おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

議会改革特別委員会視察 鳥羽市

2019年01月15日 | 議会・議員活動
1/15〜16
12月議会で議会改革特別委員会が設置され、
委員長になりました。
私はこの委員会の委員になるのは初めてで、
そして、改選での新人全員が委員になられ、
改めて議会改革とは何?か、学習しなければと、
12月議会、初の委員会にて、研修を提案し、
12/11 一般質問終了後に、
当市の状況について、前委員長からレクチャー
この委員会はとにかくアクティブが大事!
市民の方々のための議員行動は何か!
特別委員会の委員長って大変。
(でも私、やりすぎるかもしれません。)
タブレット持参で、
15日は鳥羽市、

このような視察が多いため、宿泊が条件でした。
こちらからは、議員の出席を要望し、3人の議員さんが質疑応答・説明をして下さり、より実態が把握できました。
内容は、
議会報告会 → 意見交換会 → 要望が多すぎる
議会だより編集委員会 → 広報公聴委員会を設置
とば未来トークについて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全巡回指導日

2019年01月15日 | 議会・議員活動
1/15
きょうは交通安全の日です。
企画建設常任委員会副委員長として、
市役所7時10分集合、
加茂署7時20分発で、市内巡回をしました。

蜂屋連絡所前の交差点。
朝、家を出る時は真っ暗でしたが、
いい日になりそうです。
8時20分に終了!
議会改革特別委員会の視察出発9時まで、
市役所前の美加にてモーニング

さあ、
これから、
議会改革の進んでいる鳥羽市、
(2日目・四日市市)に向かってGO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃加茂青年会議所新年会 2019年

2019年01月15日 | 太鼓・牧野太鼓
1/12
新年会において、
太鼓を演奏させていただきました。
曲は、はばたき と 森羅万象(鼓志鬼)
牧野太鼓、スペシャルなメンバーでした。

私はいませんよ。
モチロン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)