手がしびれてしまうほど寒い朝でした。交通安全街頭指導を行った後、小学校であいさつ運動です。早い子は7時半に学校に来て、運動場へ遊びに走って行きます。校庭ではサッカーやドッチボール縄跳びなど元気いっぱいです。そんな子どもたちを見て私たちも嬉しくなりますよ。
最終日のテーマはリラクゼーションです。講義の後は実技です。「手のひらのぬくもりで心を伝える」強く押したりするのではなく、手のひらで優しく擦るような感じです。人にやってもらうとホント気持ちがいいです。コミニケーションを図る事に役に立つと思いました。
葉牡丹、大根、白菜、青梗菜などいただきました。手前にあるのがアスパラ菜、これがとろっとしておいしい!安藤先生の畑はすべてジャンボでびっくりしました。うちもがんばろっと。
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。
5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人
最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)