おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

血液検査 夫編

2018年01月27日 | 健康・病気
63才ともなれば、いろいろガタがくる。
検査嫌いのわたし達夫婦。
夫はここんところ、
歯が痛い、 腹が痛い、足が痛い・・・
という事で医者通い
(勝手にパスする事多し)
2005年の検診時の問診に自覚症状が書いてある。
何事もなく今生きているのが不思議やぁ~

いろいろありますね。
血圧も高いです。
こんな血液検査結果もらってきたけど。

これって、私より成績いいかも(笑)
でも、ピロリ菌退治も始まりました。
血圧が高すぎます。
大丈夫!かなぁ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の和の学校

2018年01月27日 | 和の学校・和文化・百人一首
1/20
二十四節気の大寒の朝、
今井先生も健やかに、
新年初めてのお稽古でした。

私はこういった季節の花が好きです。
私以外のサポーターの皆さんは
お点前等お作法を習う事になり、
習いながらお手伝いする形になりました。

27日の百人一首大会のお運び。
3月17日にはミニお茶会。
4、5、6月には体験会。
和に親しむ子ども達を増やしていきたいです。
日本文化は素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)