晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

アンティ・アンズ@ららぽーと豊洲

2018-12-23 | 食=江東区墨田区江戸川区


アンティ・アンズ(Auntie Anne’s)
ららぽーと豊洲


ららぽーと豊洲のフードコート
アンティ・アンズでソフトプレッツェル



豊洲の『teamLab Planets TOKYO』で遊んだ後、ランチまで少し時間があったので
豊洲公園で遊んだりしてからららぽーと豊洲のフードコートへ。
豊洲公園とフードコート入り口は隣接してるので
皆フードコートへ流れるようになっていますww
子育て中の方には便利ですよね。
子育て中じゃない私も嬉しい距離感。



私たちは、ソフトプレッツェル専門店『アンティ・アンズ』でランチ



姉と姪の提案で『アンティ・アンズ』決定。
みんな美味しいもの知ってるのね〜



【プレッツェル ドック チーズドック】



カリカリのチーズにソーセージのプリッと感がうまい。
ビール飲みたい。



【プレッツェル スティックスオリジナル】



このままでも美味しいけど
キャラメルディップもつけてもらい甘くいただきました。


【プレッツェル ペパロニチーズ】



これは出来上がりを待つことにして出来立てホヤホヤをゲット!
熱々、カリカリで美味しい。
こちらもビール飲みたい味。



姉と私は『クリスピー・クリーム・ドーナツ』でコーヒー&ドーナツ。



【タイマンゴー】【ベトナムチェー】

完璧に夏に行った時の限定メニューでした。
今は冬ってゆーかクリスマスの限定メニューがありそうです。


食べてるときに気になることが、、
フードコート内にいるママたちってオシャレ〜
子育てで疲れきってボロボロなママっていない。
女性として、その心がけに感心しました。
いつまでも綺麗にしていたいですよね。
うちの姉がオシャレ感ゼロなので叱っておきました。


ブログ更新にあたり『アンティ・アンズ』の公式みてたら
ららぽーと豊洲店は来年(2019年)1月で閉店するそうです。
えー!また食べたかったなー

とはいえ、新しいショップも気になるところ。

ソフトプレッツェル美味しかったです!
ごちそうさまでした。




晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 アンティアンズ ららぽーと豊洲 (auntie annes) 【食べログ】

 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 1F
 TEL:03-6910-1234
 営業時間:11:00~22:00
 定休日:不定休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com

2018-12-21 | お出かけ


チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com

大人気の身体で感じるアートイベント
豊洲のチームラボプラネッツいってきました




豊洲に2018年7月にオープンした
『teamLab Planets TOKYO DMM.com』に行ってきました!

◉Pファンの姉の提案で子供達と夏休み。
CM出てるからファンである姉も参加するそうです。
(実は7月のこと今更ですが、、)

私も気になっていたのでラッキーでした



朝イチのチケット購入。
平日なのにソールドアウトの時間帯もチラホラ。。



なぜだか姪&甥はノリ気じゃなかったようでテンション低いまま参戦。。



入場後、チームラボ プラネッツの説明を映像で見ます。

靴を預け、ロッカースペースで荷物を預けます。
着替えが必要な人はハーフパンツを借りれるので
お着替えしてスタート



はじめに現れたのは
【滝ゾーン】



いきなりインパクト強め。
一気にチームラボの世界に引き込まれました。
ワクワクが止まらなーい。



この時点で姪&甥のテンション上がりまくり



【ふかふかゾーン】



姉と私はココで遭難しかけました
姪&甥は、楽しくってハジけまくってました。







【光と鏡のゾーン】



吸い込まれて行く〜

光の道に案内されてる。



この広いスペース最高に不思議体験!
世界は、もしかしたら無限かもしれない。
他の次元の自分を発見できそう。



【池ゾーン】



膝くらいまで水に浸かります。
小さい子はパパに抱っこされてたりしてた。



甥がすっ転んでビシャビシャにならないか心配でしたが
無傷で遊んでくれました。









【光と風船ゾーン】



風船の色が変わったり
ポフポフしたりして純粋に楽しい。



風船が一気に浮き上がる時が、なんか良かった。
小さな頃に思っていた魔法使いの気持ちのような
そんな感覚を体験できた感動は感謝しかない。





この後、動く映像の部屋がありましたが
画面酔いしてしまいそうだったので私はサッサと退散しました。。


いろいろ画像載せましたが
チームラボのコンセプトである「Body Immersive」の通り実際に行って見て感じて欲しいです。
足の裏から感じるアートってないもんね。

今回は動画で撮影が多かったかな。

終わって大きな出来事に気づいた!
teamLabのアプリとったのに使うの忘れた。。
やっちゃったね

今回、チームラボ初参戦でした。
すっごい楽しかった〜
やっぱりチームラボ素晴らしいな。

お台場も行ってみたーい


豊洲の『チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com』は
2020年秋までやっているそうです。



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょもらんま酒場 八重洲地下街店

2018-12-19 | 食=中央区 京橋.八重洲


ちょもらんま酒場 八重洲地下街店

肉めしとワンタンスープセット@980円


ヤエチカの中華ランチで満腹!
メニューが豊富の中華居酒屋に大満足。



ヤエチカのイーストスポット(日本橋・京橋口)にあり
いつも賑わっている『ちょもらんま酒場』



ランチタイムでうかがいました
ほんとは夜きたかったのよねーww


オススメの餃子も気になったけど
ご飯をガッツリ食べたかったので
ランチで人気の肉めしとワンタンスープセット






【肉めし】



きゃーッ!
そうそう。今日は、こういうの食べたかったのよ
ご飯、かっこみ系のどんぶりモノ良い。



ここの肉めしって中華版牛丼みたいな ww
野菜たっぷりだけど肉との割合良い。
肉、目玉焼き、紅生姜が最高。



【ワンタンスープ】



ワンタンスープ大好き。
コチラも間違いない中華屋さんのスープ。
熱々のスープで汗かきながらのランチ最高


お店の前は何百回も通ったはず
夜が多いせいか居酒屋のイメージ強かったけど
ランチは満腹になれるので男性が多いのか?と思ったけど
以外にも女性の方も多くてお店の人気を感じます。

ごちそうさまでした〜





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ちょもらんま酒場 八重洲地下街店 【食べログ】

 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下1番通り
 TEL:03-3517-5652
 営業時間:
 【平 日】11:00 – 22:30(L.O.22:00)
 【土日祝】11:00 – 22:00(L.O.21:30)
 定休日:施設休業日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・クロ・モンマルトル@神楽坂

2018-12-16 | 食=新宿区


ル・クロ・モンマルトル (Le Clos Montmartre)

神楽坂の老舗ビストロで愉しむシェフのおすすめコース!@2980円


神楽坂の細道にある老舗フレンチで
着物de至福のハッピーランチ



『着物deランチ会』
以前、着付け教室が一緒だったメンバーとずっと仲良しで
たまに着物で出かけるイベントです。
着ないと忘れちゃうし近況など女子トーク



今回は『着物といえば神楽坂!』とか言い出した私の提案で神楽坂ランチ
和食ではなくフレンチにしてみました

神楽坂の裏の細道にある『ル・クロ・モンマルトル 』



後々、知ったのは老舗のフレンチレストランだそうです。
今回は一休.comにて予約。



【シェフのおすすめコース】
前菜・メイン・デザート・ドリンク


選べるランチは最高





【前菜】お魚とキノコのテリーヌ トマトとハーブのソース



ファーストドリンクがスパークリングにしたので
テリーヌ気分が抜けなくてコチラに。

フワりとしてる中にお魚&キノコ風味がファーストドリンクの泡にあうのです。



皆、同じってゆーの笑える〜



【主菜】若鶏のコンフィ レンズ豆添え



メニューボードみて選んでる時、隣の人が食べていたのみて流されました。
「着物だからコンフィはな、、」とか言ってた女子たちですが
食の欲望には負けてしまうのが現実。

そして、劇的に美味しかったのです
外はパリッと。中はホロホロっと柔らかくて味か染み込んでる。
おいしーとしか表現できないのです

いろんなことは気にしないで頼んで良かった。



【デザート】



レモンケーキでさっぱり。
手前のアイスが(豆っぽいのだったような)美味しかった。


お店も人気店のようで常にお客さんの出入りで賑わっていました。
若い方から年配の方、同じように着物女子たちなど神楽坂ってステキだわ。

ランチは堅苦しくなくカジュアルにフレンチできるので
友達やカップルでも幸せランチが楽しめます。
かなり満腹になりました。

ごちそうさまでした。


神楽坂、たまに行くのでさらに探索したいなー





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ル・クロ・モンマルトル (Le Clos Montmartre) 【食べログ】

 東京都新宿区神楽坂2-12 Ryo1神楽坂 1F
 TEL:050-5589-7180
 営業時間:
 【月~金】11:30~14:00(L.O)
      18:00~21:30(L.O)
 【 土 】11:30~14:00(L.O)
      18:00~21:30(L.O)
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イン・ザ・ガーデン135@西新宿

2018-12-07 | 食=新宿区


In The Garden 135

11月限定女子会チーズフォンデュ@3500円


そろそろ寒くなってきたので
チーズフォンデュde女子忘年会



11月某日。ちょっと早い忘年会をステキにしてきました
西新宿にあるホテルローズガーデンの別館のレストラン『イン・ザ・ガーデン135』



このレストランの建物ステキなの〜
中庭もあって、さらに現実を忘れられるお姫様気分



今回はオズモールの素晴らしいコース見つけててくれました

【11月末まで限定女子会4903→3500円★チーズフォンデュ】
スパークリング含む2.5時間飲み放題付き!オードブル盛り合わせなど6皿。
チーズフォンデュっていうキーワードに友達とハマりました。
酒呑みなので飲み放題の嬉しさもありつつ。





【前菜】秋のオードヴル盛り合わせ



オードブルがピンチョスっぽい。
カジュアルでオシャレなディナーのスタートにテンションあがるぅ〜



【サラダ】シーザーサラダ





【温菜】トリュフ風味フライドポテト



ビールからの白ワインのポテト最高って噂。
庶民の味方!私の相棒!そんなポテトが嬉しかった。



【メイン】チーズフォンデュ 付け合せ(パン、野菜、ソーセージ)



わーい!チーズフォンデュだぁ
チーズフォンデュが食べたくてきたのでブチ上がっているのです。



映え〜的な感じで撮影しまくりです ww



チーズフォンデュ久しぶりに食べた。
白ワインとあってて至福な顔してたと思う。



【パスタ】本日のパスタ



リングイネかな。
これも美味しかった。
いろいろ食べて飲んだのにパスタは別腹。



【デザート】特製デザート盛り合わせ



いろいろ食べて飲んだのにデザートはさらに別腹。
手前のケーキが美味しかった。


今日は、
生ビール(スーパードライ) ・スパークリングワイン、白ワインを
たくさん飲みました。

ドリンクメニューが豊富なので
すごく嬉しかったです。

ご飯も美味しくて楽しい時間を過ごせました。
ホテルご飯は良いなー

ごちそうさまでした。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 In The Garden 135 【食べログ】

 東京都新宿区西新宿8-4-17
 TEL:050-5593-5545
 営業時間:
 【土・日・祝】朝食 07:00~11:00
 【平日・土・日】ランチ 11:00~14:30
 【平日・土・日】ティータイム 14:30~17:30
 【平日・土】ディナー 17:30~22:30 (L.O.22:00)
 【日・祝】ディナー 17:30~22:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノテカ・ミレ 銀座店@銀座六丁目

2018-12-05 | 食=中央区 銀座5-8丁目


エノテカ・ミレ 銀座店


一度、行ってみたかったワインショプ
エノテカ・ミレで大人ワインしちゃった





銀座6丁目の一本裏に入ったところは
ハイブランドの路面店の密集地。
あまりにも自然すぎてハイブランドってこと忘れがちになるのは
銀座裏道マジックなのだろうか。

その一角にあるスタージュエリーの二階にある『エノテカ・ミレ』



ちょっと憧れていたのよね〜
本気の隠れ家ってゆーかナイショな場所みたい。




一階のスタージュエリーのドアをオープン!
その横の階段を上がると『エノテカ・ミレ』にたどり着くので
入りにくい感じはあるものの最初の一押しの勇気があれば大丈夫


二階に上がると普通にワインショップとワインバーがあるのでホッとします。
ランチの後に伺ったので空いてました ww



一杯目は友達と私の意見が合致し泡で乾杯!

【マルケーぜ・アンティノリ フランチャコルタ・キュヴェ・ロワイヤル】@600円
〜 モンテニーザ(伊) 〜
(泡・スパークリング)



インスタ映えを気にしてか
泡を注いでくれた後にボトルをおいていってくれます。
コレはブロガーの私も大変嬉しいサービス



【 チーズ2種類 】



左側のペッパー入りのチーズが美味しかった。



【グランド・リザーブ・シャルドネ】
〜 ケンダル・ジャクソン(米カルフォルニア) 〜



夜(夕方)は白ワインで女子的に長い話しをしたかったのです。
コレ、キリリというか甘くないけど柔らかい白ワインで好きでした。



夕方のアフター5くらいには
サラリーマン的な方が多く来店しておりました。

銀座でシャレたとこって
アンテナ高い系の大人がくるなーって感心&感動しちゃいました。


銀座シックスのエノテカも良いけど
隠れ家的なワインを気軽にしたい方は
いいかもしれないです。

ワインショップもリーズナブルなものから
ありそうなので顔出すのもいいかもです。

また、ワインしにいきまーす!





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





ワインショップ・エノテカ GINZA SIX店(初)


+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 エノテカ・ミレ 銀座店 【食べログ】

 東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町 TOWER 2F
 TEL:03-3573-1531
 営業時間:
 【 ショップ 】11:00~21:00
 【カフェ&バー】11:00~22:00(L.O.21:00)
 【ランチ】平 日:11:00~16:00(L.O.)
      土日祝:11:00~14:30(L.O.)
 定休日:年始のみ

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぞら@銀座六丁目

2018-12-03 | 食=中央区 銀座5-8丁目


いぞら

平日ランチ@1500円
冷たい料理3種、温かい料理2種、パスタ又はピッツァチ


あのイタリアンで有名なISOLAから
日本の四季である和食とイタリアンをミックスした
一軒家レストラン



少し前から気になっていた『いぞら』
ISOLAグループからイタリアンと和食のコラボのレストラン。

銀座一丁目のイゾラブルは何度か行ったことあったのですが
コチラは今年(2018年)5月に銀座6丁目にオープンしたばかり。



コリドーの裏道の、さらに細道にある隠れ家的な。。



ランチのピークタイムを少しハズして訪問。
二階の窓側に案内されました。



カトラリーに箸があるのが『伊&和』って感じですね。
箸置きステキぃ〜

いろんな意味でセンスとはバランス。
配置とか配色、モノのTPO。
すごく好きでした。



【冷たい料理3種、温かい料理2種】



【温かい料理2種】
ナスとシメジの煮物、ゼッポリーネ


【冷たい料理3種】
左側失念(なんかのパテ)、ワカサギと人参マリネ、スパニッシュオムレツ


イタリアンと和のコラボが最高
前菜からテンション上がりまくりです



ってことで
【ビールで乾杯】





【トマトソース、モッツァレラチーズ、バジリコのピッツァ】



イゾラといえば、素晴らしい窯があるので
絶対的にピザを食べたいので二人でシェア。

やっぱりイゾラのピザは最高
パリッともっちりとしてて私までとろけちゃう



【赤ワインのグラス投入!】





赤ワインしちゃうでしょ。



【サーモンの燻製とちりめんキャベツのクリームスパゲッティ】



パスタは二人でシェアしたいと言ったら
テーブルにわけてきてるれた。
とっても素敵なサービスです

コレ、パスタも美味しかったけど
サーモンとキャベツから出るクリームの味が美味しかった。
理性がなかったら、お皿ベロベロしてたと思う。。


大好きなイゾラの『和』とのコラボは最高でした
前菜が豪華で普通のランチにするのもったいない。
ぜひ、ワインで楽しいランチしたい。

ごちそうさまでした。
また、うかがいたいです。





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 いぞら 【食べログ】

 東京都中央区銀座6-3-14
 TEL:03-5537-7371
 営業時間:
 ランチ :11:30~15:00(LO14:00)
 ディナー:月~土曜17:30~23:00(LO22:00)
      日・祝日17:30~22:00(LO21:00)
 定休日:不定休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする