日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

重陽の節句、快晴なれど変化多し

2016年09月09日 | Weblog

 久しぶりに快晴なれど日差変動多く、日常生活に戸惑いが多い。お天気は人間の生活や細かくは行動に大きな変化を齎す。手紙の返事を書こうとしていろいろ考えているが、どうも進んで書く気が起こらないから不思議である。午前午後ゆったりとあるがままの生活を楽しもうと思う。京都であれば、5月と11月に城南宮では重陽の節句の催しが行われて、菊の花びらを木杯に浮かべて回廊風の池を巡って酒杯を酌み交わす古来からの武士の風習である。さて、軈て学校もいろいろの試験時期に入り学生も大変である。学期試験や模擬試験それに入学試験も10月半ばから始まる。今日は午前午後ともにゆっくりと睡眠を取って寛いだところである。