晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

R@新富町

2010-06-28 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

6月28日(mon)

今月はバースデー月間だったので自分にご褒美。
ほんとはエステとか行きたかったけど、気分がのらなかった、、
なので、ランチdeご褒美。うはは。


とーーーっても久しぶりにワインバー&ダイニング Rでランチしました!



時間ずらして行ったのに、人が多かったかな~
人気なんだね~
久しぶりに「R」で、ゆっくりランチしたくて突然いってしまった。



●フレッシュトマト&とろけるチーズのスパゲッティー
 【ガーリックオイル】
@1000円

はじめて食べるパスタ!(いつもはトマトソースのパスタ)

このチーズ、はじめはゴロゴロしてるけど
食べているうちにトロットロになってくるの~

仕事じゃなかったら「泡」たのんでたわ。


サラダも付きます。



ランチドリンクもつきますが撮りわすれ~



大好きな「R」だけど、一時、ランチパスタがイマイチだったときがあって
少しやめていたけど、「R復活!」って感じでした。
良かった~


他にも食べたいパスタがあった。また行こーっと。

夜も、ワインのみながらダラダラとしたい。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ワインバー&ダイニング R ぐるなび

 〒104-0041 東京都中央区新富1-5-6
 TEL:03-3297-2622
 営業時間:
 ランチ  11:30~14:30(L.O.14:00) 
 ディナー 月~木  18:00~23:00(L.O.22:00) 
      金・祝前 18:00~02:00(L.O.01:00) 
      土    17:00~22:00(L.O.21:00)
 定休日:日・祝・第3土曜日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華シブヤ@八丁堀

2010-06-24 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

6月24日(thu)

中華シブヤとゆー、鍛冶橋通りにある気になる中華屋さん。

たぶん、他にも気になってる人、多いでしょう。



昔ながらの、町の中華屋さんって感じなんです。
気さくな、オバチャンが注文をとりにきてくれます!



●五目焼きそば@650円


具だくさんで、美味しそう。紅生姜も、ついてるのよー
てか、ソース焼そば具だくさんって感じで、美味しかった!
懐かしい味だよ


中華スープもつきます。

オバチャン、熱くてビチャビチャこぼしながら運んできてくれた。
「なみなみ、もっちゃったぁ~」ってことでした。

お客さんも、常連さんが多くて
アットホームな、おもしろい中華屋さんです!

チャーハンやラーメンも、いただきたい!



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 中華シブヤ

 東京都中央区八丁堀3丁目2-4
 TEL:03-3551-9021

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストランS@愛宕

2010-06-22 | 食=港区 新橋.虎ノ門.白金.台場

6月22日(tue)

週末に、晴れサボメンバーdeお馴染みのメメタンと、おデート


メメタンが選んでくれたお店はレストランS(レストランエス)
ソムリエ田崎真也さんプロデュースのフレンチレストラン。
いつもメメタンはセンスのよいお店を教えてくれます!



場所が目立たないので、うっかり通りすぎてしまいそう




お店も大人な感じだし、テーブルセットも素敵



●一口アミューズ



(野菜の前菜 7種類から1コ選べる)
●自家製ハムの入った冷製ラタトゥイユ
 ビーツのゼリーと卵黄のアンサンブル




フタになってるパリパリを割ると、、



冷製ラタトゥイユの登場!コレ、めちゃくちゃ美味しかった!
このゼリーの下の卵との相性最高


メメタンの野菜の皿。
●カリフラワーのババロアとホウレン草のムース
 ナスと黄パプリカのピューレと共に



はじめ他のテーブルの料理が運ばれてきたことに
気づかず、うっかり食べそうになってしまった!
二人とも、おしゃべりに気づかず「ナンダッケ?コレ?」と確認してわかった。笑
あぶない、あぶない、、



(温かい一皿 7種類から1コ選べる)
●新玉ねぎとクリームで煮込んだ胸腺肉のパイ包み焼き



フタになってるパイを割ると、、



胸腺肉(子牛っていってた)のスープ?登場!
玉ねぎの甘さが、お肉とまろやかにトロトロしててコレも美味しい!
パイが、サクサクしてて美味しかった。

二つとも、フタ付きでした~(笑)



スパークリングの後に白ワインを!

メメタンは、魚系のをたべてた。




(お肉料理 7種類から1コ選べる)
●伊達鶏胸肉のセップ茸の香りを閉じ込めた炭火焼
 大葉とトマトのソースで


思ったのと違う感じだったけど、良い感じに違った。(思っていたより上品だった!)
とっても美味しかった~
中に入ってるセップ茸のペースト?が、美味しかったよー

パンも計2コいただいてしまった。



●お口なおしのシャーベットがあったけど撮りわすれ、、


●デザート
 メメタンはケーキ、私はアイス。

私の誕生月だったので、バースデープレートになってた
お花も、いただいちゃいました~メメタンありがとう



●濃厚なコーヒーでシメ!(画像わすれ~)


久しぶりに会ったから、いろいろ話そうと思っていたけど
結局、楽しくお食事して、たくさん笑ってたよ。
メメタンは、いつもオシャレなレストランを教えてくれます。
とっても素敵なレストランでした。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 レストランS ぐるなび

 〒105-0003
 東京都港区西新橋3-15-12 JKビル1F
 TEL:03-5733-3212
 営業時間:
 ランチ  11:30~14:00(L.O.) 
 ディナー 18:00~23:00(フードL.O.21:30)
 バー   21:00~23:00(ドリンクL.O.22:30)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +





実は、この日。かなりヘコんでいて、、、
もしかしたら笑える状態じゃないかも~なんて思っていたけど
さすがは天然キラキラ女子のメメタンは奇跡をチョイチョイ起こし
私に笑いを提供してくれました。



イエローベースの花って、元気になるな。
ほんと。ありがとう


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡おでん 木挽町 楓@銀座

2010-06-21 | 食=中央区 銀座1-4丁目

6月21日(mon)

静岡おでん 木挽町 楓にランチでうかがいました~


↑この入口から2階へあがります。
 2階はカウンター席になってます。

前は何度も通ったことあるけど入ったことはなかった、、




いきなり、食べたくなってしまった。



●富士宮焼そば@700円

削り粉が、たっぷりかかってて美味しい!
さすがは、B-1グランプリの王者!(2006と2007年だっけ?)
クセになるのが、わかるわ~




もちろん、、、




●セット(ごはん、味噌汁、漬物、サラダ)@150円

セットにしてしまった、、

けど、炭水化物で炭水化物を食べるって感覚がない「東京っこ」の私。

「焼そば」は「焼そば」。
「ご飯」は「味噌汁と漬物」。

で、いただきました~

味噌汁の、おあげがフカフカで美味しかったわ。



カウンター横にあった「静岡おでん」が美味しそうだった。
夜きて、呑みながらいただきたい!!




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 静岡おでん 木挽町 楓(かえで)

 東京都中央区銀座3-14-5 銀座Jビル2階3階
 TEL:03-3547-8180
 営業時間:
 [月~金] 11:30~14:00(L.O)
      18:00~23:00(L.O)
 [ 土 ] 予約のみ営業
 定休日:土曜日(予約のみ営業)・日曜日・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REVELLO@豊洲

2010-06-19 | 食=江東区墨田区江戸川区

6月19日(sat)

豊洲に映画を観にいったときにお腹が空いていたので
ららぽーと豊洲をウロウロ。


REVELLOっていうフォカッチャ専門店をみつけました~





フォカッチャの本場イタリアから、
老舗の名店『REVELLO』が
日本のららぽーと豊洲にオープン!
本店とここでしか食べることの出来ない、
イタリアのみで作られる「クレッシェンツアチーズ」を使用した
フォカッチャフォルマッジォや、
本場のこだわりフォカッチャを是非ご賞味ください!




私が知っているフォカッチャとは、なんだか違うけど美味しそー
フォカッチャの定義が、イマイチわからない、、



私が購入したのは、テイクアウトdeいろんな種類のフォカッチャが
カットしてパックしてあるコレ!

欲張りな私が買うにはイイのかも~



で、映画のウェイティングにコーヒーと一緒に。


+++映画別日にて+++

●ほうれん草のパン

 ↑ひとくちカジっちゃったバージョン。


●ゴルゴンゾーラとハチミツのフォカッチャ

コチラは、おうちでワインと一緒に。


ウマー!!!


もっと、もっと他にも食べたくなった!
できれば、イートインでフカフカっぽい出来たてのヤツ。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 REVELLO

 〒135-8614
 江東区豊洲2-4-9ららぽーと豊洲店一階 1170
 TEL:03-6910-1216
 営業時間:10:00 - 21:00

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アウトレイジ』全員悪人。かっこいい!

2010-06-18 | 観=映画

6月18日(fri)

映画、OUTRAGE(アウトレイジ)を観てきました





うわぁ~~~


CM通り、

全員悪人。

【極悪非道(OUTRAGE)】ってピッタリ!


この前、「告白」を観てかなり衝撃だったから、
OUTRAGEは、そんなに衝撃ないだろ~って思ったけど
いやいや、面白かった。

「バカヤロー」連発!
すっごい気持ちイイんだわ。

目を隠してしまうようなシーンが何ケ所かあったけど
でも、でも。面白いといえる作品。

北野武監督の「間」とゆーか、「空間」とゆーか、
あの「空気」がいいんだよねー

そして作品への思い入れが、個人的すぎないで繊細なのよー
北野武の、すごいトコだと思う。


今回、役者陣が、また凄いのなんのって!!
みんな、役にハマってて、背筋がゾッとしたわ。
観てて、「カッコイイなぁ~」とも女子としては
内容以上に、楽しめるかもしれない。
私は、すっかりオチてしまった俳優がいる!
ヤバイ!!少しの間は、その方のことで頭がいっぱいであろう



客層は、カップル多し。
会社帰りに女子一人で、観にいってしまったけど女子一人率も高かった!
やっぱりカッコイイ俳優が出てるからかもしれない

うほほ。



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +



(2010/7/28追記)

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +





アウトレイジ - goo 映画
アウトレイジ - goo 映画


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花 別館@日本橋

2010-06-17 | 食=中央区 日本橋.三越前

6月17日(thu)

久しぶりに家族で食事をすることに。

紅花 別館に、うかがいました。



一階の鉄板焼きをリクエスト!(ちなみに二階は西洋料理だって)




各テーブルに鉄板があって目の前で焼いてくれます。



サラダからスタート!



●ムール貝のスープ

何かのタレかと思ったらスープでした。
左がクリーム、右がカレー。美味しい!


●野菜&海老・ホタテ、イカ団子

野菜が、肉厚で美味しかった。いい野菜ですね、きっと。
海老、ホタテ最高!お酒がすすみました~



●南アフリカの赤ワイン

フルーティだけど、しっかりしてて美味しかった!
南アフリカの赤ワインは、けっこう好き。


●ステーキとモヤシ、ガーリックライス

肉は、やわらかくて美味しかった~
ガーリックライスが、シメに最高!

美味しかったです。

予約ナシで、行ってしまったけど
要予約だとパーティコースみたいなのがあって
5000円で、飲み放題でカレーもついてるのがあった。
前のテーブルが、パーティーコースで、お好み焼きやカレーがあって
とっても美味しそうだった!

カレー好きとしては、是非いただきたい!




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 紅花

 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-2-15
 TEL:03-3271-0600
 営業時間:
 11:00-15:00
 17:00-22:00 (土日祭17:00-21:00)
 ラストオーダー平日21:00 土日祭20:00
 年末・年始休業

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告白

2010-06-16 | 観=映画

6月16日(wed)

今、話題の映画『告白』を観てきました。





ららぽーと豊洲内にあるユナイテッドシネマ豊洲に、いってきました~








一言で、いうと、、、







衝撃でした!



一年前くらいに、私の周りの人たちが
「湊かなえ」にハマり、面白かったといっていたので
読もうと思っていたまま、、、忘れてた、、


なので、はじめに映像をみることに。
内容としては面白いけど、現実にこんな大問題が
あったら恐いどころではない!

会社の人とかは、「そんなに恐くなかった」といってたけど
この内容で恐かったら気持ちがオチるわ!!!

中島哲也監督なので、カラフルで「血」なんかも
リアルなカラーで出てくつかと思いきや
青白いトーンで、血しぶきさえ、綺麗にみえてしまう。
ずっと、PVをみてるような感覚だったなぁ。

だから、気持ち助かった気がする。

「命」の重さがわかる。

その「命」も、自分の手の中にあるんだね。

こんなコトってあるんだな。

いやー、なんて言っていいのかなー



CMの通り






どっかぁ~ん!


って感じだよね。




久しぶりに原作も読んでみたくなる作品でした。

『なぁーんてね』

恐いの嫌いって方も、観てもイイかも。
(妊婦はダメ!!! 産んだら観るコト!)


映画のエンドロールが終わっても、
劇場内の人たちが、退席しなかった。

そのくらい最後まで観たい映画だったのかも。
すごいよ。



告白 - goo 映画
告白 - goo 映画








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上島珈琲

2010-06-15 | 食=スイーツ

6月15日(tue)


久しぶりに上島珈琲で、お茶。

美味しい珈琲が飲みたかったし、ちょーど空いてたから、とびこんでしまった。



季節限定の豆を使ったアイスコーヒーをいただきました。


結局、シューケーキも食べてしまった。



やっぱり珈琲は美味しかった
パンやケーキの種類が増えてて、嬉しくなってしまった

近場にあるのに、なかなか行かないな~
とゆーか、いつも混んでるから入れない。

空いてるときをねらっていこーっと。




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 仕事が忙しすぎて甘いものばっかり食べてます。
 あと少し!かんばろーっと!

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざくざくラー油バーガー@モスバーガー

2010-06-14 | 食=ファーストフード系

6月14日(mon)

今、噂のハンバーガーを求めてモスバーガーにいってきました。




「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」

朝の情報番組「スッキリ!!」とコラボみたいですね。


ざくざくラー油バーガー、オニポテ、アイスティー



たくさんラー油が入ってます。


モモラー好きの私としては美味しかった。
トマトがひんやりしてて、ラー油がザクザクしてて
食感が、たまらーん


このざくざくラー油バーガーは人気で品薄らしく
ギリギリで食べることができました。
イートインだったから店内にいる間に「売切」の貼紙が

実は、他の店舗にいったら「売切」だったので
急いで別店舗を探したのだ!
よかったー食べれて~

できれば、あと一回くらい食べたい。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする