名古屋市博物館にて本日12/2まで、
という「古代アンデス文明展」に
行ってきました。
勿論、夫からのリクエストです。
この週末は、法要続きでしたか、
日曜日の午後2時からという、
ギリギリでの出発です。
本当に興味深い〜謎だらけの文明。
宇宙人説を主張したくなるほど、
不思議な文明だと改めて思いましたよ。
最終日、人、人、人〜満員でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/99/8d246edc485fa0646b14df3156af1e3c.jpg)
ミイラを包んだ布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/7aeb0eb7d514af7cd1d0818d39bcce00.jpg)
布の柄、模様も色がキレイだし奇抜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/f9ef15ac3e0f3ee61528341b1f381fdc.jpg)
絞りのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/ede272d1f0d7f03fa605128f3539571a.jpg)
文字がなくて、文字を表す〜と言われてもわかりませんが、解き明かす事ができたら、また、新たな驚きの発見かも知れません。
という「古代アンデス文明展」に
行ってきました。
勿論、夫からのリクエストです。
この週末は、法要続きでしたか、
日曜日の午後2時からという、
ギリギリでの出発です。
本当に興味深い〜謎だらけの文明。
宇宙人説を主張したくなるほど、
不思議な文明だと改めて思いましたよ。
最終日、人、人、人〜満員でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/99/8d246edc485fa0646b14df3156af1e3c.jpg)
ミイラを包んだ布。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/7aeb0eb7d514af7cd1d0818d39bcce00.jpg)
布の柄、模様も色がキレイだし奇抜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/f9ef15ac3e0f3ee61528341b1f381fdc.jpg)
絞りのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/ede272d1f0d7f03fa605128f3539571a.jpg)
文字がなくて、文字を表す〜と言われてもわかりませんが、解き明かす事ができたら、また、新たな驚きの発見かも知れません。