思い起こせば昔この日は紀元節で、朝早く小学校に登校して、国歌君が代を奉唱し、その後紀元節の歌を歌って、お祝いのお菓子を頂き、嬉しく帰宅し過ごした日でした。遠い昔の我が国の建国の歴史を憶い、国の弥栄を言祝した。現今では「建国記念の日」祝日として、国民一体となって国の繁栄を祈念し,寿ぐ日にしたいと思い、それを願うこと、頻りである。
18歳の時の、昭和20年2月11日のこの日、勇躍誇りを持って、栄れの陸士に入学した。正確に午前8 時着校した。将校生徒とし10時には、軍服に着替え兵舎前に整列した。緊張溢れる中、国をまもる皇軍将校生徒としての、矜持と決意を堅持し、忠節を尽すを本分とすべしとの中隊長・区隊長の訓示をうけ、点呼を受けた。それら56年前の入学の感激を、現在も連綿として想起している。若かりし日の憶い出は尽きず、いま尚その矜持を持ち続け、それが人生の励みともなっている。
18歳の時の、昭和20年2月11日のこの日、勇躍誇りを持って、栄れの陸士に入学した。正確に午前8 時着校した。将校生徒とし10時には、軍服に着替え兵舎前に整列した。緊張溢れる中、国をまもる皇軍将校生徒としての、矜持と決意を堅持し、忠節を尽すを本分とすべしとの中隊長・区隊長の訓示をうけ、点呼を受けた。それら56年前の入学の感激を、現在も連綿として想起している。若かりし日の憶い出は尽きず、いま尚その矜持を持ち続け、それが人生の励みともなっている。