日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

木枯らし3日後で寒さも一入!関東でも12月の気候、北海道は雪

2013年11月13日 | Weblog

 季節の変動は今年は著しい。宇都宮辺りが境で以北は零度以下の氷結が見られ、それ以南の茨城埼玉東京などは、寒さは兎も角、もう12月中下旬の気候だそうだ! 今朝から登学にハーフコートを羽織って出掛けた。流石に暖かい。一昨日の木枯らしでは、学校から帰る時、足元が寒くて堪らなかった。今朝の散歩では鞠投げの手袋を、街角散歩中も使用して丁度良かった。それくらいの寒さであった。学校では、今日も責任者がお休みで、かれこれ21日になっている。心してお留守をしっかりやって行かねばなるまい。理事者や事務部の責任者と、良く話し合って万遺漏なきを期したい。昨夜は入浴して下着それも長いズボン下に取り替えた。家内の準備のお陰で、流石に暖かく寒さ対策がこれで万全である。今日も元気を出して勇躍頑張って行こうと思う。国試迄あと100日を切った。学生は2月19日のその日迄、お正月も無く背水の陣で頑張ってくれるであろう。それを大きく期待し望んでいる。斉藤祐樹投手が、千葉の球場で黙々と練習に励んでいるとの記事と写真が〝Sahari〟に載った。将来を目指して闘志を秘めていた。大学の4年間は野球に執り有意義であったと自ら思っている心境を吐露している。偉いし大事な事である。大成を心から祈っている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿