なんの因果か、亀有に3日連続に行くことになりました。
4月19日
落語の前の夕ご飯。
「松屋」のごろごろ煮込みチキンカレー。

ほんとに肉がごろごろだった。
ルーもわりとスパイシー。
4月20日
いろいろ計画を練っていたのですが
仕事の都合等で土曜日の昼前までが
ぽっかり空きました。
それでは、土曜日ならではのことをしましょう。
日曜日休みの行列ができるらしいラーメン屋に
開店前から並んでみよう!
と、いうことで。
「ののくら」の特製中華そば醤油ネギ抜き。

超多加水麺はもっちもち!
スープは鶏&魚介らしく
煮干しの味もしっかり。
あまり来る機会もないから
トッピングたっぷりにしたよ!
特に鶏チャーシューが美味しかった!
土曜日昼だと、開店1時間前からの並びは早すぎでした。
4月21日
「末々茶(momotea)」のケーキミルクティ。



至近距離に2軒タピオカドリンク屋があることを
昨日知りました。
さっそく1軒めに突入。
手持ちの写真でその場で表面に
食用プリントをしてもらえます。
(ゲコがずれたのは私の置き方が悪かったためです)
甘さ、氷の量が選べます。
プリントはもったいないけど
飲む前に底に溜まっている甘さを
拡散した方がよいと思います。
タピオカもモチモチで美味しかった!
「亀有メンチ」の豚メンチ。
昨日のタピオカドリンク屋探索中に発見。
映画の帰りに寄り、夜のおかずとして購入。
某番組で某氏が食べている場面があったらしく
麗しい女子も多く並んでいました。



中までぎっしりみっちりでした!
亀有!
まだまだ行くべきところがある!
4月19日
落語の前の夕ご飯。
「松屋」のごろごろ煮込みチキンカレー。

ほんとに肉がごろごろだった。
ルーもわりとスパイシー。
4月20日
いろいろ計画を練っていたのですが
仕事の都合等で土曜日の昼前までが
ぽっかり空きました。
それでは、土曜日ならではのことをしましょう。
日曜日休みの行列ができるらしいラーメン屋に
開店前から並んでみよう!
と、いうことで。
「ののくら」の特製中華そば醤油ネギ抜き。

超多加水麺はもっちもち!
スープは鶏&魚介らしく
煮干しの味もしっかり。
あまり来る機会もないから
トッピングたっぷりにしたよ!
特に鶏チャーシューが美味しかった!
土曜日昼だと、開店1時間前からの並びは早すぎでした。
4月21日
「末々茶(momotea)」のケーキミルクティ。



至近距離に2軒タピオカドリンク屋があることを
昨日知りました。
さっそく1軒めに突入。
手持ちの写真でその場で表面に
食用プリントをしてもらえます。
(ゲコがずれたのは私の置き方が悪かったためです)
甘さ、氷の量が選べます。
プリントはもったいないけど
飲む前に底に溜まっている甘さを
拡散した方がよいと思います。
タピオカもモチモチで美味しかった!
「亀有メンチ」の豚メンチ。
昨日のタピオカドリンク屋探索中に発見。
映画の帰りに寄り、夜のおかずとして購入。
某番組で某氏が食べている場面があったらしく
麗しい女子も多く並んでいました。



中までぎっしりみっちりでした!
亀有!
まだまだ行くべきところがある!