日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

今日で睦月も終わり、いよいよ如月の早春に

2011年01月31日 | Weblog
 今朝も取り分け寒く、日陰の通行路では寒さが身に沁みる。8時前に登学し朝礼である。卒業間近の学生は、いよいよ正念場で、あと23日の間の総仕上げの勉強こそが、本人の将来を左右し決定づける大事な時期だけに、教職員一同には、再度で最後の学生への面倒と努力とをお願いした。
 更に、本校にとって本年こそは飛躍の絶好のチャンスであり、この達成こそが近未来への確実で持続可能な発展への出発点であることを重ねて強調した次第である。
 幸い今日も天候は晴れ、学生に取って新型インフルに罹患しないことが大事で、このことは教員各員に取っても同様大事である。教員の欠席者は居なかったので先ず一安心であった。学生は元気で、今も懸命に勉学に励んでいる。
 ネコヤナギ、オンシジュウムなど、机辺に飾られて、そぞろ春の息吹が部屋中に行きわたっている。明日から気温が上昇して、本当に12℃~1℃位に気温がなり、その後引き続きそれに近い気温が全国的になるそうだ。矢張り春の兆しと思われる。嬉しく待ち遠しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿