おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

男女共同参画目線の防災講座

2019年01月27日 | 地域・議員活動
1/27
「かも丸かも美の男女共同参画の会」の講座で、
講師は NPO法人ママプラグの 宮丸みゆき氏
このアクティブ防災講座は、防災のMMK(メンドウ・モッタイナイ・お金がカカル)を取り除いた楽しい防災だという。
確かに、何時もの防災訓練は、
男向け、地域の防災の訓練で、楽しくない〜
家庭での防災〜その視点です。
アクティブ防災4ヶ条
①緊急時の家族のルールを徹底しよう!
②顔見知りを増やそう!
③生きる力を伸ばそう!
④MY防災リュックを作ってみよう!

かも丸かも美の男女共同参画の会の
毎年の講座〜〜参加者が少なくて残念です。
いつも本当にいい講座なのに、
参加者が少なすぎる〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルビアのスパゲティランチ

2019年01月27日 | 食べ歩き(美濃加茂市)
文化会館での講演会&ワークショップの後、
ランチしてこ!
と近くのシルビアへ

本日のスパゲティ
和風カルボナーラ、サラダ、パン。
これにコーヒー(飲み物)がついて、730円。
スパゲティの単品が750円だから、
すごくお値打ち。
量が多いから、
男性にも満足いただけると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)