四葉、遅めの夏休みは、九州へいってきました
実は、九州初上陸でして、なんだか緊張
しかも、現地集合!
かなり「ぶらり旅、気分!」
飛行機のキャンセル待ちからはじまり、
カウンターにいったら「15分後の飛行機が空いていますが、どうしますか?」との案内に、
即答で「お願いします」ってことで、マッハで飛び乗り、いざ福岡へ
とっても天気がよくて飛行機からは、東京が一望!
なんだか上から見る東京は模型のようでキレイなんだけど
窮屈さを感じ複雑な気持ちになっちゃったよ。。。
四葉ってこんなところで生きてるんだぁ~とか
思っちゃったりしちゃったりして。
でも、負けちゃいられない!!って気持ちにもなったよ
ってことも旅行でリフレッシュ
......
無事に福岡に着陸
目的地の博多へ移動
......
で、待ち合わせのホテル イル・パラッツオ。本日の宿泊先であります
しかもスイートをゲッツ!
うきゃっ
ホテル内はウッディモダンな感じでライトとかのインテリアも
統一してて、かなりいごこちがヨカッタ!
和室もあったみたいだけど外観からいったら洋室のほうがイイかも!
実のことろ、スイートを使いこなせなかったよ。
慣れないとこんなことになるんだね。
その後、近くのキャナルシティって
ショッピングモールみたいなところへいってみた。
四葉、キャナルシティに衝撃!!
ショッピングモールとグランドハイアットホテルが天空の城ラピュタの中にある感じなの!!
興奮ですよ
次にくるときは、ラピュタ内のハイアット狙いで博多にこよう!って心に誓ったよ!
そんな興奮していたら、お腹の虫が鳴きだしラーメンスタジアムにラーメンを食べに!
ちょ~こってり系のラーメン!マジうまでした!
キャナルシティを思う存分、探索・満喫してから博多の街をウロウロしてたらイイ時間!
中洲の屋台へ行き、串焼きと明太子とビール!ラストにラーメンを食べてきました
屋台では、お兄さんと話が盛り上がりネタの画像を取る暇が、なかったっす
でも、中洲ってイイ感じ
東京じゃ~味わえない楽しさあるし九州弁ってヤツがまたイイ
四葉、気にいったとです
部屋に戻ってからキャナルシティでゲットした
うっこっけい、なめらかプリン
なめらかなのにコクがあるの!
パステルのなめらかさとは違う!
プリン好きの皆様!是非、お試しを!
って気付いたら3時!
いつもと変わらない時間になってしまいました
もっと驚いたのが部屋から見た午前三時の中洲は、、、
まだ、普通に人が歩いていました
車もガンガンに通っているし。
おそるべし!中洲!!
美味しすぎるぜ!博多!!
台風と重なって大変だったみたいだね。
でも無事でよかったよ~
福岡はメメも仕事で何度か行ってる(仕事でしか行ったことないけど)ケド
楽しいよね~
中州は 東京で言ったら歌舞伎町、札幌で言えばススキノみたいなカンジだよね~
ラーメン おいしそ~
何度か行ってるけど 屋台のラーメンはまだ
1度しか行ったことがないんだな・・・
うう・・・ラーメン食べたい~!!!
台風は、大丈夫でした
っていうか、すっごく天気で30度オーバーでしたから
屋台のラーメンは、もちろんだけど
串焼きやら、おでんなど酒好きには、たまらなかったよ
お酒好きなメメタンにも、お薦めだわよ。
(ワインは残念ながらなかったけどね~)
眠らない街は、歌舞伎町だけじゃなかった
あー、九州。その中州ってところ行ってみたいです!
なめらかプリンも食べたいです!(パステルファンとしてはハズせない・・)
>ゆサン
「うこっけい」ってのがポイントですよ!
私もパステルファンですが、そのなめらかさとは
ちょっと違うんです
中洲の屋台は、イイですよ!
ゆサンも機会があったら行ってみてください