日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

春一番

2008年02月23日 | Weblog
早春の暖かい日和、朝の散歩時には春暖であった天気が、風が舞い南西の風が吹き荒れてきた。学会のため正午丁度会場に到着していた。この風、春一番とのことだ。学会を終えてタクシーで帰宅時には、突風が街路樹を吹き抜け、道路は砂埃が巻き上げられている。久し振りに学会の雰囲気に昔日を想起して懐かしくもあった。しかしこの春一番の後には必ず寒気が襲来するので明日は注意を!と気象予報が知らせていた。早いもので立春後矢張り季節の息吹はもう遅滞無く身辺に訪れている。
昨夜はメイを半月振りにシャンプした。毛並みはとても綺麗になり香りも良く、今朝は元気一杯でマリ投げにも興じていた。孫が手製の餃子を夕食時に届けてくれた。味も良く形姿も本職を凌駕する出来映えだ。家内と美味しく食べて褒めてあげた。さあ、これなら東京を離れて自炊してもやって行けそうで頼もしい。安心した。散歩道沿えの民家の梅の木が馥郁として香りを発散している。
さあ春だ!益々健康で元気を出して行こう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿