、気持ち悪い。。。










げぇ~。。。。
(お食事中の方、失礼!!)










当たりました!










明け方まで、嘔吐との戦いはくりひろげられ、
めざましテレビが始まるころに終戦しました









本日、どうしても会社休めなくて午後から出勤。

調子わるいし寝てないから、もう帰るぅ~....









実は、昨年の秋に「生がき」たべて
当たっちゃったのよね~


四葉、生がき無理みたいなの!

体に合わないらしい。。。
あんなに美味しいのに。。。



今日は四葉の不幸体験記でした。
みなさんも食当たりには気をつけてね



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジュレー・ヌーボー2005解禁日!

2005-11-18 | 酒=泡&wine&beer..
11月18日(fri) 


昨日、早速飲みましたよ

ボジュレー・ヌーボー2005



仕事を無理矢理、終わらせ松屋銀座

試飲しまくって赤と白を一本づつ買いました



ちょっと名前を忘れてしまったので
飲むときに紹介しますね。

白は売り切れてしまうほどの
人気ワインみたいなこといってたかな~



本当はタイユヴァン狙いだったんだけど
予約だったり、売り切れだったりしてなかった。。。
近所のワイン専門店で完売って文字が、、、



とっても高級感ある風味らしくて期待してたのにぃ~
でも四葉、執念深いからどっかで探すよ。



昨日は父がスーパーで買ってきてくれた
王道!ジョルジュ・デュブッフを飲みました。
父曰く、ビンが可愛かったらしい。

味は、かなり酸っぱい渋い感じでした。
って、評価できるほどワイン通じゃないけどね。
若くてピチピチの味でした

ステーキも用意してくれて
解禁日にちょっと贅沢な、おうちご飯の四葉でした

年内はボジュレー・ヌーボーを攻めていこう

今年は、とっても気候がよくて
美味しいみたいだからね




みんなもボジュレー・ヌーボーの感想を聞かせてね




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする