おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ひまわり会(いきいきサロン)

2006年06月07日 | 読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座

きょうは牧野のいきいきふれあいサロン「ひまわり会」に出席しました。当初予定していた日本の歌が出来ないから何かと言われて、「花さき山」を読みました。これはもう何年も前に切り絵で作ったものですが、久々の出番でまた皆さんに喜んでもらえてよかったです。あとはサラリーマン川柳の話題にひっかけていろいろお話ができたかなぁ・・・・と思ったけど合計35分くらいでした。夢は一時間くらいみなさんを退屈させないで、(芸も入れて)時間を持てるようにがんばりまーす。

ところで三和のホタルはでてるのかな?私は毎年(多分)ホタルを見にでかけるのです。あのはかなげな光が「花さき山」の花に落ちるしづくとだぶります。はかなげなもの・けなげなもの 人の心をとらえるものには何か共通点があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)