晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

ピッツェリア イル ヴィアージョ@水天宮前

2021-07-31 | 食=中央区 人形町.茅場町


ピッツェリア イル ヴィアージョ
Pizzeria IL VIAGGIO


サルシッチャとインゲンのクリームパスタ@1000円
サラダ・スープ付き


東京シティエアターミナルにある
KEYUCAの本格イタリアンレストランでランチ



箱崎にある東京シティエアターミナル(T-CAT)といえば
成田や羽田に行くリムジンバスのステーションなんですが
レストランが充実していてKEYUCAやキャンドゥもあるので
ここ数年、我が家の利用率がアップしています


で、気になっていたKEYUCAが運営してる
デリやイタリアンレストランがあったので買い物ついでにランチしてきました
どうしてもパスタが食べたかったのでピッツェリア イル ヴィアージョ



ピザも美味しそうだけど今日はパスタ


内装はブラウン&オレンジでオシャレ



ワイン飲みたいけど緊急事態宣言中にて
アルコール禁止ですね



【スープ&サラダ】



サラダ・スープ、普通に美味しい


【サルシッチャとインゲンのクリームパスタ】



サルシッチャの塩味があるので
クリームソースがあっさり
パスタのクリームと塩味がちょうど良く美味しい
サルシッチャ好きにはたまらん



ごちそうさまでした
今日、私が求めていたクリームパスタでした
白ワイン飲みたーい
いつかランチワインしちゃおーっと

隣の方のピザ美味しそうだったなー
冷製パスタ率が高かったなー

KEYUCAのデリが人気あるみたいで
盛り上がっていたのでT-CATまたこよーっと





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ピッツェリア イル ヴィアージョ (Pizzeria IL VIAGGIO)
 ▶︎ ◉ 食べログ ◉

 東京都中央区日本橋箱崎町42-1 東京シティ・エアターミナル 1F
 TEL:03-5643-7837
 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
 定休日:日曜日・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『美国屋』のうなぎ弁当!@日本橋高島屋店(2)

2021-07-28 | 食=中央区 日本橋.三越前


美国屋 日本橋高島屋店


残暑に負けるな!土用の丑の日は
美国屋のうなぎで元気になれ



今日は何の日?

土用の丑の日

ってことで父が
『美国屋』のうなぎ弁当を買ってきてくれた
٩( ᐛ )و





【うなぎ弁当】



香ばしい風味が良い
うなぎって魚だけど
肉とか魚とかじゃなくて『鰻』だよね
わかるかな?



うなぎのタレって幸せになれる
うなぎもご飯も一生イケるって思う

まだ夏は続きますが
これで少し元気になれた
夏バテやコロナに負けない私になるはず



ごちそうさまでした

オリンピック見すぎてる自分がいる
東京だし、注目種目や選手から目が離せない





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ 夏バテをブッとばせ!『美国屋』のうなぎ

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 美国屋 日本橋高島屋店

 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F
 TEL:03-3211-4111
 営業時間:10:30~19:30
 定休日:不定休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキン@新宿三丁目(4)

2021-07-26 | 食=新宿区


クッキン (COOKIN’)

イカとブロッコリーのバジリコ@1100円
フォカッチャ+サラダ セット@150円
白ワイン@693円


新宿三丁目のイタリアンでランチ
ゆっくりパスタとワインをいただきます



少し前の訪問です
(緊急事態宣言前デス)


この日は休みだったので絶対に美味しいパスタとワインを飲みたい
ってことはクッキンで決まり!



いつもパスタ悩むわ〜
ヽ( ̄ー ̄ )ノ





入店後、ワイン物色中。



♪( ´▽`)



【フォカッチャ+サラダ セット】
【グラス白ワイン@スペイン】



このセット最高



フォカッチャとサラダつつきながら
白ワインいただくの最高だわ



【イカとブロッコリーのバジリコ】



イカとブロッコリー大好き
パスタでも白ワインすすみました



ごちそうさまでした

新宿きたときはクッキンでランチ率高いです
今、東京は緊急事態宣言でお酒の提供が制限されてるので
お酒解禁になったら、たくさん飲みましょう!

お酒が飲めなくても
黙食・ディスタンス守って
外食して街を盛り上げたいなー





晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓




お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ クッキン@新宿三丁目(3)
 ▶︎ クッキン@新宿三丁目(2)
 ▶︎ クッキン@新宿三丁目(初)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 クッキン (COOKIN’)

 東京都新宿区新宿3-6-10 ニューゴールドビル 1F
 TEL:03-3354-9346
 営業時間:ランチ :12:00~16:00
      ディナー:17:00~23:00(L.O.)
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスワクチン接種してきました

2021-07-17 | サボリ小言



新型コロナウイルスワクチン接種してきました



今週、『新型コロナウイルスワクチン接種』してきました

色々、思うことがあるので
個人的にブログにメモしていきます



6月末に東京都の区から
『新型コロナウイルスワクチン接種』
の案内が届く

⬇︎

7月某日に予約始まる

⬇︎

ネット繋がらない

⬇︎

繋がった!

⬇︎

接種定員オーバーにて予約できず

ワクチン確保出来次第予約できるようなアナウンス
毎日、チェックするほど暇じゃない、、

⬇︎

でも気になるから
頻繁にチェックするも常に定員オーバー

絶望的だなーって思っていた矢先

⬇︎

職域接種枠が解禁!

⬇︎

ありがとう親会社!
o(≧▽≦)o


⬇︎

案内見たら『モデルナ』のワクチンだったけど
医療従者の姉からファイザーと大きく変わらないから
ワクチン接種が嫌でないなら打ったほうが良いとのことだったので
すぐに予約してみた

⬇︎

早めに予約入れたので希望の日程確保

⬇︎

【ワクチン接種・一回目】
DAY 1


昼くらいに接種

⬇︎

インフルエンザの筋肉注射より痛くない
比べものにならないくらいチクリくらい

⬇︎

接種後15分は待機する
問題なかったので15分で解放

⬇︎

午後から仕事
夕方、すこーし腕が痛くなる

⬇︎

帰宅後
お酒なし、お風呂はシャワーでサクッと

⬇︎

就寝
ちなみに翌日は休みです

⬇︎

【ワクチン接種・一回目】
DAY 2


明け方、5時くらいかな?
水分補給&トイレで起きたら体が重い
ダルく重くて辛い ⤵︎
キタか!って思うも頑張ってキッチン&トイレを済ませ二度寝へ

みんなが言う腕の痛さと私は腕の熱っぽさがある

⬇︎

うっかり寝坊
10時半起床!
副反応で起きれなかったか?

⬇︎

明け方ほど体ダル重さはなかったけど
やっぱりダル重く感じたかな
なので薬は飲みませんでした

腕の痛さと腕の熱っぽさは
さらに気になる

⬇︎

近場に買い物&散歩したりしたけど
ダル重さはあったかな
でも『ダメ〜!ムリ〜!』ってほどではない

⬇︎

明日は仕事なので
念の為、鎮痛剤を飲んでから就寝

【ワクチン接種・一回目】
DAY 3


腕の痛さが少し残るくらい
気にするほどでもない

このくらいで済んで良かった

あとは『モデルナアーム』が今後出てこないといいな



地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【デパ地下】贅沢惣菜ディナー!『フォション』の白身魚ムース包み(3)

2021-07-16 | 食=デパ地下&家めし


日本橋高島屋
FAUCHON(フォション)


おうちdeごはん。
『舌平目の白身魚ムース包み』
『ヤングコーンのグリル』



ある日の晩ごはん

私、先月ですけどバースデーでしたので
フォションの『舌平目の白身魚ムース包み』を
リクエストしてました




【舌平目の白身魚ムース包み】



レンチンしてお好みの暖かさに

白身魚がホワンホワンしてるけど
身がしっかりしててクリームソースとあう
パスタも惣菜とは思えないくらい
ソースとパスタを大盛りで食べたい



【ヤングコーンのグリル】



旬物なのでたべれるだけたべてやります!
美味しい



私のリクエストごはんでした



サラダもデパ地下のと大根のピクルスを付け合わせてみました

ごちそうさまでした
フォションのお惣菜ってどれも美味しい

幸せだー





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム



晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓





 ▶︎ 【デパ地下】贅沢惣菜でディナー!『フォション』@白身魚ムース包み(2)
 ▶︎ 【デパ地下】贅沢惣菜でディナー!『フォション』@白身魚ムース包み(初)
 ▶︎ デパ地下の贅沢惣菜でディナー!『フォション』
 ▶︎ デパ地下の贅沢惣菜でディナー!『ホテルオークラ』と『フォション』
 ▶︎ フォション・ブティック(FAUCHON boutique)の贅沢おうちディナー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家めし】チキンのクリーム煮&ヤングコーングリル

2021-07-11 | 食=デパ地下&家めし



おうちdeごはん。
『チキンのクリーム煮』
『ヤングコーングリル』



私が晩ごはんの担当するときはチキンらしい
いいや、チキンがイイ
とゆーことで今晩もチキンです




【チキンのクリーム煮】の材料



鶏もも肉、クリーム、コンソメ
玉ねぎ・ニンニク



オリーブオイルでクレイジーソルト・ブラックペッパーした鶏肉を焼く



水・白ワイン・玉ねぎ・ニンニク・コンソメで
弱火で煮込む



最後にクリームを回し入れる



【チキンのクリーム煮 ペンネ添え】



チキン&クリームソース見てたらペンネ食べたくなったので
急遽、ペンネを茹でて付け合わせてみた

色合いが白っぽくなってしまったけど
美味しくできたので良し
『映え』は気にしません



【ヤングコーングリル】



ヤングコーンにクレイジーソルト・ブラックペッパー・ハーブ
仕上げにオリーブオイルをたらし魚焼きグリルで焼く

季節限定なので今年は、たくさん食べるぞ!



今日もビールが美味しい晩ごはん



チキンのクリーム煮は上手にできたけど見た目がイマイチ、、
ペンネ茹でて大正解

アボカドサラダ(大根おろし&ポン酢がけ)は安定の美味しさ
さっぱりしてるし、お酒に合うし



デイリーの安い泡です
最近、安くておいしい泡探しをしてます

今日の泡は、良かった
チキンやペンネ、美味しくいただきました





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム


料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家めし】チキンの香草焼き&ヤングコーンのグリル&大根のピクルス

2021-07-08 | 食=デパ地下&家めし



おうちdeごはん。
『チキンの香草焼き』
『キムチ&野菜炒め』
『ヤングコーンのグリル』
『大根のピクルス』



大好きなチキンと野菜たっぷりめな晩ごはん
お酒に合う茶色系のおいしいヤツ



【チキンの香草焼き】の材料



オリーブオイルとニンニクをフライパンに入れ
下味した(クレイジーソルト&ブラックペッパー)鶏もも肉をコールドスタート



鶏モモ肉に少し焼け目がついたら
付け合わせの玉ねぎを一緒に炒める



【キムチ&野菜炒め】の材料



高温になったごま油に野菜を一気に炒める
キムチを入れオイスターソースと醤油を少々



【ヤングコーンのグリル】の材料



ヤングコーンは、有機野菜とかブランド野菜を扱っている八百屋さんから購入
今しかヒゲまで食べれるときないから昨年からハマってます

炒めるか蒸し焼きにするのがオススメってことで
グリルで蒸し焼きにするのにハマってます



ヤングコーンにクレイジーソルト・ブラックペッパー・ハーブ
仕上げにオリーブオイルをたらし魚焼きグリルで焼く

ヤングコーンのヒゲはアルミで囲むと焦げないってことで
しっかりヒゲを守るのがオススメ



ホクホクなのできた


身の下にあるヒゲが美味しい
この時期にしか食べられないの寂しい



【大根のピクルス】の材料



紅しぐれ(紫大根)、普通の大根
酢、塩、砂糖

紅しぐれ(紫大根)は
有機野菜とかブランド野菜を扱っている
八百屋さんのオススメ



シンプルに酢漬けがオススメってことだったので
酢と塩・砂糖でピクルスにしてみた

紅しぐれが色落ちるから
全体的に紅色になります



今日の食卓は茶色!!



茶色ごはんって美味いんだ



チキンの付け合わせの玉ねぎが
良い味になって最高でした





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム


料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家めし】豚肉&ナス&ズッキーニ蒸焼き&大人のポテサラ

2021-07-07 | 食=デパ地下&家めし



おうちdeごはん。
『豚肉&ナス&ズッキーニ蒸焼き』
『大人のポテトサラダ』
『アンチョビキャベツ』



お野菜がたくさんあったので
野菜中心のメニューで晩ごはん


我が家の定番メニュー
【豚肉&ナス&ズッキーニ蒸焼き】の材料



豚肉・ナス・ズッキーニ



野菜はスライス、豚肉は適当にちぎって耐熱皿に並べる
クレイジーソルト・ブラックペッパー・ハーブ
オリーブオイルを振りかけてレンチン



クレイジーソルトとブラックペッパーがあれば
だいたい美味しくできるって思うw

野菜とハーブの香り良い



【大人のポテトサラダ】の材料



ジャガイモ・玉ねぎ・アボカド・ベーコン



玉ねぎをじっくり炒める
適度なところでベーコン入れる



レンチンしたジャガイモを入れる



クレイジーソルト・ブラックペッパー
マヨネーズ・粒マスタード・オリーブで味付け

最後にアボカドを加える



【アンチョビキャベツ】の材料



サクッと本格。エスビーシーズニングアンチョビキャベツ

炒めたキャベツに混ぜるだけ〜



今夜のごはん



ヘルシーだと思う



『豚肉&ナス&ズッキーニ蒸焼き』は今年も美味しい
大根おろしにポン酢かけてさっぱり



『大人のポテトサラダ』でお酒が進みます





地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)


晴れサボ no ツイッター


晴れサボ no インスタグラム


料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓



食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする