美濃加茂市の現在26ヶ所の投票所を(11ヶ所に)減らすという議論が始っています
。総合情報システムを導入し、期日前投票所を8ヶ所増設する案も示されています。
ポスター掲示板も半数位に減るが、選挙公報で十分カバーできる・・・ etc
まだ案が示されただけですが、今までの投票所に近い方や、
遠くになった上に、車の運転ができない方は不便になるのは間違いない。
投票率も下がるかもしれない。
いろんな意見が出ました。
私は選挙に関する職員(立会人ではありません)の高すぎる人件費の是正も同時にすべきだと思いますが、
投票所のバリアフリーと駐車場の舗装など条件整備について発言しました。
ただ立候補する側からみると、選挙のやり方を少し変えなければならないかなとも思う。