おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

健寿会の見守り隊

2019年01月22日 | 高齢者関係の活動
見守りを始めて8ヶ月。
3学期になって、
平成30年度の反省というか、
情報交換会のような会合を
一度開こうと思っています。
子ども達の様子、
見た目だけでは分からない事もあります。

私がよく写真を撮ってるのを知っていて、
こんなポーズ?もしてくれましたよ。
朝元気なのはうれしいです。

雪がチラホラしてる朝〜
(雪、写ってない。)
暑いって言ってジャンバー脱ぐ子も~
(別日訳ありで・・・)
小学校校門での日の出は7時半過ぎ。

子ども達とも、少し仲良くなってきました。
見守りは楽しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達が帯状疱疹に

2019年01月22日 | 健康・病気
一度もお会いしてないですが、
SNSのお友達っていうのかな〜
その方が帯状疱疹になって、

病院の貼り紙

私は水ぼうそうも帯状疱疹も経験なくて〜
あったかも知れませんが、
軽かったのか?
とても痛がってみえて〜
何か、どうするといいよ。
とも伝えられなくて、
もどかし〜いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)