布絵本と編み物部とミシン部が今日も行われました。
編み物部の看板が出来上がりました
もちろん”あみもの”の文字は編んであります
今日は大盛況!壁側にはミシンが3台並んでいます!
真ん中のテーブルで布絵本と編み物。
こちらは布絵本。今日はおさかなを製作
こちらはミシン部。
ミマモカフェで子どもたちが使う着せ替え衣装を製作
他にも妊娠中から作りたかったお子さんのキャミソールを製作されている方も
いらっしゃいました!
なにか作りたいな…と思っている方!布を持っていらしてください!
みんなで交代でミシンを使用してかたちにしましょ
編み物部部長のFさんは手作りバッグにコサージュをあしらったものを製作されたそうです
ぽっかぽかショップにて販売中です!!
布絵本のお部屋の一角をお借りしての月2回の編み物部。
今日は賑わっていました。
お二人目を妊娠されて久々のTさんや、ずっと興味を持っていたスタッフSさんが加わりました。
こちらはカーディガンを棒針で編みあげて、クルミボタンをかぎ針で編んで完成の
Tさんの作品です
こちらはTさんのエコタワシ!
編み物部で一からスタートしたTさんの作品です。
お二人目を妊娠されつわりが少し落ち着いたそうです。
なぜか男の子のママが多い編み物部…。
二人目はどうしてこんなにかわいいのと言う話で盛り上がりました
2人目はちゃん付けになり、一人目の時には使わなかった赤ちゃん言葉を使ってしまう
ということに意見が一致したのは男児二人のママです
他にもそう感じているママは多いのではないでしょうか??