朝礼の為に早く家を出たが、バスは何時もより学生が多く通学のため混雑していた。渋谷までどうにか座して乗れたが、乗り換えは特に支障無く定刻午前8時10分前には学校へ着いた。天気は快晴で教職員も何時ものように綺麗に整列して私を迎えてくれた。朝礼の報告事項の中味は、入学後のオリエンテーションや今後の身体検査、学生同士の交流を如何に図るかなどに、話題が集中した。私からは、名実共に備え付けのAEDの各科の責任者を、指名しておく様指示した。昨日来の合宿のオリエンテーションでは、学生が元気で少しやんちゃなところも有るとの、報告もあった。何はともあれ、学生皆が元気で、それは大変良い事であると思う。学校の玄関は若い学生で賑やかであった。
登坂理事より折角寄贈された名著、新入学生全員初め学校全体の教職員に寄贈を受けたこの力作の大著、「パラメディカルノ為のせいり学の教本」と銘打っているものの、それだけに、各自必ず氏名を記入しておくよう指導するよう言明した。当然今日は、午前開かれた理事長決裁にも、この寄贈教本への各自記名を忘れないよう指示した事も報告した。天候も晴れて風も穏やか、新しい息吹きが学園全体に漲って、皆々気分も爽快であった。














登坂理事より折角寄贈された名著、新入学生全員初め学校全体の教職員に寄贈を受けたこの力作の大著、「パラメディカルノ為のせいり学の教本」と銘打っているものの、それだけに、各自必ず氏名を記入しておくよう指導するよう言明した。当然今日は、午前開かれた理事長決裁にも、この寄贈教本への各自記名を忘れないよう指示した事も報告した。天候も晴れて風も穏やか、新しい息吹きが学園全体に漲って、皆々気分も爽快であった。















